運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-10-24 第168回国会 衆議院 法務委員会 第2号

この法案、いろいろ内容もございますけれども、一つ要点を言えば、取り調べ可視化ということでございます。被疑者の供述、取り調べ状況を録音、録画しようというもので、これに違反した自白は証拠とすることができないといった内容でございます。また、民主党では、この今出しております法案を少し変えた形で、今、法案をまたつくっております。  外国でも、取り調べ可視化は進んでおります。

細川律夫

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

ただ、ここに一つ要点がありますのは、私は、国が直轄でやるナショナルプロジェクトというものは、これは国土交通省本省でがっちりと、早く計画をし、そしてそれを開示し、国際社会に適応できるようなスピードアップをしてナショナルプロジェクトはつくっていくべきだ。そういうふうな分け方をしていくことで公共工事の明快な地図が描ける。

扇千景

1994-06-01 第129回国会 参議院 決算委員会 第3号

けん銃話等に触れましたので、もう一つ要点として申し上げましたドラッグズを含める薬物の問題でございますが、これもけん銃と同じように非常に拡散、そしてまた一般の人にまで拡張しているという先ほどの説明でございました。薬物もやはりそういう傾向が非常に強いんだろうと思いますが、簡単に現状とそれに対する対策、これをひとつ御報告願います。

鈴木貞敏

1964-08-03 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

それから自治省のほうへもう一つ。要点を申し上げますから御答弁願いたいのですが、災害対策基本法または激甚災害特別援助法に、元利補給金を交付する条文の新設を行なうとともに、地方交付税法第十二条の測定単位及び測定単位の利子の算定の基礎に追加し全額補てんすること、こういう要望が県のほうから出ておりますが、局長さん、いかがですか。これは歳入欠陥補てん債補給を百%にお願いする、こういうことです。

佐野廣

1962-08-22 第41回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

次に、時間の関係がありますから、多くの問題についてはあと機会をあらためるということにいたしまして、当面している問題の中で、現在労使の間で紛争中であり、しかも組合側としては、場合によってはまたストライキも辞せないという態度で臨んでいるといわれる給与の切りかえの問題についてごく簡単に質問しますから、一つ要点だけ答弁をしていただきたいと思う。  

吉村吉雄

1962-04-24 第40回国会 衆議院 決算委員会 第23号

○勝澤委員 時間がございませんので簡単に質問いたしますから、一つ要点だけお答え願いたいと思います。  内閣官房調査室にお聞きしたいと思いますが、最初会計検査院お尋ねをいたします。内閣官房情報調査委託費というものがあるわけでありますが、これは会計検査院としてはどこまで調査するのですか。調査委託先まで行って調査されるのですか、あるいは本省書類審査をされるのですか、その点からお尋ねいたします。

勝澤芳雄

1960-03-03 第34回国会 参議院 法務委員会 第4号

委員長大川光三君) 高田委員に伺いますが、ただいまお聞きの通り警察庁長官からは、さらに実情を書面で徴する、けだし質問者の方も一つ要点書面にしてもらいたいということですが、いかがでしょうか。調査の進行上、便宜上、この点とこの点という具体的に質問要綱をお出し願って、そうしてそれに対してお答え願うということは、結局最後的には要領を得るのじゃないでしょうか、お諮りいたします。

大川光三

1959-12-01 第33回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

時間がないそうでありますから、私は簡単に質問をいたしますが、答弁は、一つ要点に触れてお答え願いたい。  まず、地方税減税ということ、これは、いろいろ減税を実施するためには、条件なり理由なりというものが整備されなければならないと思うんですが、地方税減税について、どういうふうに自治庁ではお考えになっておられるか。基本的な考え方をまず一つお伺いしたい。どなたでもけっこうです。

西田信一

1958-12-23 第31回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

森本委員 質問を短かく要点だけをやりますから、答弁一つ要点だけをお答え願いたいと思います。それでは今の解釈では、NHK民間放送とにおいてはそれぞれの考え方によって、NHKではこれは娯楽番組であると解釈をしても、それと類似したような番組であっても、民間放送ではこれが教養番組であると自主的に解釈をする場合もあり得る、こういうことですね。

森本靖

1958-12-16 第31回国会 参議院 決算委員会 第1号

島清君 時間がありませんので、要点だけをお尋ねをいたし、簡単に一つ要点だけをお答えいただきたいと思います。  この新しい資料を出していただきましたのは、国鉄は、小倉副総裁の御答弁にもございました通り、本委員会から、しばしば厳重なる警告を発しられておるのでありまするけれども、なかなか改悛の情が見られない。

島清

1958-06-24 第29回国会 参議院 商工委員会 第3号

さらにもう一つ要点お尋ねしたいことにつきまして、先ほど阿部君からも一部述べたのでありますが、特に高碕通産大臣電力界におけるホープであり、権威者でありますので、私ども一つお尋ねしたいことは、二十六年に日本日発が解体されて九分割され、そして今日まで九分割ということはいろいろな産業政策上非常におもしろくない面も多々出て参りまして、この点について高碕通産大臣は現在の九分割のままで今後とも日本電力事業

小西英雄

1958-03-20 第28回国会 参議院 運輸委員会交通事故防止に関する小委員会 第1号

なお、議事の進め方につきまして御了解願いますことは、最初参考人方々から御意見一つ要点をかいつまんで御発言を願いまして、そのあとで各委員から、参考人方々に御質疑をお願いするという方法で進めて参りたいと存じます。  それではまず、全国乗用自動車協会会長新倉文郎君より御発言をお願いいたします。

江藤智