運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-07 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

オリンピックパラリンピック期間中、来日する選手は約一万五千人、大会関係者は数万人です。必要となる医療スタッフは約一万人。大会組織委員会は、日本看護協会看護師五百人の派遣を要請し、日本スポーツ協会に二百人のスポーツドクターを要請したといいます。これらとは別に、大会指定病院として、都内約十か所、都外約二十か所程度を確保するといいます。

塩川鉄也

2020-02-20 第201回国会 衆議院 総務委員会 第5号

そしてまた、舞鶴市では、オリンピックパラリンピック期間中には首都圏が混雑する、交通が大変混雑するので、テレワークの推進というのを政府も今言っておりますけれども、企業版ふるさと納税を活用して、テレワークを実施する企業の誘致に力を入れていく、都内から舞鶴市の交通費を補助するということにふるさと納税を活用してみたいということを言っております。  

井上一徳

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

オリンピックパラリンピック期間中は、世界じゅうから多数の選手大会関係者、また観客が来日することになります。新型コロナウイルス感染症への対策に万全を期して、大会の安全、安心を確保し、国内外の不安を払拭していくことが求められますが、政府としての対応状況につきまして、橋本大臣にお伺いしたいと思います。

丹羽秀樹

2019-12-03 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

政府参考人正林督章君) 来年度におきましても、今年度と同様に、環境省ホームページ上で東京二十三区内の三地点も含めた八百四十地点の暑さ指数の値と二日後までの三時間ごとの予測値を公表するとともに、オリンピックパラリンピック期間中の七月から九月には、会場周辺十七地区四十三会場における暑さ指数の値とその予測値を公表し、大会組織委員会にも情報提供をすることとしております。  

正林督章

2018-03-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第5号

それから、パラリンピック期間中ですが、毎朝放送した「みんなで応援! ピョンチャン二〇一八 パラリンピック」でも、字幕、音声解説に手話も交えて放送したほか、NHKが公募した障害者リポーターが現地でリポートしました。  また、主な競技の中継と番組「パラリンピックタイム」の副音声では、主音声実況解説よりも詳しい実況解説を行い、視覚に障害のある人でも競技の魅力が伝わりやすい放送を試みました。

木田幸紀

  • 1