運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

私がもう一つ担当しているのがクールジャパンでして、判こ文化はまさしく日本のクールジャパン・コンテンツの一つであることは間違いなく、海外の人たちもお土産で大量に買っていったりするし、ここは、またそれはそれでひとつ委員にも応援をいただいて、クールジャパンの観点からの判この普及と判この販路拡大というのはあるというふうに思います。  

平井卓也

2010-03-30 第174回国会 衆議院 環境委員会 第4号

さて、法改正の背景として、もう一つ、担当者の大量退職という人材人的資源の問題がございます。  率直に、これは社会的損失だというふうに思います。昭和三十年代、四十年代にかけまして整備されました法制のもとで公害防止の実務に携わってきた優秀な人材です。このまま退職をされて、その技能が埋もれてしまうということは、地域的損失にとどまらず国家的損失だと言わなきゃならぬと思うわけです。  

古川禎久

2009-04-07 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第11号

ただ、一つ、担当大臣答弁が気になりました。所掌事務消費者利益の擁護があり、消費者基本法を所管するからそれで足りるのではないかという御答弁だったと思います。  しかし、それではわかりにくい。消費者庁国民にわかりやすく、消費者目線に立った行政の推進を目的としているのですから、やはり設置法にも消費者の権利をうたい、わかりやすくしておいていただきたいと思います。  次に、消費者政策委員会です。

中村雅人

2005-10-25 第163回国会 参議院 内閣委員会 第1号

私がもう一つ担当している防災の方でも、災害時要援護者についての情報をあらかじめちょうだいできればもうちょっと早めの避難とかあるいは的確な避難誘導というものができるということも考えられるわけなんで、警察あるいはいろんなところでかかわり合い持つんで、情報を交換して、この保護法の施行後どういう問題が具体的に出て、本来ならば国民のためになるべき法律がかえって障害になってマイナスになっている点があれば、みんなでより

村田吉隆

2003-05-06 第156回国会 参議院 内閣委員会 第6号

実は、私がもう一つ担当しております産業再生などをやりますについても、先ほど委員がおっしゃったコンプライアンスであるとかガバナンスと、こちらも横文字で、もう少しいい言葉ないかなと思いますが、そういうことが今まで欠けていたという認識は非常に広まっているのではないかと思います。  

谷垣禎一

1998-01-30 第142回国会 衆議院 予算委員会 第9号

新井参考人 資産の運用、そういうことに関しては、やはりある程度日経平均や経済全体の状況も見ますし、また、自分の資金繰りとかそういうこともございますし、また一つ、担当している相手方との人間関係もございますし、そういういろいろなことで、いろいろな要素が入りますので、一概に申し上げることはできないのですけれども、この間の、日興証券の口座を私が閉じるという一番本当の大きな決意になったのは、二月初めごろだったと

新井将敬

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

それが一つ。担当者でいいですから落ちついてしゃべってください、そんな四角張った話をしないで。  もう一つの問題は、この需要者はどう思えばいいんだろうか、気なぐさみにやってもらっていると思えばいいんだろうか。やはりやればいいなというように思っているのです、この鍼灸に対して。そうなると人体にさわるんで、どうしても衛生法厚生省となるのです。

川俣健二郎

1972-03-21 第68回国会 参議院 逓信委員会 第5号

それからもう一つ、担当局長に聞きたいのですが、たとえばいま定期預金、積み金など契約をいたしますと、手ぬぐい二、三本どこでも持ってくる。それはたとえば〇〇郵便局という名前で、その郵便局はさっぱり知らない。明快に申し上げますよ。国会郵便局という名で私のうちへかりに持ってきたと、そうすると、持ってきた本人だけが知っていて、上司も知らなければ、いわんや局長も知らない、こういう役所であってはならぬでしょう。

森勝治

1966-06-29 第51回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

厚生省が直接そういうものを一つ一つ担当して世話をやく、こういうことはなかなか困難でございますけれども、第一線の市町村なり、区なり、そういうものと連携をとりながら、これを指導し、督励をしておる、やっていく。ただいま御指摘にありました点等につきましては、非常に遺憾な事態でありまして、今後十分気をつけていきたいと思います。

鈴木善幸

1962-04-11 第40回国会 衆議院 逓信委員会 第20号

には直接関係はございませんけれども、NHKについてちょっと聞いておきたいと思いますのは、三十七年度の予算のときにこれは審議をすべきでございましたが、時間がなくて聞かなかったので、この際あらためて聞いておきたいと思いますけれども、の三十七年度の予算で、学校放送教育について特に意を用いる、そうして通信教育学校の設立を考えておる、こういうふうなことが説明をせられておったわけでありますが、この詳細な内容を一つ担当

森本靖

1961-12-08 第39回国会 衆議院 社会労働委員会 第13号

○中村(高)委員 ぜひ一つこれは、官房長官もおそくも十五日までにはアメリカ側との話をつけようということを言われておるそうでありますから、みんな非常に心配して、もうこの年末に、とにかく首になる、先の仕事はないというような人が三千人もほうり出されるというようなことは大へんでございますから、一つ担当者は積極的におやりになっていただきたいと思うのであります。  

中村高一