運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-25 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

委員会質疑の中で、アウトカム指標としては、要介護認定率高低、高い低いを直接用いず、要介護状態維持改善の度合いなどの保険者取組の成果を反映する指標を、また、プロセス指標としては、地域包括ケア「見える化」システムの活用状況を含む地域分析実施状況ケアマネジメント地域ケア会議等に関する保険者基本方針についての地域包括支援センター事業者などとの共有状況、さらに通いの場への参加状況地域ケア会議

谷合正明

2017-05-25 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

政府参考人蒲原基道君) インセンティブについて、まず基本原則としてよく我々申し上げているのは、まさに適切なサービス利用阻害につながらないということを大前提にして、各地域における高齢化状況とか地方の特性等もうまく踏まえたものにする必要があるし、加えて、アウトカム指標プロセス指標を組み合わせるというのが基本原則であります。  

蒲原基道

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

財政的インセンティブについては、恐らく今後、先ほど申し上げたように、指標評価指標をどういうふうにするかということを議論していくということになると思いますけれども、その際には、結局、やはり一方ではアウトカム指標、それからもう一つプロセス指標というものとを適切に組み合わせるという形で指標を考えていくということになるだろうというふうには思っています。  

岩村正彦

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

参考人岩村正彦君) 審議会意見書では財政的なインセンティブを設けることは検討すべきだという形で述べており、今回法律でもそういう形で措置をされているというふうに考えていますが、先ほども申し上げたように、具体的にどういう指標を使ってということについては、言われているのは、アウトカム指標とそれからプロセス指標というものを適切に組み合わせて今後考えていきましょうという、そのレベルであるというふうに理解

岩村正彦

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

今回の取組の中で、高齢者方々自立支援介護予防というのを進めるということでございますけれども、それを測るときに、これアウトカム指標プロセス指標二つあるという大前提で申し上げますけれども、アウトカム指標のところでは、要介護認定率そのものを使うというわけではなくて、要介護にある方々維持改善状態を測りたいというふうに思っています。

蒲原基道

2017-05-18 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

○国務大臣塩崎恭久君) 介護を受ける方の満足度とかそういう定性的なものが大事であるということはそのとおりだというふうに思いますが、今回の指標設定に当たりましては、適正なサービス利用阻害につながらないことが前提であるとともに、各保険者における高齢化率とかあるいは地域資源の違いなども当然全国でばらばらにあるわけでございますので、そういったことを踏まえて、アウトカム指標プロセス指標を組み合わせて公平

塩崎恭久

2017-05-18 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

その際、幾つか申し上げたポイントがありますけれども、利用阻害につながらないことを大前提にしながらアウトカム指標プロセス指標を組み合わせるということでございますけれども、特にこれ、プロセス指標のところというのは、恐らく医療の側の幾つかのところで関係するところがあるのではないかと思うんです。

蒲原基道

2017-05-17 第193回国会 参議院 本会議 第23号

指標設定に当たっては、適正なサービス利用阻害につながらないことが大前提であり、アウトカム指標プロセス指標を組み合わせること、アウトカム指標としては要介護認定率高低を直接用いないことなど、公平な指標について関係者の御意見も伺いつつ検討してまいります。  医療介護におけるインセンティブ導入等についてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

2017-05-17 第193回国会 参議院 本会議 第23号

指標設定に当たっては、適正なサービス利用阻害につながらないことが大前提であり、アウトカム指標プロセス指標を組み合わせること、アウトカム指標としては要介護認定率高低を直接用いないことなど、公平な指標について関係者の御意見も伺いつつ検討してまいります。  介護報酬における事業者へのインセンティブについてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

2017-04-11 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

適正なサービス利用阻害につながらないようにすることは当然のことでありますけれども、各保険者における高齢化率あるいは地域資源の違い、各保険者努力改善できないものでありますね、これらのことも踏まえながら、アウトカム指標プロセス指標を適切に組み合わせて、公平かつ有効な指標設定されることを強く期待いたしております。  次に、医療介護の連携についてでございます。  

遠藤久夫

2017-04-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

フレイル対策と最近よく言いますけれども、とめようと思えばとめられることをとめないということはないだろうということであり、また、少しの努力でかなりみずからの体調もよくなり、そしてみずからの能力発揮のための環境も整うということであれば、そういうことのお手伝いはしていくべきなんだろうと思いますけれども、ただ単に要介護度の数字だけを見るということではない、ですから、今回、アウトカム指標だけじゃなくて、プロセス指標

塩崎恭久

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

たしか前回の議論のときに指標についてのお問い合わせがありまして、その中で、適正なサービス利用阻害につながらないとか、幾つか総論を申し上げた中で、アウトカム指標プロセス指標の組み合わせという話をしました。その中のアウトカム指標のところで今お話のところが出たというふうに記憶しております。  

蒲原基道

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

また、先ほど申しましたけれども、要介護状態維持改善についても、何か五段階の要介護度とか、要支援もありますけれども、そういうものではなくて、それにこだわらずに、もう少しきめの細かなものというのも考えていかなきゃいけないと思っていますし、あわせて申しますと、今はアウトカム指標のところでこの話をしておりますけれども、やはりアウトカム指標といろいろなプロセス指標これは先ほどほかの委員の説明で大臣も申しておりましたけれども

蒲原基道

2017-03-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

今回の自立支援あるいは重度化防止を進める観点から、今申し上げたように、財政的インセンティブの付与などで必要な仕組みの創設を盛り込んでいますが、財政インセンティブに関する指標設定に当たっては、適正なサービス利用阻害につながらないことが今申し上げたように大前提でありまして、アウトカム指標プロセス指標を組み合わせるなど、自治体関係者等意見も伺いながら、そして科学者判断医学者判断なども参考にしながら

塩崎恭久

2017-03-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

あわせて、プロセス指標については、先ほど郡委員に対して御説明したような幾つかのものを考えてございます。  いずれにいたしましても、こうしたものにつきましては、今回の仕組みでは、やはり市町村、都道府県というのが、いわばプレーヤーとして非常に大事な主体でございますので、そうした自治体関係者方々などとよく意見を聞いた上で、中身をよく詰めていきたいな、こういうふうに考えております。

蒲原基道

2017-03-28 第193回国会 衆議院 本会議 第13号

具体的な指標等については、適正なサービス利用阻害につながらないことが前提であるとともに、各保険者における高齢化率地域資源違い等も踏まえ、アウトカム指標プロセス指標を組み合わせて、関係者意見も伺いつつ、公平な指標設定してまいります。  三割負担の導入についてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

  • 1