運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
337件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-11-30 第179回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

福井県におきましては、まず、敦賀市役所において、河瀬一治敦賀市長より、これまでの原子力発電所基礎自治体の共存の歴史を踏まえた原子力発電必要性、国の責任によるエネルギーベストミックスの早急な再構築、EPZ、防災対策を重点的に充実すべき地域の見直しに際し、その実効性確保のため避難道路を整備する必要性電源立地交付金あり方等について意見を聴取した後、雇用地域経済への影響等について意見交換を行いました

吉田おさむ

2005-05-11 第162回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第4号

      中野  譲君    平岡 秀夫君       細野 豪志君    三日月大造君       室井 邦彦君    横路 孝弘君       吉田  泉君    江田 康幸君       遠藤 乙彦君    赤嶺 政賢君       山本喜代宏君     …………………………………    参考人    (鳥取県知事)      片山 善博君    参考人    (敦賀市長)       河瀬 一治

会議録情報

2005-05-11 第162回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第4号

本件調査のため、本日、参考人として鳥取県知事片山善博君、敦賀市長河瀬一治君に御出席をいただき、御意見を承ることにいたしております。  この際、両参考人一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。何とぞ忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じます。  次に、議事の順序について申し上げます。  

玉沢徳一郎

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

公述人河瀬一治君) 小泉先生のおっしゃいます有事法制に対する不安というのは、確かに共産党の皆さん方、今街頭の方で演説をされながらそういうお話はされておりますけれども、今具体的に、例えば敦賀市民の間で有事法制云々というのは、今私は具体的には実は聞いておりません。

河瀬一治

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

公述人河瀬一治君) この法律に限らず、例えば原子力関係でいろんな特別措置法先生方のお力で作っていただいたんですけれども、そのときにも適切に私ども自治体の御意見を本当に取り入れていただいたこともございまして、当然これからの国民保護という観点で、これは私のみならず、これは各自治体の、例えば私どもですと全国市長会という組織がございまして、そういう中で全体として私ども各市のその思いでありますとか、そういう

河瀬一治

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

山口那津男君        理 事      小泉 親司君                 椎名 一保君                 岩本  司君                 大江 康弘君    公述人        福井商工会議        所連合会会頭   江守 幹男君        全国原子力発電        所所在市町村協        議会会長        敦賀市長     河瀬 一治

山崎正昭

2002-12-05 第155回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

参考人河瀬一治君) 私ども安全協定に基づいて各サイト、発電所のいろんな報告は今受けておるようでありますし、特にやはり隠す、先ほど言いました隠したりするのは一番もういけないことでありますので、特に私ども役所では情報公開ですからすべて公開もしていますし、やはり発電所においてもそういう公開をもっとしっかりやって、先生おっしゃっていただいたように、こういうことありましたけれども、こうでこうですよという

河瀬一治

2002-12-05 第155回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

参考人河瀬一治君) 本当に、ちょっと私も表現の仕方が下手なものですから何と言っていいか分からない部分もございますけれども、分かりやすく、代理人というのはやっぱりお任せすると思うんです。私はこういうこと分からぬで、交渉をやってください、例えば原子力について安全をもっとチェックしてください。  

河瀬一治

2002-07-16 第154回国会 参議院 総務委員会 第20号

それから、そのほかに有識者でございますけれども、慶応大学の教授の池尾さん、それから日本総合研究所主任研究員翁百合さん、それから東海旅客鉄道株式会社社長葛西敬之さん、それから国際基督教大学の風間晴子教授、それから早稲田大学の経済学部教授の清野一治さん、それから座長が21世紀政策研究所理事長田中直毅さん、それから東京家政大学の教授樋口恵子さん、それから東洋大学の経済学部松原聡教授、それから

上野公成

1999-12-07 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

原子力災害対策特別措置法案及び核原料物質核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会全国原子力発電所所在市町村協議会会長福井敦賀市長河瀬一治君、電気事業連合会原子力開発対策会議委員長前田肇君、三菱マテリアル株式会社代表取締役社長秋元勇巳君及び元中央大学教授中島篤之助君を参考人として出席を求め、その意見を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。

成瀬守重

1999-04-27 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

本案審査のため、本日参考人として元北海道大学工学部教授石川迪夫君、全国原子力発電所所在市町村協議会会長河瀬一治君、電気事業連合会原子力開発対策会議燃サイクル部会長前田肇君及び元中央大学教授中島篤之助君、以上四名の方々に御出席いただいております。  この際、参考人各位一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。

北側一雄

1999-04-27 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

吉井 英勝君       辻元 清美君    中村喜四郎君  出席政府委員         科学技術庁長官         官房長     興  直孝君  委員外出席者         参考人         (元北海道大学         工学部教授)  石川 迪夫君         参考人         (全国原子力発         電所所在市町村         協議会会長)  河瀬 一治

会議録情報

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

河瀬一治君 最初三年ということが出たのですけれども、私どもは、その年限にかかわらず、地元の雇用、そういう影響が少ない範囲でやってくれということが、たまたま今回五年ということでの廃止が決定されたところでございます。  実は、私どもにしますと、職員さんが百八十人、また協力会社が百六十人、関連会社が五百人ということで、非常にたくさんの雇用があるわけです。

河瀬一治

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

河瀬一治君 先ほどとちょっと重複するかもしれませんけれども、お許しをいただきたいと思います。  私ども敦賀市といたしますと、三十年のつき合いがございますし、エネルギーを確保しよう、そしていろいろなことを研究しようということで「ふげん」もつくられました。また「もんじゅ」もつくられたということで、それなりの成果もあったというふうに評価もいたしております。

河瀬一治

1992-06-19 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

   理事 松浦  昭君 理事 伏屋 修治君       赤城 徳彦君    浅野 勝人君       大野 功統君    小林 興起君       古賀 一成君    鈴木 恒夫君       深谷 隆司君    真鍋 光広君       松岡 利勝君    山本  拓君       坂井 弘一君    鳥居 一雄君       菅野 悦子君  委員外出席者         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-05-21 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

      中井  洽君  出席国務大臣         郵 政 大 臣 渡辺 秀央君  出席政府委員         郵政大臣官房長 木下 昌浩君         郵政大臣官房審 金澤  薫君         議官         郵政省通信政策 白井  太君         局長         郵政省電気通信 森本 哲夫君         局長  委員外出席者         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-05-20 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

森本 哲夫君         局長         郵政省放送行政 小野沢知之君         局長  委員外出席者         参  考  人         (日本放送協会 中村 好郎君         副会長技師長         事務取扱)         参  考  人         (日本放送協会 堀井 良殷君         理事)         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

国際電信電話 市原  博君         株式会社代表取         締役社長)         参  考  人         (国際電信電話 奥田 量三君         株式会社代表取         締役社長)         参  考  人         (国際電信電話 山口 武雄君         株式会社常務取         締役)         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-05-12 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

        郵政小電気通信 森本 哲夫君         局長         郵政省放送行政 小野沢知之君         局長         自治省行政局選 吉田 弘正君         挙部長  委員外出席者         郵政大臣官房資 江川 晃正君         材部長         会計検査院事務 坂井 一輔君         総長官房審議官         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-04-21 第123回国会 衆議院 建設委員会地方行政委員会農林水産委員会商工委員会逓信委員会土地問題等に関する特別委員会連合審査会 第2号

        労働省職業安定         局地域雇用対策         課長      上村 隆史君         地方行政委員会         調査室長    渡辺  功君         農林水産委員会         調査室長    黒木 敏郎君         商工委員会調査         室長      山下 弘文君         逓信委員会調査         室長      辛島 一治

会議録情報

1992-04-20 第123回国会 衆議院 建設委員会地方行政委員会農林水産委員会商工委員会逓信委員会土地問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

 湯浅 利夫君         自治省税務局長 杉原 正純君  委員外出席者         文部大臣官房審 佐藤 禎一君         議官          地方行政委員会 渡辺  功君         調査室長         農林水産委員会 黒木 敏郎君         調査室長         商工委員会調査 山下 弘文君         室長         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-04-15 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

出席国務大臣         郵 政 大 臣 渡辺 秀央君  出席政府委員         大蔵大臣官房審 西村 吉正君         議官         郵政大臣官房長 木下 昌浩君         郵政省郵務局長 早田 利雄君         郵政省貯金局長 松野 春樹君         郵政省簡易保険 荒瀬 眞幸君         局長  委員外出席者         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-03-26 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

        理事)         参  考  人         (日本放送協会 安藤 龍男君         理事)         参  考  人         (日本放送協会 中村 和夫君         理事)         参  考  人         (日本放送協会 黒川 次郎君         会長室経営計         画〕局長)         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-03-11 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

武部  文君       吉岡 賢治君    鳥居 一雄君       菅野 悦子君    中井  洽君  出席国務大臣         郵 政 大 臣 渡辺 秀央君  出席政府委員         郵政大臣官房長 木下 昌浩君         郵政省貯金局長 松野 春樹君         郵政省簡易保険 荒瀬 眞幸君         局長  委員外出席者         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-03-05 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

昌浩君         郵政省通信政策 白井  太君         局長         郵政省放送行政 小野沢知之君         局長  委員外出席者         参  考  人         (日本放送協会 堀井 良殷君         理事)         参  考  人         (日本放送協会 中野 正彦君         理事)         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報

1992-02-27 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

        郵政省簡易保険 荒瀬 眞幸君         局長         郵政省通信政策 白井  太君         局長         郵政省電気通信 森本 哲夫君         局長         郵政省放送行政 小野沢知之君         局長  委員外出席者         郵政大臣官房総         務審議官   五十嵐三津雄君         逓信委員会調査 辛島 一治

会議録情報