運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-25 第203回国会 衆議院 予算委員会 第4号

まず一点目ですけれども、参議院内閣委員会での杉尾委員への答弁、これは菅総理答弁ですけれども、ここにあるように、受付安倍事務所が五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、集金した全ての現金ホテル側に渡す形なので、安倍後援会としての収入、支出は一切なく、収支報告書への記載は必要ない、こういう説明をしてきたんです。  

大西健介

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そして、領収書ホテル名義で発行されている。  ポイントはこの三つなんです。万一、この三つのどれかが崩れることになると、ただいま申し上げた政治資金規正法違反容疑公職選挙法に違反する疑いが、その確度、濃厚になることになります。ところが、物証が何にもないんですね。よりどころは総理の国会における答弁しかないんです。何も材料がないんです。  

小川淳也

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

さらに、ここの、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたとのことでありますと言っているけれども、ANAホテルはこれを否定しているんですよ。真実は一つ。どっちかがうそをついているんです。  

山井和則

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

山井委員 では、改めてお聞きしますが、これも、全日空ホテルに確認したところ、安倍総理は、私の事務所職員会費を徴収し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡す形で参加者からホテル支払いがなされたと。ホテルに確認したら、とのことですと。  本当にこれ、ANAホテルが本当に言ったんですか。書面では否定していますよ。官房長官、お答えください。

山井和則

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そして、これも何回も繰り返し総理答弁していますけれども、夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、私の事務所職員会費を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされた。領収書の話がありますから、現実にそうしていることを申し上げたんじゃないでしょうか。  

菅義偉

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

さらに、総理がこれは繰り返し申し上げていますけれども、夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、私の事務所職員会費を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたとのことであった。  このことを、領収書のことも言われましたので、今申し上げました。(発言する者あり)

菅義偉

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

いずれにいたしましても、これまで私が繰り返し答弁してきたとおり、夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、私の事務所職員会費を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたとのことであります。  同じ質問でございますから同じ答弁とさせていただきました。

安倍晋三

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

そして、ホテル側との合意に基づいて、夕食会場入り口受付において、安倍事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされた。これは、ニューオータニにおきましても全日空におきましても同じであるというふうに承知をしております。

安倍晋三

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、会場入り口受付において、ホテル側職員の立会いのもと、私の事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたものと承知しております。  

安倍晋三

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ホテル側との合意に基づきまして、夕食会場入り口受付において、安倍事務所職員が、一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたものと承知をしているわけでありまして、安倍事務所には収支は一切ないということでございます。(発言する者あり)

安倍晋三

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

安倍内閣総理大臣 何回もこれはお答えをさせていただいておりますが、夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、私の事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者側からホテル側への支払いがなされたものであるということでございまして、ホテルとの契約主体参加者個人になるものと認識をしているところでございます

安倍晋三

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

安倍内閣総理大臣 事務所に確認したところ、いずれの年の夕食会についても、ホテル側との合意もと、一人五千円という価格設定で行われ、会場入り口受付において、私の事務所職員会費を収集し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたということでございました。

安倍晋三

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そして、夕食会費用につきましては、ホテル側との合意に基づき、会場入り口受付において、ホテル側職員の立会いのもと、私の事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、そして、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に手渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたものとしているわけでございます。  

安倍晋三

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

安倍内閣総理大臣 これは法的には明確なんですが、夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、私の事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたものであり、御質問ホテルとの契約主体参加者個人になるものと認識をしております。

安倍晋三

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そのストーリーの大きな軸が、領収書、これをホテル名義で出した。ですから、主催者安倍晋後援会だけれども、お金に関しては一切かかわりありませんよ、その一つの裏づけというか一つの論拠が、ホテル名義領収書だと。  それで、総理、この領収書というのは、出席者は約八百人と、総理は八百人から千人とおっしゃっていますが、全員に渡されましたか。

黒岩宇洋

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

だから、きょう申し上げた、招待者名簿を廃棄したと言われる廃棄記録、そして自分たち収支じゃないと言い張るホテル名義領収書、そしてホテルとのやりとりがはっきりわかる明細書、どれもがあるものなんです。出そうと思えば出せるんです。  こういった、総理、いつも口でだけで言うのではなくて、国民が納得するような説明責任を果たすものを出していただきたい。

黒岩宇洋

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

安倍内閣総理大臣 ホテル側との合意に基づき、私の事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受け付け終了後に、集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払いがなされたものであり、まさにホテル側契約主体参加者個人たるものと認識をしているところでございます。これがいわば契約主体となるわけであります。  

安倍晋三

2019-12-02 第200回国会 参議院 本会議 第9号

、十一月二十日、参議院本会議で我が会派の那谷屋正義議員質問に答え、夕食会主催者安倍晋後援会であることを認めた上で、夕食会費用については、ホテルと相談を行った結果、提供するサービスの内容や参加者規模等を勘案し、一人当たり五千円という価格設定になった、同夕食会に関しても、参加者が実費を支払っている、ホテル側との合意に基づき、夕食会場入口受付において安倍事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義

吉田忠智

2019-12-02 第200回国会 参議院 本会議 第9号

いずれにしても、夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、夕食会場入口受付において安倍事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受付終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払がなされたものと承知しております。  

安倍晋三

2019-11-21 第200回国会 参議院 内閣委員会 第5号

また、十五日の記者への説明の際には、夕食会費用は、夕食会場入口受付にて安倍事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手渡し、受付終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払がなされたという趣旨のこれ説明をされています。  矛盾はないんじゃないでしょうか。

菅義偉

2019-11-20 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

柚木委員 いや、それについても、ニューオータニ側も含めて、料金を受領前に、ホテル名義で、これはきのうの朝日新聞にも出ていますけれども、事前領収書を作成して、その場でどんどん渡すなんということはあり得ない、そう述べているわけですし、安倍総理も十八日の会見で、これは注意深く述べられていると思うんですよ。

柚木道義

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

総理は、安倍事務所の人間が受付をして、ホテル名義領収書を渡していたことを明らかにされました。しかし、安倍事務所が、何人来て幾ら掛かるかも分からない会の受付をして、ホテル領収書を渡したのでしょうか。桜を見る会ツアーを企画した旅行会社ホテルとの交渉には一切関与していないと回答していますが、この会に関する計算書明細書類いは絶対にないと断言できますか。

那谷屋正義

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

なお、ホテル側への事前支払は行っておらず、ホテル側との合意に基づき、夕食会場入口受付において安倍事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受付終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払がなされたものと承知しております。  桜を見る会等に関する私の説明責任についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

2019-11-20 第200回国会 参議院 本会議 第5号

夕食会費用については、ホテル側との合意に基づき、夕食会場入口受付において安倍事務所職員が一人五千円を集金し、ホテル名義領収書をその場で手交し、受付終了後に集金した全ての現金をその場でホテル側に渡すという形で参加者からホテル側への支払がなされたものと承知しております。なお、当該受付の際にはホテル側職員も立ち会っていたところであります。  

安倍晋三

1984-04-11 第101回国会 衆議院 法務委員会 第8号

それから、福島交通が観光ホテル名義で取得している土地は、この特別保護地域の近くであるけれども、二種保護地域にしてある。この見直しについてはどういう理由でそういうことになったのですか。二種が一種になったり、特別地域が二種になったり、一種になったところは全部買い上げて、それで福島交通に——私の方で調査しましたが、簿価で二千六百八十七万が二億四千万円になっている。

林百郎

  • 1