運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-22 第197回国会 衆議院 法務委員会 第6号

また、私自身は、個人加盟労働組合、全統一労働組合特別執行委員であり、バブル経済下ニューカマー外国人労働者とのかかわりは三十年を超えています。直接的に労働問題に取り組んだのは一九九〇年からです。  ここでちょっと、申しわけありません、急遽つくったものですから、誤字脱字、てにをはが少し間違っているところがありますから、御容赦ください。申しわけありません。  

鳥井一平

2016-05-10 第190回国会 衆議院 法務委員会 第15号

また、私自身は、個人加盟労働組合、全統一労働組合特別中央執行委員であり、バブル経済下ニューカマー外国人労働者労働問題に取り組んだのが一九九〇年からですので、もう二十五年を超えております。そして同時に、外国人技能実習生権利ネットワーク運営委員をスタート当初から務めています。  

鳥井一平

2006-04-18 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

一つは、当初、この計画の見通しが現実的でなかったということ、とりわけバブル経済下で進めたものにつきましては過大な想定の下で計画を策定しておった、こういう問題点があるという指摘をされております。また、需要に比べまして過大な施設を整備した、これは民活法の問題点かと思いますが、施設ごとに非常にレベルの高い規模要件というのが定められておりまして、やや背伸びをした施設があったということでございます。

北畑隆生

1998-10-13 第143回国会 参議院 日本国有鉄道清算事業団の債務処理及び国有林野事業の改革等に関する特別委員会 第4号

バブル経済下における金利低下等JR各社は低利借りかえが行われた、それに対して国鉄清算事業団は低利借りかえを行えなかった、あるいは行うことができなかったということであります。  二つ目は、国鉄清算事業団が継承いたしました鉄道債券には、論争があるところでありますが、JR各社による債務保証が設定されていたように思われます。

桜井徹

1998-03-31 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第7号

これにつきましては、平成三年度に、いわゆるバブル経済下における異常な地価高騰への対応としてその強化が行われました。しかしながら、近年、土地投機的土地取引は鎮静化してきておりまして、地価下落傾向も続いておりますので、平成三年に課税強化された措置を見直すことといたしております。  

成瀬宣孝

1998-03-27 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第6号

この特別土地保有税につきましては、平成三年度に、当時のいわゆるバブル経済下における異常な地価高騰への対策として課税の強化措置がとられたところでございます。  しかしながら、近年、投機的土地取引は鎮静化してきておりますし、地価下落傾向が続いておりますので、平成三年に課税強化されました措置をもとに戻す、そういう見直し措置を講ずることといたしております。

成瀬宣孝

1998-03-17 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

成瀬政府委員 特別土地保有税の今回の改正の趣旨でございますけれども、先ほど大臣からも答弁ございましたように、決してバブルの再来を期待しているとかそんなようなことでは毛頭ございませんで、今回見直しをいたしました措置の大抵のものが、平成三年の税制改正で、あのときはいわゆるバブル経済下で大変異常な地価高騰地価狂乱があったわけでありますけれども、その際に講じられましたいろいろな強化措置を、今日の土地をめぐる

成瀬宣孝

1996-06-14 第136回国会 参議院 金融問題等に関する特別委員会公聴会 第1号

したがいまして、金融政策を直接為替レートと連動した形にするとか、あるいは特定のレートを維持するために金融政策を動員するということの失敗がルーブル合意以降の日本のバブル経済下であったわけでございます。そういう意味では、為替政策というのは政府の仕事でございまして、金融政策中央銀行、分離されるべきものでございます。  今現在の円安でございますが、それを金融政策上どのように考えるべきか。

田尻嗣夫

1993-03-02 第126回国会 参議院 逓信委員会 第4号

これらの動きというのは、新しい事業分野としてのいわゆる振興期の急激な発展と、それからバブル経済下の余力というんですか、そういうものが加わって非常に順調に進んできた状態から、市場とか業界が新しい局面を迎えつつあるというんではないかというようなことを感じさせるもののように思います。まさにそこに新しい行政の展開というのが求められておるんじゃないかとまず今日的課題の中で思う次第であります。  

岡利定

1993-02-24 第126回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号

これは後で、この数字がどういう意味をしておるかというのはまた申し上げますが、これは実はかつてのバブル経済下の、あの大型景気拡大の時期でもこのように五十五歳以上に今の有効求人倍率に大きな断層が出ておったわけでありまして、当面の経済の状況は私が申し上げるまでもなく先生方御承知のとおりでございまして、平成三年三月から大型景気下降局面に入りました。

守屋孝一

1991-11-12 第122回国会 参議院 本会議 第3号

また、バブル経済下で、銀行証券不祥事に代表される企業倫理の欠如、利益中心金万能主義が横行したことはゆゆしい事態であります。国際化時代を迎え、世界に共通する市場競争のルールを確立し、企業倫理利益社会還元の精神を実践する規範をつくるべきと考えますが、総理の御所見を伺います。  財政問題に移ります。  

浜本万三

1991-01-29 第120回国会 参議院 本会議 第7号

生活バブル経済下より暮らしやすくなりましょうか。労働時間は短縮され、ローンの支払いのためにやむなく働いている主婦は働かなくてもよくなりましょうか。老後の住まいや生活の心配は解消いたしますか。お答えください。バブルが消えれば国民生活が豊かになるかのような政府の言い方に、疑問を禁じ得ません。国民大衆生活調整期のしわ寄せをしないという約束ができましょうか。

赤桐操

1990-10-17 第119回国会 参議院 本会議 第2号

そこで我が党は、土地神話の打破、そしていわゆるバブル経済下で発生した資産格差の是正のため、土地増価税や新土地保有税の創設など抜本的な土地税制改革を提唱しております。土地問題の解決のために、土地税制改革に当たって政府は今度こそ、財界などの圧力に屈することなく、国民が納得できる税法の提案をすべきであります。総理の決意を伺います。  

浜本万三

  • 1