運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

三原政府参考人 お答え申し上げます。  まず、個人情報保護委員会では、主に委託先の監督及び外国にある第三者に個人データを提供する際の個人情報保護法上の規律の遵守状況に関して調査を行いまして、四月二十三日付で、LINE社に対し、個人情報保護法第四十一条に基づき行政指導を行ったものでございます。  

三原祥二

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

三原政府参考人 お答え申し上げます。  中国における委託状況と、日本企業海外委託先従業員日本国内データセンターデータにアクセスをして委託業務を行うという事例は、一定程度の数があると承知はしてございます。  ただ、そういった実態があるという中で、私ども個人情報保護委員会としましては、実態調査につきまして前向きに検討したいというふうに考えているところでございます。

三原祥二

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

三原政府参考人 お答え申し上げます。  個人情報保護委員会は、行政機関等事業者において特定個人情報漏えい事案等が発生した場合には報告を受け付けることとなっております。  マイナンバー漏えい事案等報告といたしましては、平成二十七年度八十三件、平成二十八年度百六十五件、平成二十九年度三百七十四件、平成三十年度二百七十九件、令和元年度二百十七件、合計千百十八件の報告を受け付けております。

三原祥二

2019-04-02 第198回国会 衆議院 環境委員会 第4号

三原政府参考人 お答え申し上げます。  考え方といたしましては、嘉陽沖において個体Aが確認をされなくなったということにつきましては、先ほど申し上げたところでございますけれども、工事水中音を発していない時期にいなくなっておるということから、工事による影響とは言えないというふうに考えてございます。  

三原祐和

2019-04-02 第198回国会 衆議院 環境委員会 第4号

三原政府参考人 お答え申し上げます。  大変恐縮でございます、繰り返しの御答弁になりますけれども、先ほど申し上げた理由から、工事による影響とは考えておらないというところでございまして、海上工事をやめるべきではないかという御指摘については、なかなかそうは申し上げられないということでございます。

三原祐和

  • 1