運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-02-15 第13回国会 参議院 水産委員会 第10号

水産庁漁政部漁   業調整第二課長  高橋清三郎君   証人    三重真珠養殖   漁業協同組合長  堀口初三郎君    真和真珠株式会    社社長     所神根礼三君    東京真珠協同組    合理事     三輪 豊照君    養  殖  業 大久保忠礼君    三重県浜島町漁    業協同組合長  山崎 英二君    長崎県長与村漁    業協同組合長  松野  伝君    三重県知事   青木  理

会議録情報

1951-10-30 第12回国会 衆議院 水産委員会 第7号

本日関係の県会議員西島好夫君、樋口善一小野英一君等が三重県知事青木理、三重会議長浜田正平君の両人の陳情書を携えて、ここに菊地水産課長も参つておるのであります。要領を申しますると、伊勢湾における小型機船底びき網漁業使用船最高馬力は、最初水産庁より示されたる小型機船底びき網漁業処理要綱案に基く十馬力以下とせられたい、これは水産庁より示されたる案通りにされたいというのであります。

石原圓吉

1951-02-10 第10回国会 参議院 人事委員会 第7号

それから陳情の第二十六号、これは三重県知事青木理君からの陳情でありまして、昨年末の地域給の規定の改正によりまして、従来一割であつたところを五分に引下げられましたのでそれを元通り一割にして頂きたいという陳情であります。同じく四十五号の陳情は仙台市と塩釜、石巻、気仙沼の三地区の地域給をやはり従来通り五分にして頂きたいという陳情であります。

川島孝彦

  • 1