運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

そして、堀越さんが勤務時間外に職務関係なく行ったビラ配布行為処罰対象とすることは憲法二十一条一項、三十一条に違反し、無罪とするとした高裁判決結論を維持したわけでございます。  そこで、法案提出者に伺いますが、この最高裁判決を踏まえるならば、不当な警察の捜査と立件につながった百二条一項そして人事院規則一四―七そのものを改めるべきなのではありませんか。

宮本徹

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

最高裁は、一九七四年の猿払判決以来、国公法規定を全面的に合憲としてきましたが、二〇一二年の堀越事件判決において、国家公務員が、勤務時間外に職務関係なく行ったビラ配布行為処罰対象とすることは憲法二十一条一項、三十一条に違反するとした高裁判決結論を維持し、無罪判決を下しました。

宮本徹

2020-06-01 第201回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

直近では、平成二十九年に都道府県及び市の議会議員選挙につきまして選挙運動用ビラ配布解禁が行われた際、ビラ配布解禁公営セットで行うとの考え方に立ちつつ、町村議会議員選挙におきましては供託金が不要とされていることもあり、公営セットでのビラ配布解禁対象としないこととされました。

逢沢一郎

2019-04-10 第198回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

そうすると、わざわざ後ろにビラ配布用の人をもう一台車に乗せて、二台で走らなければいけないということになる。そうすると、交通渋滞だとか、さまざまな離合で余計手間がかかったり、人の手配でも本当に手間がかかるわけですね。こういう、余計なと言うとあれですが、選挙負担を強いるようなことをやる必要はないというふうに思うんですね。  

泉健太

2016-12-01 第192回国会 参議院 法務委員会 第11号

いまだに結婚、また就職における差別、そして差別発言や具体的には差別ビラ配布そういう部落差別厳然と行われていることをお聞きし、またさらには、先ほど来述べております、過去に深刻な人権侵害を引き起こした情報がネット上に流れるなど、新たな差別問題が、この差別行為が問題になっているということもお聞きをして、まさに部落差別を解消するためのその対策重要性を、その切実な声をお聞きしたところでございます。  

江田康幸

2011-08-23 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

そして、このビラ配布中止を行った翌日、十九日発行の党機関紙プレス民主で、子ども手当存続が決定しましたとする記事を掲載されたとの報道を目にしております。機関紙は七万部印刷をされたそうですね。地方組織にもお配りになられたということであります。民主党が子ども手当存続をアピールする政策ビラ配布し、反発を招いたわけですが、また機関紙も発行する。一体どういうふうにお考えなのでしょうか。  

古屋範子

2011-08-22 第177回国会 参議院 本会議 第34号

細川厚生労働大臣、このビラ配布について事前に内容を知らされていたのか、内容は三党合意に反するものではなかったのか、子ども手当の廃止は間違いないのか、三点伺います。  また、高校授業料無償化は、朝鮮学校対象となり得る制度であり、ばらまきとは別の観点からも大いに問題があります。政策効果の検証を待つまでもなく、廃止すべきと考えます。  

愛知治郎

2010-05-27 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

つまり、この現行犯逮捕のための準備をしていたんではないかという私は疑いを持っておるんですけれども、この事件は、国民ビラ配布への弾圧として、表現の自由への弾圧だといういろんな批判の声がありました。  これに自衛隊の情報保全隊警察と一体となって加担をしていたということになるわけでありますが、こういうような活動も含めて、保全隊は問題ない、これからも続けると、こういう立場でしょうか。

井上哲士

2007-06-12 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

平成十六年二月二十一日、六名で十一時から十二時十二分の間、事細かですね、青森市内年金改悪反対街宣署名活動及びビラ配布を実施した、こう書かれている。また、平成十六年一月十一日、宮城県の多賀城市の成人式の際に、たった二名で行われた街頭宣伝のことが記されている。そして、そこには参考情報として、前年も同一人物、同一要領による取組を実施したとあるんですよ。  

緒方靖夫

2007-06-08 第166回国会 衆議院 外務委員会 第17号

平成十六年の一月九日、青森医療費負担増凍結見直し街宣、この団体は、一月九日の十二時十五分から十二時五十分の間、十六名で医療費負担増凍結見直し街宣署名活動及びビラ配布を実施した。どこが防衛省関係あるんですか。十六年一月九日、同じ日に、青森市の〇四国民春闘街宣、一月九日の十二時十五分から十二時五十分の間、六名を集めて青森市内で〇四国民春闘と題する街宣を実施した。

山口壯

2007-04-12 第166回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第5号

五日の公聴会では、百地公述人高等学校教職員組合連合会の取り組みを例にして、教師の地位利用が禁止されなかったら登校時の門前でのビラ配布などが公然と行われる、それを野放しにするような法律は非常に問題であるというふうに言われましたけれども、まさに私はそこにこそねらいがあるというふうに受けとめております。  

笠井亮

2006-04-06 第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第7号

これまでも東京立川市や葛飾区でのビラ配布事件などに触れてきましたけれども、最近の民放番組でも取り上げられているように、社会保険庁職員厚生労働省職員が、休日であり、公務とは無関係なのに、ビラ配布で不当に逮捕起訴されております。これらは、明らかに思想、良心の自由、表現の自由、政治活動の自由への侵害であります。  

笠井亮

2006-02-23 第164回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第2号

しかも、この間、日本立川市や葛飾区でのビラ配布事件のように、国民表現の自由、政治活動の自由を抑圧する事件が相次ぐなど、一層国民が主権を行使しにくい社会、物を言えない社会にされようとしております。こうした日本人権状況をこそ変えるべきときだと、海外調査に参加しながら改めて感じた次第であります。  以上であります。ありがとうございました。

笠井亮

2005-10-25 第163回国会 参議院 法務委員会 第2号

この間、東京を見ておりますと、例えばビラ配布を理由に逮捕起訴されるという事件が相次いでおりますけれども、例えば昨年十二月に葛飾区でマンションにビラ配布をしていて逮捕されたという男性の場合、二十日間、身柄を拘束されているわけですね。そして、その後、住居侵入罪起訴されたわけですが、ビラまきをして二十日間の勾留ということです。  

井上哲士

2005-06-14 第162回国会 参議院 内閣委員会 第14号

また、こうした東京だけではなく、警察におきましては、全国において歓楽街対策というものを推進していこうということで施策を進めておりまして、今国会で御審議をいただくこととしております風俗営業法の一部改正案におきましても、性風俗関連特殊営業者等によります客引きのための立ちふさがりや、違法なビラ配布等の行為罰則を強化したり新設するなどの風俗環境浄化のための施策を盛り込んだところであります。  

伊藤哲朗

2005-03-30 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

さらに、こうした対策というものは、東京のみならず、全国でも広げていく必要があるというふうに考えておりますので、全国歓楽街風俗環境浄化を図るために、風俗営業者性風俗関連特殊営業者等によります客引きビラ配布等の行為罰則を新設することなどを柱とします風俗営業法の一部改正案を今国会で御審議いただくこととしているところでございます。  

伊藤哲朗

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

さらに、国といたしましても、歓楽街風俗環境浄化を図るために、風俗営業者性風俗関連特殊営業者等による客引きビラ配布等の行為罰則を新設することなどを柱といたします風営法の一部改正案を今国会で御審議いただくこととしているところであります。  警察といたしましては、これらの諸対策を強力に推進して、歌舞伎町を始め全国歓楽街の治安の回復を図ってまいる所存でございます。

伊藤哲朗

2005-02-10 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

昨年一月の立川での防衛庁宿舎へのビラ配布に対する不当逮捕起訴、昨年十二月、葛飾区でのビラ配布への不当逮捕起訴などは、憲法が保障する表現の自由、政治活動の自由を侵害するものであります。立川事件は十二月に東京地裁無罪と判決したにもかかわらず、その直後に葛飾事件が起こされました。

高橋千鶴子