運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

あってはなりませんが、万が一被害者となってしまったときに、泣き寝入りすることなく、加害者を立件し、罰を与えることができるような適正な法の改正と運用を求めたいと思いますが、性暴力のない社会の実現を目指す自民党のワンツー議連の会長を務められた上川大臣、思いは同じだと存じますが、最後に大臣の所見あるいは決意をお聞かせください。

今井絵理子

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

若年者消費者被害に遭わないようにするための消費者教育の実施や、万が一被害に遭った際の救済体制の整備、養育費支払終期が早まるのではないかとの懸念に対する対応など、数多くの施策が道半ばです。  子供権利擁護活動に携わっている弁護士の川村参考人からは、少年院での効果的な教育の中で、少年は本当に反省し、再非行に陥らないように頑張っているとの認識が示されました。

高良鉄美

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

現在、子供わいせつ行為を行った教員については二度と教壇に立たせるべきではないという方向性で与党としても議論を進めているところでございますが、その上で、教員免許制度以外にも、子供たちわいせつ行為被害に遭わないための方策、あるいは万が一被害を受けた場合の対応策など、総合的に強化していく必要性があると思います。  

安江伸夫

2020-07-09 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

政府参考人槌道明宏君) 各種事態に実効的に対応するため、陸海空自衛隊駐屯地基地の安全を確保する、あるいは、万が一被害が発生した場合には、部隊の能力発揮に必要な基地機能を迅速に復旧する、これが必要であるという観点から、現在、防衛大綱中期防の下、自衛隊間の相互協力による基地警備被害復旧に係る様々な検討を進めております。  

槌道明宏

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

性犯罪性暴力対策につきましては、被害に遭わないよう啓発するとともに、万が一被害に遭われた場合に相談できる窓口等の情報を適切に提供することが重要だというふうに認識してございます。  このため、文部科学省におきましては、ワンストップ支援センターについても紹介された警察庁作成啓発リーフレットを各都道府県教育委員会等に紹介し、周知を図る等の取組を行ってございます。  

寺門成真

2018-03-23 第196回国会 衆議院 外務委員会 第4号

今後五年の間にこの差し迫った脅威が国内に万が一被害をもたらす結果となった場合でも、やはりイージス・アショアというのはあくまで五年後なので、なかなかこれは大きく期待されていたものが使えない。これだと、やはりこれは、北朝鮮の脅威というものを口実にしているようにしか私には思えないんですね。

緑川貴士

2017-05-18 第193回国会 衆議院 総務委員会 第20号

万が一被害に遭った際に、現行システムが自動で隔離されたオフラインバックアップをとれるようになっているのか。隔離バックアップがない場合、システムの改修を進めているのか。それでも被害があった場合、ランサム、つまり身の代金支払いに関するガイドラインがあるのか。ある場合は、末端まで通達、浸透されているか。  政府に見解をお伺いいたします。

伊東信久

2017-05-17 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

メディアでの報道を見ていると、本当に初歩的なことしか言うてませんで、よくわからないスパムメールは開かないとか、メールが来てもファイルを開かないとか、本当に昔から言われていたことしか言わないわけですけれども万が一被害に遭ってしまった場合、ランサムウエアの有効な対策としては、テロリストと同じで、そもそも交渉に応じないという基本姿勢を確認しておくべきかと思います。

伊東信久

2015-08-26 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

武部委員 万が一損害が出た場合については農業共済でというお話だと思いますけれども農業共済ですと八割、九割の補填になるんだと思いますが、翌年は、今度は掛金もふえてまいりますので、もちろん農業共済基本になるんでしょうけれども、いろいろと生産者の、万が一被害があった方の負担を考えたり、あるいは影響を勘案して、いろいろな対応をしていただきたいというふうに思います。  

武部新

2015-01-28 第189回国会 参議院 本会議 第2号

被害が出る前にいかに防ぐのか、万が一被害が出てしまった場合にはいかに最小限に食い止めるのか、事前の準備が物を言います。今回の補正予算でも災害危機等への対応が柱の一つになっております。  そこで、災害対策について伺います。  昨年八月に、広島市北部で大規模な土砂災害が発生し、多くの犠牲者を出したのは記憶に新しいところであります。

関口昌一

2014-06-19 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第18号

こうしたPRセンターに対して、各事業者がやっておりますけれども福島原発の事故の実態、住民の実態、そして教訓、それに対してどう、この原発をどのように補修しているかというのは大体書いてありますけれども、その部分だけはね、万が一被害が起きた場合にどういうふうに避難するんだと。いつも避難は関係ないんだと言うんですが、委員長、もうそういう段階まで入ってきているんですよ、このPRセンターだけだって。

荒井広幸

2013-11-21 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

そして、ことしの四月の府省庁連絡会議では、国土強靱化基本的な方針、人命は守るんだ、重要な機能は致命傷を負わさないようにしましょう、被害はできるだけ軽減する、万が一被害があった場合には迅速に復旧復興するんだという四つの基本的な方針を定め、進め方としては、いわゆるPDCAでやっていきますということを決めております。  

北村隆志

2013-04-11 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

ただいま御指摘がありましたように、不正アクセスなどのサイバー攻撃被害ということが起これば、この市場の健全な発展ということも阻害されますので、私どもといたしましては、被害未然防止、それから万が一被害があったときにその拡大防止ということの両面で取り組みをしております。  

中山亨

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

そもそも損害賠償法理自体が、例えば万が一、被害者側落ち度があれば過失相殺されるという仕組みですから、一〇〇%被害者落ち度がないということの中で加害者がどういう賠償をするのかという制度が、これ国会でお決めをいただいて、それに従って損害賠償法理というのは動いています。  

枝野幸男

2003-04-15 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

太田政府参考人 先ほども申し上げましたとおり、短期開門調査を行うに当たりましては、潮受け堤防を造成後安定化しつつある諫早湾内漁場被害が出ないよう、私どもといたしても最大の努力をするということで考えてはおりましたけれども万が一被害が生じた場合は誠意を持って必要な措置を講ずるという基本方針で臨んだところでございまして、これも申し上げましたとおり、四漁協からそういう懸念が示されたこともございますけれども

太田信介

1996-06-13 第136回国会 参議院 厚生委員会 第19号

したがって、万が一被害が生じた場合のそれぞれの段階における必要な権限の行使については、今お話がありました六十九条の二の「緊急命令」等の措置が的確に発動できるように、これは私どもも日ごろからそのためのマニュアルをつくるとか、そういった基本的な幾つかの想定をしながら対応していきたい、このように考えております。

荒賀泰太

  • 1
  • 2