運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4099件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

飲食店対策のための関係機関への依頼ということで、一つ目の丸、これは金融機関に対するもので、撤回されました。二つ目の丸、メディアや広告に関する規制検討が残っています。三つ目の丸、酒販業者さんへの依頼政府は撤回しましたけれども、東京都に残っています。この東京都の話からいきたいと思います。  資料五を見てください。これは、東京都が中小企業支援金申請者に書いてもらっている誓約書です。

山尾志桜里

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

一つ目は法の立法事実と実効性確保課題二つ目人権侵害への懸念という課題です。  特に、人権確保に関しては、法執行上の要となる注視区域指定基準機能阻害行為の類型が法案に明記されず、具体的には総理大臣が決定する基本方針政省令に委ねられ、注視区域における調査対象調査方法あるいは個人情報の扱いが不透明なまま残されています。

矢田わか子

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

まず一つ目この二つ目人権、プライバシーの問題なんですが、やはりこの法案皆さんが指摘されているとおり、やっぱり法の密度が余りにも低いということが大きな課題であります。全てが決まった後に、法令、省令、そして基本方針に委ねますというところに皆さん心配を持っていらっしゃるわけです。  

矢田わか子

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

これを踏まえた具体的な対応といたしまして、一つ目に、大臣、次官からの職員へ向けた明確なメッセージの発出と省内研修各種会議での徹底二つ目に、倫理法についてのe―ラーニングや国家公務員倫理教本職員全員への徹底、さらには三つ目として、各部局において改めて利害関係者の範囲を確認するなど、それぞれの業務に照らして最も効果的な方法で、全省庁におきまして倫理法倫理規程遵守徹底についての取組がなされているものと

藤田穣

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

この報告書三つの柱がありまして、一つ目在外選挙人名簿登録利便性向上二つ目選挙人名簿閲覧制度改正、そして三つ目がICTを活用した投票環境向上と、こういうこの三つの柱があって、結果的に前述した二つについては盛り込まれたわけでありますが、三つ目は引き続きの検討というふうになっているわけです。

平木大作

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

まず一つ目が、インターネットの取引の関係。それから、税関での対応、財務の方から船橋政務官にお越しいただいております。よろしくお願いいたします。それからあと、猟銃を使った鳥獣の駆除の関係で、農業被害との関係で、池田政務官、農水の方からもお越しいただいております。よろしくお願いをいたします。  

森田俊和

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

一つ目でございますが、排出事業者分別排出徹底リサイクルの推進、こうした取組情報発信など、取り組むべき判断基準を策定するということでございます。  二つ目として、排出事業者リサイクル事業者リサイクルに取り組む計画を作成し、主務大臣が認定した場合に、認定事業者廃棄物処理法業許可が不要になると、こういう特例を設けております。  

松澤裕

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

そのときに、まず一つ目のキーワードは、民間との公平性納得性であります。  前の委員も質問されていましたけど、やはり私も調べましたけれども、資料二お配りしているとおり、この独立行政法人労働政策研究機構によるとですけれども、民間企業はやはりまだまだ一旦定年退職していただいて再雇用するというところが主流であります。

矢田わか子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

一つ目は、算定基礎期間に是非入れるべきだ。そして、公表義務をせっかく設けるんだったら、〇・一%の企業じゃなくて、やはりもっと幅を広げていくべきだ。次回の法律改正是非検討をしていただきたいというふうに思います。  そうした中で、三点目の質問に移りますが、労働保険をもう少し視野を広げて見ますと、男女雇用機会均等法にも、ちょっともう時代に合わないんじゃないかなという条文がございます。  

津村啓介

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

そこで、公平公正な国民投票を実施するための不可欠の条件でございますが、一つ目、憲法改正案について、主権者国民間において情報の共有、賛成、反対運動意見表明機会の実質的平等の確保、そのための措置が必要不可欠であり、また、インターネットを含めて有料広告規制と、その反面としての公費による国民投票運動制度的保障のための措置、こういうふうにまとめて申し上げたいと思います。

福田護

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

一つ目は、市場規模が全盛期の六割の大きさへと縮小していく中、いかに経営していくかです。弊社では、一、新市場に向けた商品開発、二、現市場の新商品開発、三、現商品販売地域の拡大を行い、何とか二五%程度の売上げ減でとどまっております。市場縮小への対応としてMアンドAなどの企業再編視野に入れておりますが、中小企業にとってはハードルが高いと感じております。  

伊藤光男

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

先ほどの話で、発言権はアップルが今は多いかもしれないけれども、これだけの5Gの半導体、それからAI半導体、こういったものがもっともっと数量、金額が増えてくるというふうになってくると、ここは変わるんじゃないかというのが一つ目質問で、どうなってくるとお考えなのか。  

岡本充功

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

一つ目は、既に確立しています容器包装リサイクル仕組みを活用して、容器包装以外のプラスチック製品について容器包装と一括してリサイクルすることを可能とする、こういう措置を入れております。二つ目は、自治体リサイクル事業者で重複している選別などの中間処理工程、これを一体化、合理化できるようにする、こういう仕組みも導入しております。  

松澤裕