運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1454件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

中国におきまして、外国企業中国企業特許ライセンス契約を行う際の内外差別的な規制が存在しておりました。中国政府に対する日本政府からの累次にわたる要請や、米国、欧州のWTO提訴などを踏まえ、二〇一九年三月に当該規定は撤廃されております。また、中国政府による企業への市場歪曲的な非商業的援助につきましても、日中政府間のバイ協議で是正を要請してきているところでございます。  

長坂康正

2021-05-21 第204回国会 衆議院 環境委員会 第11号

先ほど申し上げましたように、大防法において、やはり、ライセンスの問題とか直接罰ができたということでありますけれども、その範囲の問題とか様々、やはり、私にとってというか、多くの人が懸念をしたことがたくさんありました。是非、先ほど申しました、なくせということなんですね。

近藤昭一

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

これからドローンレベル1あたりでもどんどん増えていくと、密集して、先ほどのように衝突したり、事故が起きることが、発生が多くなったら、もしかしたら私は、これは免許というものとかライセンスというものがどんどん拡大すべきだという世論が高まっていくんじゃないかなというふうに思っています。そういった点も含めて、これからも注視していきたいと思います。  ありがとうございました。

道下大樹

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

次に、操縦ライセンス制度について伺いたいと思います。  無人航空機操縦ライセンス制度の創設に当たりましては、利用者と行政それぞれの負担を軽減する観点から、既存ドローンスクールノウハウ体制を活用することも重要だと考えます。新たなライセンス制度における既存ノウハウ体制の活用について、政府方針をお聞かせください。

加藤鮎子

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

ワクチンにつきましては、企業が製造するものでございますので、先ほど先生がおっしゃったように、ライセンス、製造許諾海外等から取って国内製造施設に持ってくるという辺りは企業の御判断も関係してくると思いますので、その可能性についてこちらとして予断を持ってお答えすることはできませんが、仮に企業から新たに国内製造可能性含め供給について相談があったときには適切に、前向きに対応してまいりたいと考えております。

山本史

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

お手元に資料を、ちょっと絵の一枚紙の資料をお配りをしていますが、パテントプールによる特許権ライセンスイメージということで、こうした同業者特許を持ち寄って一つのプールをつくるというような、こういった特許権の持ち寄ってその特許権を管理する団体を設置すると、パテントプールという団体を設置をして、この団体を通じてライセンスを提供していくというような、こうした枠組みができ上がってきています。  

礒崎哲史

2021-05-11 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

第二に、デジタル技術の進展に伴い、特許権ライセンス形態が大規模化及び複雑化していることに対応するため、特許権訂正等において、特許権者等通常実施権者承諾を得ることを不要とします。  第三に、特許権等手続期間の徒過により消滅した場合に、権利を回復できる要件を緩和します。  最後に、知的財産制度基盤強化です。  

梶山弘志

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

あとは、各学生に対して、プログラムのパッケージ、プログラムの教育をするわけですけれども、そういったときにライセンスのフィーというのが毎年相当程度掛かっています。こういったところも政府がしっかりこれ補助をすると。そういったことで、データ、特に経済学部を中心にしてもう少し高度な人材を育てると、デジタル化された社会人を育てるということが非常に必要であると思います。  

大久保敏弘

2021-04-26 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

その上で、昨年、新型コロナウイルス感染症対策を進める中で、ウエブ会議システムが各府省ごと縦割りLAN環境が構築されていることから、府省庁間や外部機関との間で円滑につながらないなどの課題が顕在化したため、民間が提供するウエブ会議システムライセンス等を内閣官房情報通信技術総合戦略室が一括して調達をし、昨年六月から希望に基づいて配付をしたところでございます。  

江口純一

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

有人地帯上空目視外飛行をするということで、非常に、ですから、町中の上空遠隔操作ドローンを飛ばす場合はこのレベル4に相当するという理解でありますが、今回、ドローンレベル飛行を検討するに当たって、操縦ライセンス取得要件というものが国交省内議論をされてきたそうでありますが、年齢制限身体的要件について、本日はまず確認させていただきたいと思います。お願いします。

浅野哲

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

是非これは今後の検討に加えていただければと思うんですが、この身体的要件の部分、今御答弁いただきましたように、例えば、身体的に障害をお持ちで手が動かせない方ですとか足が不自由な方ですとか、いろいろな立場の方がいらっしゃいますけれども、そういった方々が社会参画をしていく、その際の手段として、このドローン操縦ライセンスを活用した新たな仕事というところも、今実際には議論がされております。  

浅野哲

2021-04-21 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

宮川委員 もう今既に結ばれているライセンス契約も対象になるということでありますが、いろいろなケースがあるので、確かにこれをやった方がいいということもあると思いますが。  例えば、大臣、小さい会社があった。その小さい会社が、早めに新しい事業に乗り出そうということで、ある特許ライセンスで入れてきた。

宮川伸

2021-04-20 第204回国会 衆議院 本会議 第23号

来年用のワクチン確保、そのためのワクチン国内でのライセンス生産を進めることも重要であると考えていますが、今の進捗状況はどうなっているんでしょうか。お答えください。  東京オリンピック・パラリンピックの開催について伺います。  人類がコロナに打ちかったあかしと総理が位置づけている大会の開催ですが、会談後の記者会見では、総理は、この表現を使わず、世界の団結の象徴と表現しました。

緑川貴士

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

それから、二つ目のお尋ねの点ですけれども、防衛装備品調達に当たっては、現下の厳しい財政状況、当然、安全保障環境も格段に厳しくなっているわけでございますけれども、そうしたことを踏まえまして、例えば輸入調達の場合とライセンス国産による場合のメリット、デメリットを比較いたしまして、より効率的な方を選択していただくなど、国民に対する説明を十分に行いながら、効率的、効果的な方法を追求することが重要と考えているところでございます

角田隆