運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-03-15 第80回国会 衆議院 決算委員会 第7号

検査報告番号三二号から五一号までの二十件は、公共事業関係以外の一般補助関係のものでございまして、事業実施するに当たりまして、補助事業に対する認識が十分でなかったため、補助事業で導入した施設等補助目的達成のために役立っていなかったり、工事の設計が適切でなかったため、施工した構造物が不安定な状態になっておりましたり、工事が設計どおり施工されていないのに設計どおり施工されたとして処理したり、実際の費用

松田賢一

1975-12-10 第76回国会 衆議院 決算委員会 第5号

五九号から八六号までの二十八件は、公共事業関係以外の一般補助関係のもので、事業実施に当たって、補助事業に対する認識が十分でなかったため、補助事業で導入した施設等補助目的達成のために役立っていなかったり、工事が設計どおり施工されなかったのに設計どおり施工されたものとして処理したり、実際の事業費より多額な事業費を要したことにして精算したりなどしていたものでございます。  

東島駿治

1972-05-23 第68回国会 衆議院 決算委員会 第12号

五四号から七二号までの十九件は公共事業関係以外の一般補助関係のもので、事業実施にあたって補助事業認識が十分でなかったため、補助事業で導入した施設等補助目的達成のために役立っていなかったり、補助対象とは認められないものを含めて事業実施したり、工事が設計どおり施工されなかったのに設計どおり施工されたものとして処理したり、実際の事業費より高額な事業費を要したことにして過大に精算したりしていたものでございます

田中稔

1967-03-23 第55回国会 参議院 決算委員会 第3号

五三五号から五六八号までは一般補助関係のものでございまして、うち、五三五号から五六五号までは、農業構造改善対策事業におきまして事業計画が当を得ないため補助目的を達していなかったり、過大な精算を行なっているものなどの事態でございます。  五六九号はなたね交付金について交付対象としてはならないものに交付していましたり、あるいはなたね生産者交付されていなかったという事態でございます。  

小熊孝次

1966-03-31 第51回国会 衆議院 決算委員会 第15号

五三五号から五六八号までは、一般補助関係のものでございまして、うち五三五号及び五三六号は、農業構造改善事業におきまして、事業計画が当を得ないため、補助目的を達していないものであり、また五三七号から五六八号までは、農業構造改善対策事業病害虫防除事業麦作対策事業などにおきまして、過大な精算を行なっているもの、補助対象とは認められない事業に対して補助金交付しているもの、などの事態でございまして

小熊秀次

1964-03-24 第46回国会 衆議院 決算委員会 第12号

次に、三十六年度の三八〇号から三九七号まで、三十七年度の五一一号から五二三号までは一般補助関係のものでございまして、補助対象と認められない事業に対して補助金交付しておるもの、補助目的を達していないもの、または事業量が不足しているもの、過大な精算を行なっているものなどを指摘しておりますが、三十七年度におきましては農業委員会農家台帳の補正並びに農業労働力調整協議会の設置及び運営を行なう農業委員会特別事業

小沢定司

  • 1