運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

ここは、平成二十一年より稼働しまして、十年の実績、病院、福祉施設一般廃棄物処理委託契約を結びまして、一般廃棄物収集運搬許可取得自治体は松戸市、我孫子市など七市にわたり、週二回から四回、自社回収をしまして、一日約五トンの紙おむつをリサイクルしております。  この企業では、紙おむつから得られたリサイクルパルプで段ボールや固形燃料を製作しようとしておりまして、その実験にも成功しております。

高木美智代

2007-06-05 第166回国会 参議院 環境委員会 第12号

○国務大臣(若林正俊君) まず、市町村は、一般廃棄物収集運搬業業者について今市町村がしっかりと管理していると思います。やはりこれらの事業にかかわっている人たちは、知識、経験、あるいはそれはお互い事業者間の信頼、連帯、非常に強い人たちでありますから、お互いがそういうことを通じてチェック機能も持っているために、この水準確保についてはしっかりした対応をしてもらっているというふうに思っております。  

若林正俊

2000-05-25 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

私も、それはお伺いしている段階で、実際に自分の目でまだ視察をしたわけじゃないのですけれども、お聞きするところによりますと、札幌市は食品廃棄物について、現在、それぞれ幾つか分かれておった七社ですか、その一般廃棄物収集業者札幌市は財団法人として環境事業公社一つにまとめて、食品廃棄物のみの収集体制を構築し、その処理は民間のリサイクルセンター委託をして実施をしている。

小平忠正

  • 1