運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1969-06-25 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

そこで、この一類証拠書類については、この資金留保については、統括局調査課なりあるいは郵政局調査課で、どうもあそこの資金留保はおかしいということで調査をするわけでありますけれども、この簡易郵便局の二十六年から今日に至るまで、この一類証拠書類の、犯罪ではないけれども事故件数は幾らありますか。

森本靖

1969-06-25 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

この報告が来ない限りについては全国の日締め計算ができませんから、だからその一類証拠書類というものは完全に出ておるわけであります。そこでこの一類証拠書類調査課における調査そのものが、犯罪のまず第一段階予防段階です。それが事故が多いか多くないかということによって、今後の犯罪が起こるかどうかという大きなポイントです。  

森本靖

1968-03-15 第58回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

一度郵便局一類証拠書類というものを調査課に送っておるわけです。それを調査課まで行って、調査課でその書類を直して、そうして農協から金を借りてきて入れた。これは一日だけは公金横領がある。それからもう一つは、調査課の人間も調査課長も、それからそれを持っていった局長公文書偽造になる。だから、その処分はあとからということでは困るので、御回答願いたい。

森本靖

1966-04-06 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第19号

ただ日報一類、証拠書類に一項目ふえるだけなんだ。確かにそれだけめんどうくさくなってくるけれども、しかしそれはそう大したことではない。だから毎日の日報にそれを記載するということで、月報と年報に変わってくる。窓口でやってもそれだけの違い。それをどうしてそんなにむずかしい、むずかしいと言うのか。君は実際にやり方を知らないだろう。

森本靖

1966-03-03 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

一類証拠書類から郵便報告から全部合わせますと、相当のはがきとそれから封書類のものがいかなければならぬことになりますが、三十億とすれば、それの二十分の一のその四分の一で割りますと、大体高知県の数が出てくると思います。その数を郵便局の数で割ってまいりますと数字がわかりますが、おそらくその数では足らないのではないかと思います。試みに電話料幾ら予算に組んでおりますか。

森本靖

1965-03-05 第48回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

だからこの人事の面においてもかなり行き詰まった面も出てきますし、それから業務の面においても、実際はこれは各統括局一類証拠書類いわゆる為替、郵便貯金その他を検査する調査課というものがあって、それから貯金局にいくものはいくと、こういう形になるわけでありますが、その貯金局指揮命令というものは郵政局にはありません。

森本靖

  • 1