運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-07-31 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

)  五 隼人古江間鉄道敷設請願永田良吉君    紹介)(第一二〇六号)  六 古江線鹿屋野里間路線変更に関する請    願(永田良吉紹介)(第一八四二号)  七 名羽線全通促進に関する請願玉置信一君    外一名紹介)(第二〇七三号)  八 遠美線敷設請願岡村利右衞門紹介)    (第二〇七四号)  九 石勝線敷設請願本名武紹介)(第二    七九一号) 一〇 三陸沿岸縦貫鉄道等敷設

会議録情報

1953-07-29 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

)  五 隼人古江間鉄道敷設請願永田良吉君    紹介)(第一二〇六号)  六 古江線鹿屋野里間路線変更に関する請    願(永田良吉紹介)(第一八四二号)  七 名羽線全通促進に関する請願玉置信一君    外一名紹介)(第二〇七三号)  八 遠美線敷設請願岡村利右衞門紹介)    (第二〇七四号)  九 石勝線敷設請願本名武紹介)(第二    七九一号) 一〇 三陸沿岸縦貫鉄道等敷設

会議録情報

1953-07-09 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

運輸事務官         (鉄道監督局国         有鉄道部長)  細田 吉藏君         運輸事務官         (自動車局長) 中村  豐君  委員外出席者         日本国有鉄道総         裁       長崎惣之助君         専  門  員 岩村  勝君         専  門  員 堤  正威君     ————————————— 七月八日  三陸沿岸縦貫鉄道等敷設

会議録情報

1953-07-07 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

山陽線中岡以東電化請願橋本龍伍紹介)  (第二七八六号)  瀬戸記念橋、名古屋駅間国営自動車運輸開始の  請願早稻田柳右エ門紹介)(第二七八七  号)  日向福島修築に関する請願伊東岩男君紹  介)(第二七八八号)  若松港修築に関する請願伊藤卯四郎紹介)  (第二七八九号)  同(岡部得三紹介)(第二七九〇号)  石勝線敷設請願本名武紹介)(第二七九  一号)  三陸沿岸縦貫鉄道等敷設

会議録情報

  • 1