運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-12 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

その代表的なのは、例えば母子父子自立支援プログラム策定事業という事業があって、就業支援部門福祉部門が連携して、きめ細かな就職指導を行ったり職業紹介をしたりする、そういうようなサービスがあります。  それから、実は一番目玉になっているのは職業能力開発なんですね。職業能力開発でもいろいろチャンネルがありますが、大きく三つあります。  一つは、補助金を受けた民間企業によるOJTの訓練なんですね。

周燕飛

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

そんないいかげんなプログラム策定基幹統計でしているということ自体、もし事実だとしたらばゆゆしき話ですし、これは相当に問題の多い話だと思いますが。  重ねて、委員長、分からないのは、先ほど質問したとおりなんです。抽出するためのプログラムは要請していて、復元のための要請はしていなかったのか。復元プログラムを作っていたんだとすれば、当然復元はするはずなんです。

石橋通宏

2017-03-23 第193回国会 衆議院 本会議 第12号

一方、全農を含むJAグループは、同プログラム策定に先立つ昨年九月に、全農による農業者農業経営の改善に向けた取り組みとして、JA自己改革、具体的には、魅力増す農業・農村の実現に向けたJAグループ取り組みと提案を発表いたしました。また、現在、JAグループは、自主自立協同組合として、組合員のための農協という基本原則にのっとり、鋭意取り組みを始めていると伺っています。  

中川康洋

2016-04-28 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

しかし、母子自立支援プログラム策定、自立支援教育訓練給付金など、これは周さんという、労働政策研究研修機構研究双書の「母子世帯のワーク・ライフと経済的自立」の効果検証なんですが、余り上がらなかったところもある。  厚生労働省は、就労支援の成果についてどのように検証していらっしゃるんでしょうか。

福島みずほ

2016-04-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

労働政策研究研修機構周燕飛氏によりますと、この十数年行われてきた、主に母子世帯の母に対する就労支援については、高等職業訓練促進費、これは非正社員から正社員への就業移動に積極的な効果があったと評価しているものの、そのほかの自立支援教育訓練給付金制度母子自立支援プログラム策定、母子家庭等就業自立支援センターについては就業効果賃金上昇効果は観察されなかったという報告を出しております。

赤石千衣子

2012-09-07 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

する請願(第一二〇三号外  一二件) ○福島第一原発四号機使用済核燃料プールの破局  的崩壊を防ぐ対策の早期実施に関する請願(第  一三二四号) ○脱原発実現自然エネルギー中心のエネルギ  ー政策への転換に関する請願(第一四七五号外  一件) ○脱原発実現自然エネルギー中心社会に関  する請願(第一四七六号外三件) ○浜岡原発永久停止廃炉原発からの撤退、  原発ゼロの期限を決めたプログラム策定

会議録情報

2011-04-13 第177回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第5号

さらに、母子世帯の母が休職している際には、一人一人に対してきめ細かな支援を行うというのが、母子自立支援プログラム策定事業という事業がありまして、社会福祉法人とかに委託して、そういう何か策定員が、母子自立支援員がハローワークと連携して、お母さん方の個別の事情に合わせてきめ細かな支援を行うというのがこの制度なんです。  

周燕飛

2009-05-11 第171回国会 衆議院 予算委員会 第26号

それで、今おっしゃった自治体との関連でございますけれども、その前に、具体的には、相談から講習会就業情報の提供までの一貫した支援を行う母子家庭等就業自立支援センター事業がありますし、また、母子家庭の母の実情に応じた自立支援プログラム策定してきめ細かな就業支援等を行う母子自立支援プログラム策定事業がありまして、切れ目のない援助をしたい。  

舛添要一

2008-05-23 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

さらに、自立支援プログラム策定対象者のうち直ちに就業へ移行することが困難な方について、就業意欲を醸し出すためにボランティア活動を行っていただく事業を創設したということもあります。それから、資格があるとお母さんが働きやすいですから、看護師さんとか介護福祉士などの資格取得を目指す方について、入学金負担を考慮して一時金を支給する仕組みもつくりました。  

舛添要一

2008-05-23 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

また、自立支援プログラム策定対象者のうち直ちに就業に移行することが困難な方について、就業意欲を醸成するために、ボランティア活動を行っていただく就業準備支援コース事業というものも創設いたしました。  さらに、高等技能訓練促進費等事業におきまして、看護師介護福祉士等養成課程の修了後に、入学金負担を考慮して一時金を支給するという仕組みも創設したところでございます。  

大谷泰夫

2007-06-19 第166回国会 参議院 法務委員会 第22号

現状、このために、自治体による就業支援策実施におきましては、DV被害者の方が離婚前であっても母子家庭と同様に取り扱うというふうなことが行われておりまして、本年四月には、母子自立支援プログラム策定事業対象とさせていただいております。また、母子家庭等就業自立支援センターにおいては、同性の方による就業相談等を行っているということをやっております。

松野博一

2007-03-22 第166回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それから、沖縄県では今年初めて母子世帯世帯ごとにきめ細かな支援を行う母子自立支援プログラム策定事業というのを始めていただきました。まだ六か月の実績しかございませんが、三十一人にプログラム策定をし、十四人に就職をしていただいたと、こういうような状況でございます。

村木厚子

2007-03-20 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

母子自立支援プログラム策定事業でございますけれども、これは、平成十七年度に東京都、大阪府、それから指定都市におきましてモデル的に実施して、平成十八年度から全国展開したところでございます。  自治体の数で申しますと、十七年度の十八自治体から、十八年度は百七十五自治体に増加しております。

大谷泰夫