運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

例えば、岩手釜石港では、三陸沿岸道路東北横断道開通と併せて港の機能強化により、コンテナ取扱量釜石利用企業数が大幅に増加し、毎年過去最高を記録している状況でございます。  なお、復興支援道路以外の沿岸部と内陸を結ぶ横軸道路を含め、石巻新庄道路についても東北地方幹線道路ネットワーク全体の一部を構成する重要な路線と考えております。

宇野善昌

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

東日本大震災被災被害状況、私、あの二十六年前、あの阪神・淡路大震災で住む家を失った被災体験を持った私ですら、あの被害のすさまじさは言葉を失う状況でございましたが、あの道路啓開につきましても、今言われたように、くしの歯作戦といって、恐らく一週間で太平洋沿岸まで啓開を完了するという、ある意味では大変奇跡的な、見事な対応をされたというふうに思っておりますし、復興道路復興支援道路も一昨日の三陸沿岸道路

赤羽一嘉

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

ところで、一昨日、三月六日でございますけれども、気仙沼湾横断部三陸沿岸道路開通をいたしました。宮城県内沿岸部のいわゆる復興道路高速道路全線開通となりました。大震災発生時に沿岸部被災地への進入路確保に苦労した、先ほど申しました当時の徳山局長の思い、常磐道三陸道を始めとする高速道路復興道路あるいは復興支援道路として何とか十年以内に開通したい、そういう思いが現実のものとなりました。

足立敏之

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

三陸沿岸道路を始めとした復興道路復興支援道路は、東日本大震災からの復興に向けたリーディングプロジェクトです。本事業について、東日本大震災という未曽有の大災害に接し、全国からさまざまな応援を得て、東日本大震災復興特別会計による特別な予算措置により、そして、何よりも地元協力を得て、平均約八年、短いものでは約六年で開通にこぎつけることができているところです。  

宇野善昌

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

委員御指摘のとおり、東日本大震災では津波による浸水被害が発生しましたが、岩手県の釜石市等において、住民の方々は設置されていた避難階段を活用し、津波による浸水高さよりも高い位置にある三陸沿岸道路避難することができたという事例もございます。その後、高架区間避難場所として利用可能な箇所を整備いたしまして、現在三百八十八か所の避難階段ができ上がっているという状況でございます。  

吉岡幹夫

2019-04-18 第198回国会 参議院 内閣委員会 第10号

先月十日、私は山口代表とともに岩手県を訪問いたしまして、釜石市では、市街地居住区の整備状況を始め、ラグビーワールドカップの会場となる釜石鵜住居復興スタジアム三陸沿岸道路など、現地復興状況を調査をしてまいりました。そして、三月二十三日には、悲願であった三陸鉄道リアス線全線開通もしております。

竹内真二

2019-03-13 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

また、三陸沿岸道路開通を見据え、道の駅を建設し、観光振興につなげていきたいとのことでした。自治会関係者からは、織笠第一団地においても様々な地区から住民が集まっており、コミュニティーづくりに努力していることや、被災当時、自治会役員として高齢者避難避難所での避難者健康管理に努められた経験が示されました。

岡田広

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

大臣政務官高橋克法君) 三陸沿岸道路を含めました復興道路復興支援道路につきましては、東日本大震災からの復興基本方針に位置付けられた道路でありまして、復興支援する重要な道路ネットワークであります。  これらの道路につきましては、早期ネットワークとしてつなげることによりまして、地元から期待される効果を発揮できますように、地域の御協力の下、異例のスピード事業が進められております。  

高橋克法

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

国においては、被災地復興を牽引する三陸沿岸道路等の復興道路復興支援道路港湾復旧整備スピード感を持って進められております。一方、被災地早期復旧復興に遅れが生じないように、また資材価格人件費の上昇による事業費の増額にも十分対応できるようにするため、予算の確実な確保とともに更なる整備促進が求められております。  まずは、復興道路についてお伺いをいたします。  

木戸口英司

2017-04-14 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

最近では、縦軸三陸沿岸道路南三陸道路約三キロが今年の三月二十日に、そして横断軸一つでございます相馬福島道路阿武隈東道路約十一キロにつきましては三月二十六日に、それぞれ開通したところでございます。また、この開通済み延長開通予定公表済み区間を合わせますと合計で五百三キロとなり、全体の約九割になります。  

石川雄一

2017-04-14 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

気仙沼横断橋につきましては、三陸沿岸道路の一部として気仙沼湾横断する斜張橋を含む長さ一・三キロの橋梁でございまして、斜張橋につきましては、国において下部工工事を推進するとともに、上部工につきまして現在契約手続を実施しているところでございます。  大島架橋事業につきましては、気仙沼市街地大島を結ぶ約四百メートルの橋梁を含む架橋事業でございます。

石川雄一

2017-04-14 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

現地ではこうして中央アーチ部の架設が終わるなど工事は順調に進んでおりますけれども、島民の皆さんは、大島架橋がつながるこの先の三陸沿岸道路この整備も心配されています。特に、気仙沼の湾の奥を横断する横断橋という大規模な橋がございます。その整備が順調に進むのか、心配の声を聞きます。  気仙沼湾奥横断橋整備見通しと関連する大島架橋進捗状況、そして今後の見通しについて伺います。

足立敏之

2017-03-10 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

三陸沿岸道路整備などは進捗しているものの、産業・なりわいの再生は十分には進んでいない状況にあるとのことであります。その後、派遣委員との間で、日本産水産物の輸入制限の影響、JR山田線を鉄道復旧する意義、外国人観光客誘致策グループ補助金利用状況、農業・漁業の振興策等について懇談が行われました。  次に、宮古市魚市場を視察しました。

神本美恵子

2016-11-24 第192回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

三陸沿岸道路の道の駅としては陸前高田等に大きなものをつくる予定ではありますけれども、それに匹敵するぐらいの、何があっても万全の体制がとれるような、そういった機能をつけ加えたような形の復活というものを考えておりますので、特段の御支援をお願い申し上げたいと存じます。  ありがとうございました。

伊達勝身

2016-05-27 第190回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

復興道路といたしまして今進めております三陸沿岸道路これにつきましては、百四十八キロで事業を推進、そして現在まで六十五キロが開通しておりまして、特に用地買収あるいは工事がかなり進捗している区間、例えば山田—宮古南田老—岩泉宮古中央—田老といったようなところが二十九年度まで、そして唐桑北—陸前高田吉浜—釜石間、釜石山田道路の一部、久慈北といったようなところが平成三十年度まで、宮古中央—田老間が三十二年度

森昌文

2016-05-27 第190回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

復興道路であります三陸沿岸道路これは、平成二十八年以降も復興集中期間と同様に、全額国整備をしていただくことになりました。大変感謝をしております。そして、横軸復興支援道路は一部地元負担、県が負担することになりましたけれども、これも大幅に圧縮をしていただきまして、実質一・七%程度の負担に抑えていただきました。  この道路につきましては大変地元でも期待が高い。

鈴木俊一

2015-12-08 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号

○山本副大臣 御案内のとおり、三陸沿岸道路、復興道路でありますけれども、これは順調に今進捗をしておるというふうに考えておりますけれども、東北自動車道とそれから三陸沿岸道路を結ぶ横串をしっかりとつくらなければならないということは、我々も十分考えておるところであります。  

山本順三

2015-06-19 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

その中において、三陸沿岸道路に加え、要望の強かった市町村防潮堤全額国費負担とされるとともに、さらに原子力災害が継続している福島県においては避難地域十二市町村内の県事業相馬福島道路全額国費負担とされるなど、我々としても一定の評価をしているところであります。  一方で、平成二十七年度限りで終了するとされた事業等の取扱いについては、多くが今後引き続き検討をするとされております。

大島九州男

2015-05-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

この復興道路は、三陸沿岸道路、宮古盛岡横断道路東北横断自動車道東北中央自動車道の四路線が指定になっておりまして、復興事業に位置づけ、加速度的に進んでいる事業でございます。  また、そのほかに、福島県内におきましては、ふくしま復興再生道路として重要八路線が定められておりまして、整備進捗しているところでございます。

真山祐一

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

まず、県内港湾へのアクセス改善のため、日本海沿岸東北自動車道三陸沿岸道路、上北自動車道下北半島縦貫道路津軽自動車道、そういった道路インフラ早期整備というのがやはり不可欠だと思うんです。この点についての御所見をまず賜りたいと思います。  そして、もう一点は、先ほど太田大臣少しお触れになりましたが、北極海航路についてでございます。

津島淳