運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

去る十三日の医療法の審議に際し、三原厚生労働大臣委員会の再開時に出席していなかったことは誠に遺憾であります。  今回の件で、本委員会ならず参議院全体にも影響を及ぼす結果となりました。  今後は、与党内での意思疎通をしっかり行った上で、与野党間の調整も丁寧に行うなど、慎重な対応をお願いいたします。  

小川克巳

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

今日は、三原厚生労働大臣にもお越しいただきました。後ほど雇用の問題などをお聞きしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、赤羽大臣公共交通をどうやって守っていくのかということ、非常に大きな課題になっております。基本的認識をお伺いしたいと思います。  私は、公共交通で働く人たちというのは、エッセンシャルワーカーを支えるエッセンシャルワーカーだと思っているんですね。

辻元清美

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

○畦元分科員 三原厚生労働大臣、ありがとうございました。大変前向きな回答だったので、うれしく思っております。是非とも御検討いただき、コロナ、第四波のコロナに対しても、又は豪雨災害に対しても使えるようなものができることを強く望んでおります。ありがとうございます。  では、続きまして、コロナワクチンについて質問をさせていただきます。  

畦元将吾

2020-12-02 第203回国会 衆議院 法務委員会 第3号

伊藤孝恵発議者がそれをしっかりまとめられてきょうを迎えておりますので、後ほど伊藤さんからぜひ思いのたけをお話しいただきたいと思っておりますが、その前に、まず、きょうは三原厚生労働大臣、お忙しい中来ていただきましたので、ちょっと一、二問、今回のこの法案の大きな意義は、私はやはり不妊治療がしっかりと法律の中で位置づけられていくということが大変重要だと思っています。  

高井崇志

  • 1