運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

入国後十四日間の自宅等での待機健康状態等報告感染拡大防止のために重要な取組であり、入国者の皆様に誓約内容を遵守いただくため、入国後十四日間の待機期間中は入国者健康確認センターによるフォローアップ実施しており、アプリによる健康状態居場所確認ビデオ通話による状況確認のほか、三日以上連絡が取れない場合等の見回り等、確実なフォローアップ実施のための体制強化しているところです。

武井貞治

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

政府参考人正林督章君) 現在、全ての国・地域からの入国者にお願いしている入国後十四日間の自宅待機自宅等待機については、国が民間機関に委託して設置、運営している入国者健康確認センターを通じて、メール等による日々の健康状況確認、それからスマートフォンアプリによる位置情報確認、そしてビデオ通話による状況確認といった取組実施しています。  

正林督章

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

また、そうしたメール等でなかなか連絡が取れない場合にはビデオ通話をしておりますけれども、これもAIを活用した自動架電システムというのを導入をいたしまして、入国者全員フォローアップが、ビデオ電話を通じてフォローアップができるように改善をしてきているところでございます。  

こやり隆史

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

現在、全ての国・地域からの入国者にお願いしている入国後十四日間の自宅等待機等につきましては、国が民間機関に委託して設置、運営する入国者健康確認センターを通じまして、メール等による日々の健康状態確認、またスマートフォンアプリによる位置情報確認、そしてビデオ通話による状況確認、こういった取組実施している状況でございます。  

山本博司

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

そしてまた、このデルタ株指定国から入国いただいた方々につきましては、通常の十四日間のフォローアップの中でも重点的にそのフォローアップをしているところでございまして、これは毎日、先ほど申し上げましたビデオ通話を行うことなどによって通常フォローアップ体制強化をしているということでございます。  引き続き、指定国等についても随時見直しながら、機動的に対応してまいりたいというふうに考えております。

こやり隆史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

○正林政府参考人 百名という数字は、健康フォローアップ対象者のうち、メール等による毎日健康状態確認に四日間回答せず、かつ、位置情報確認アプリによる呼びかけに対応しないことなどが確認された待機者一日当たりの数をお示ししており、直近では、ビデオ通話民間警備会社による見回りなどの複数取組により、御指摘の、連絡が取れない方の数も大きく減少し、今は四十人程度というふうになっております。

正林督章

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

また、入国後十四日間の健康状態確認自宅等待機の徹底を図るため、位置情報確認アプリによる居場所確認ビデオ通話による状況確認のほか、三日以上連絡が取れない場合等の見回り等複数取組を並行して進めるとともに、確実なフォローアップ実施のための体制強化してまいります。こうした取組により、御指摘待機確認できなかった方の数も大きく減少しています。  

田村憲久

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

他方で、水際対策強化を進める中で、入国者へのフォローアップにつきましては、先ほど申し上げた保健所に代わりまして入国者確認センター実施することとなったほか、健康状態報告のみならず位置情報確認ビデオ通話による状況確認、また三日以上連絡が取れない場合に見回りを行うこととなったことなどの状況の変化がございました。

浅沼一成

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

検疫所が確保する宿泊施設での待機、それと検査と併せまして、こうしたところの退所後も入国後十四日間の自宅等待機を求めている状況でございまして、入国者方々につきましては、健康状態確認に加えまして、位置情報アプリによる居場所確認ビデオ通話による状況確認のほか、三日以上連絡が取れない場合等の見回り等複数取組を並行して進めるとともに、確実なフォローアップ実施のための体制強化し、入国後十四日間の健康状態

浅沼一成

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただ、四日間でありますから、その後、例えば今、そういう方々には、電話番号は分かっておったりしますので、連絡を掛けて、あとはビデオ通話みたいな形で、見付ければログインしてくださいということをお願いしておりますので、悪意のない方々は、あっ、そういうことなのですかということでログインしていただいたりしておりますから、全員がこのままずっと何か外を出歩いているというわけじゃなくて、中にはちゃんと家におられるんですけれども

田村憲久

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

高井委員 ビデオ通話が、私が前回聞いたときは百件と言っていたのが、今、三千七百まで増えた。これは本当に評価したいと思いますけれども、それで、ではこの八千五百二十五人がどのくらい減るのかを、またちょっと来週ぐらいに聞きますからね、どのくらいになったのか。やはりここは減らないと意味がないわけですから。  

高井崇志

2021-05-07 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

西村国務大臣 御指摘のように、三日間の待機、そして検査をするわけでありますけれども、その後、十四日まで自宅待機を求めることとしておりますが、その間、毎日アプリによる居場所確認、あるいはビデオ通話による状況確認、あるいは、連絡を取れない場合の見回り、違反した場合には、氏名公表、そして、外国人の場合は、資格の取消し、国外退去といったことも含めて対応することとしております。  

西村康稔

2021-05-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

指摘のように、入国後三日目、三日間停泊していただいて、宿泊施設に、そして検査をして、そしてその後、十四日目までは自宅待機ということを求めておりますが、その間も、アプリによる居場所確認ビデオ通話による状況確認連絡取れない場合の見回り、さらには、違反した場合には氏名公表、停留、あるいは外国人の場合は国外退去、こういったことも求めれることになっております。  

西村康稔

2021-05-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

ほかの方は、ある意味、登録したってログインしてくれなかったら意味がないし、それからビデオ通話も、ビデオ通話は何か増えたと聞いているんですよね。ちょっと後で教えてください。私の前回答弁で、一日百人しかやっていないと言ったのが今幾らになったか。それから、もう一つ通告していますけれども、今言った数字の中で、インドからの帰国者はこのうち何名ですか。

高井崇志

2021-05-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

それから、ビデオ通話の件ですけれども、ビデオ通話実施体制について、前回、私、百というふうに答弁しましたが、直近で一日当たり千三百件の架電を行っているところであります。  今後も、人員の増加、それからシステム上の効率化等業務改善の検討を行って、更に多くの対象者状況確認し、十四日間の自宅等での待機を遵守していただけるよう対応を進めてまいりたいと考えております。

正林督章

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

一日約二千人が海外から入国、まあ帰国も含めてでしょうけれども、入ってきて、それで七十件ビデオ通話をやっている。これでどうやって、余りにも少ないんじゃないですか。それと、そもそもこの入国、二千人、どういう形でフォローアップ水際対策をやっているのか。もう一度、厚労省、しっかり御答弁をお願いします。

高井崇志

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

ログインができていない人は、例えば、外国の方で、しかも、英語説明なんかも渡しているんですけれども、英語の能力が必ずしもないような方が、やはりそういうことがきちんと把握できていなくてみたいなことでログインできていないみたいなこともあるようなので、そこは、先ほど申し上げたように、例えば電話ですとか、ビデオがつながった方についてはビデオ通話でそういうことの重要性を言った上で、やっていただくように説明をしている

度山徹

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

それからビデオ通話もやるようになった。  そこは評価しますが、さっき聞いたら、この位置情報アプリをダウンロードしてログインしている人は約四分の三だそうです。それから、ではその四分の三の人に今度メールで、LINEは使わず今メールになったんですけれども、メール連絡を取ると、返信のない人が五分の一いるんですよ。つまり、返信のある人は五分の四しかいないんですね。

高井崇志

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

○正林政府参考人 御指摘のこのビデオ通話百件というのは確かに少ないと感じます。今、入国者健康確認センター、確かに民間に委託していますので、そこの体制強化してもらおうと思っています。できるだけ早く、数十人単位で増員してもらって、何とかこの体制強化を図っていきたいというふうに考えています。

正林督章

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

これは主計局次長も聞いてほしいですけれども、数十人雇うお金がなくて、それで、ビデオ通話は百件なんですよ。これはせめて、二千人、別に二千人全員ビデオ通話をやらなくてもいいですよ、ちゃんと位置情報アプリして、ちゃんと返信している人は捕捉できる。だけれども、どうしても従わない人がいるわけですよ。  

高井崇志

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

委員の今御指摘のございましたLINEを使った確認というのは、健康状況確認ということで体温等確認するもの、今現在はメールによる確認を行っていますけれども、それとは別に位置情報等確認ということでありますが、この防疫対策、本年三月五日に公表した水際対策強化に係る新たな措置におきまして、入国者健康確認センターを通じて、先ほど申し上げた健康フォローアップのほかに、位置情報確認、そしてビデオ通話による状況確認

宮崎敦文

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

なお、変異株流行国地域指定につきましては、今後も適宜その追加を検討していくこととしており、また、変異株流行国からの入国者に対して行っているセンターからの健康フォローアップにつきましては、先般の政府決定に基づき、順次、対象者を全ての国からの入国者に拡大するとともに、フォローアップ内容強化し、アプリを活用した位置情報確認ビデオ通話による状況確認原則毎日行い、三日以上連絡が取れない場合には、

浅沼一成

2021-03-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第2号

先般の政府決定に基づきまして、従来、変異株流行国からの入国者に対して行っていたセンター健康フォローアップにつきましては、順次この対象者変異株確認国も含めた全ての国からの入国者に拡大するとともに、フォローアップ内容強化して、御指摘のあったスマートフォンによるアプリを活用した位置情報確認、これを原則毎日行う、またビデオ通話による状況確認、こちらも原則毎日行う、この確認の中で三日間以上連絡が取れない

浅沼一成

  • 1
  • 2