運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
379件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

そういう中で、実際にこのウイルスではどのぐらいかというと、実際には、これは社会のリアリティーというか、ことを無視してこういう議論をしても意味がないので、日本の場合にはどのぐらいの予防接種率を現実的に達成できるか、現実的な路線がありますよね。これを仮に七〇%としましょうか。国民の七〇%したとしても、恐らく、私は、それで残りの三〇%の人がプロテクトされるということには残念ながらならないと思います。  

尾身茂

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

リスクリスクと、あるかないか分からないものを見ようとしていますが、現場リアリティーは見えていないようです。  次に、これまで余り議論されていない原発について述べたいと思います。  生活関連施設として原発が検討されていますが、なぜ原発が対象になるのか理由が全く明らかにされていません。政府は、新規制基準世界で一番厳しい基準だと豪語しています。

馬奈木厳太郎

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

被爆者のお声を伺うということも非常に重要なことでありますし、被爆遺構を通しまして被爆実相ということに思いを致すということ、リアリティーをしっかりと感じていくということ、これらは非常に重要なことでありまして、被爆遺構というものをしっかりと残して被爆実相を伝えていくということは重要かと思います。  

秋野公造

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

そういう時代がどうなっているかというと、もう5Gどころか6G、バーチャルリアリティー世界、今スポーツですらeスポーツ。  こんなでっかい建物を建てて、そこに集客して三密状態でギャンブルを延々と続けさせるビジネスモデル、こんなものが通用するとお思いですか、大臣。こんなものが、もう今や既に廃れているビジネスモデル

江田憲司

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

するというのが通常のあれですけど、今回の場合は、これから審議が始まっていきますけれど、審議の中で一定のものが示されないと法案に対する態度は違うということも踏まえて、今まで余り法案が通る前にこういう政省令考えているなんてことは言わないようなことで来ましたけど、今回、一定のもの示さないと、法案に対する、消費者庁始まって以来全会一致じゃないという事態を招くことになりかねないということも含めて、もうちょっとリアリティー

大門実紀史

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

結局、実習がコロナでできない中で、もちろん、例えば、シミュレーションのいろいろな機材等々を購入するための支援はしていただきました中で、やはりリアリティーショックというものがあります。  私が四十で看護師になったという話は、もう委員の皆様、御存じの方が多いと思いますけれども、私が大学病院看護師、新人になりましたとき、夜勤に入ったのは、忘れもしない六月の一日でございました。  

木村弥生

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

そういう意味では、私は、今の現実のリアリティーというものを直視するべきだと思います。人々は、言ってみれば疲れている。そのことが、実は、感染は、別に政府の対策の紙で起きているわけじゃなくて、人々の実際の現場の行動で起きているわけですよね。そこが実際に、残念ながら、いろんな多様な場所で感染が起きているので、ここの感染をどうやって防ぐかということに私は注力を。  

尾身茂

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

一方では、やはり、医療への体制の負荷が早くかかりますから、そこについて、厚生省、自治体が一生懸命今あるものを、どうやってリソースを有効に、これは非常に大事で、しかし、これは無尽蔵に増やすことはできないというリアリティーもありますから、頑張っていただくけれども、これは無尽蔵に、十倍、二十倍というふうに増やせることはもうあり得ませんので、ある程度限界があるので、そうすると、もう一つは、やはり、変異株感染

尾身茂

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それは、だけどサボっているんじゃなくて、今のそういう仕組みになっているという、そこが私は非常に今の難しさのリアリティーを表していて、言うはやすし、だけどみんなもう目いっぱいになっている。  で、それをどうするかというのが、これから少しみんなで考えていったらいいと思います。

尾身茂

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それだけではなくて、先日、三月十日に「NHKスペシャル」で除染マネーというのが放送されておりましたけれども、その中でもありましたけれども、制度の実態建前というのが乖離をしていて、建前上はこうなんだけれども実態それ難しいよねというようなこと、例えばそこで出てきていたのは、除染の費用を国が出すわけにはいかないから東京電力の株の売却益でそれを賄うんだという仕組み、これは余りリアリティーがあるものとは受け

除本理史

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

ですから、国交省では、川の防災情報のウエブサイト、住民避難判断に活用していただくために河川水位カメラ画像を提供しておりますが、この分かりやすい工夫もしておりまして、水位情報では堤防の高さ等を表した河川断面図の中に表示するですとか、カメラ画像につきましては増水時の画像を平常時と並べて表示するなど、よりリアリティーが伝わりやすいような工夫もしております。  

赤羽一嘉

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

さらに、4に書いておりますのは大分県の日田市の事例でございますが、市と地区と協力して、住民の方々が避難する、その実感をつかんでいただくためのバーチャルリアリティー、VRといいますが、こういうものを、実はこれはゴーグルでこうやるんですけれども、今、コロナの中ではそういう訓練ができませんので、こういうホームページで両方を比較して見ていただきながら進めるということもやっております。  

小池俊雄

2020-12-23 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

特に二十日、日曜日の夜にキャンセルの連絡が多かったということで、恐らく家族で話し合ってキャンセルを決めたのではないか、そういう話で、大変リアリティーがあって、私の胸に残ったところであります。  しかし、そもそも、キャンセルは大変でありますけれども、GoToトラベルで業界を支えていただいたことには本当に感謝しかない、このことをぜひ伝えてもらいたい、そのように言われました。

岩田和親

2020-11-12 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

数字的に考えましても、これは何か、本当にリアリティーがどこまであるのかなという感じもいたします。  これは、中国の五千二百二十二品種も、中国政府も守りたいと思っているでしょうし、日本政府も守りたいと思っていると思うんですよね、お互いに簡易に登録し合う、そのシステムをつくればいいだけの話なんじゃないのかな、お互いの農家はそれぞれ自家増殖できると。  

印鑰智哉

2020-10-29 第203回国会 参議院 本会議 第2号

たちは、原発の再稼働、新増設はリアリティーがないと考えますが、一昨日も、驚くべきことに、早速自民党の幹部が原発の新設に関する言及をされました。カーボンニュートラルを根拠に、まさか原発の割合を引き上げ、原発の維持、推進をしていくおつもりですか。総理の明快な答弁を求めます。  また、高効率であっても石炭火力発電所カーボンニュートラルとは逆行します。笑い話にもなりません。

福山哲郎