運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

先ほども少し申し上げた北海道の方との我々若手対談集ユーストークミーティングと言っているんですけど、現職の介護士の方からも、この介護人材不足というものが非常に声が強かった。今までも人手不足というのが言われていたわけであります。そういう限定を踏まえて、やはりこの状況をどうやってチャンスに変えていくのか。

矢倉克夫

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

さて、公明党青年議員が所属する青年委員会におきましては、今般、コロナの影響を受けた学生さんあるいは若者の皆様に対して、オンラインを通じての意見聴取ユーストークミーティングというものを実践をしているところでございます。今日は、そこで学生さんから特にあった御要望を基に、文科省の方に御質問をさせていただきたいというふうに思います。  

安江伸夫

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

公明党は、全国各地青年との懇談会ユーストークミーティングを行っており、私も青年局長として全国で数多くのお声を伺っております。必ず出るのは、奨学金返還支援をしてほしいとの要望であります。奨学金返還支援拡充について、私も、また公明党同僚議員もこれまで国会で取り上げてまいりました。  

三浦信祐

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

そういうようなことに対して、それに加えて、公明党も今、様々ないろんな意見をお伺いするタイミングがあるんですが、特に若い方ですね、ユーストークミーティングという形で、十人ぐらいの単位で若い方との懇談会も行っております、全国各地で。山口代表なども参加をして、私も青年委員長を今させていただいているんですが、その中で、ある若い人の声としても、この性犯罪再犯防止というものを強く求める声がありました。  

矢倉克夫

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

矢倉克夫君 このユーストークミーティングの場で、ある方からは、これは性犯罪防止に対する有効なプログラムがないのではないかというような御指摘がありました。  私も以前、党の再犯防止推進プロジェクトチーム事務局長をしていたときに提言をさせていただいたのですが、その中で言及したのは、とりわけ性犯罪については、認知行動療法であります。

矢倉克夫

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

公明党青年委員会による若者たちとのユーストークミーティングというものがございまして、ここでもSDGs取組状況を知りたいといったような多くの声が寄せられています。  本日、私、お配りした資料に基づいて御質問させていただければというふうに思いますが、まず資料一というものを御覧いただければと思います。  

高橋光男

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

さらに、私ども公明党は現在、全国各地青年議員若者の声を直接受けとめる取組ユーストークミーティングというものを開催しておりますが、そこでも多くの御意見、御要望をいただいております。  加えて、今回の質問に当たりまして、不妊治療をしたけれども残念ながら妊娠、出産に至れなかった方たちが書いた本も、私、改めて三冊読んでまいりました。

國重徹

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そういうことで、私たち公明党でも、若手議員を中心に、ユーストークミーティングこういうものを各地で開いておりまして、さまざまな直接のお声を聞いております。  また、先日の代表質問でも、総理から、子育てについて最終報告にも柱として入れるんだ、こういうお話もございまして、ちょっと子育てに特化して何点かお聞きしたいと思います。  

石田祝稔

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

○石田(祝)委員 続きましてお伺いしたいのは、そのユーストークミーティングでもいろいろ御意見が出るのは、不妊治療ですね。  この不妊治療については、それはもう御夫婦それぞれ大変な思いをなさって治療に励んでおられると思いますけれども、その御本人たちの御苦労もそうですけれども、それと同時に、いろいろ金銭的な問題もあるんですね。  

石田祝稔

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

次世代の若者や女性のエンパワーメントは日本のSDGsモデルの三本柱の一つでありまして、かかる観点から、御紹介のあった公明党ユーストークミーティングの活動は有意義であると考えています。  SDGsを着実に推進していくためには、SDGs達成度を的確に把握をし、そして進捗状況を国内外に適切な形で公表するなど、進捗評価体制の充実と透明性の向上を図ることが重要と考えています。  

安倍晋三

2018-12-06 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

党の青年委員会が、ユース・トーク・ミーティングといいまして、全国青年懇談をしていろんな要望をいただいてきました。そのうちの一つが、教師の過重労働を何とかしてほしいという御要望なんですね。学校業務改善過重労働改善については文科省としても様々な調査を行っておりますけれども、今回、そのうちの一つ教育委員会における学校業務改善のための取組状況調査について取り上げたいと思います。  

新妻秀規

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

党の青年委員会は、全国各地ユース・トーク・ミーティングという青年との話合いの場を継続的に持ってまいりました。ここで数多く寄せられた声の一つ奨学金の言わば肩代わりの推進なんですね。自治体とか企業による奨学金返還支援が広がりを見せております。  学生が卒業した後に奨学金を返済するに当たって、企業が独自に行う返還支援とは別に、国としての支援の枠組みがあると聞いております。

新妻秀規

2018-06-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

公明党として、若い世代の方から声を聞くユース・トーク・ミーティング取組全国で行っております。その中で、正社員になりたくないとの声を伺いました。また、正社員の方からは、正規社員よりも非正規の方がいいとの話もありました。驚いてよくよく聞いてみますと、正社員の場合、責任分担が大きい、また、契約社員労働状態によって労働量や人員の穴埋めで明らかに負担が多い、それに見合うような給料をもらえていない。

三浦信祐

  • 1