運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-06 第186回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

そして、治安の部分について御質問をいただきましたが、我が国は二〇〇七年以降、ソマリア警察支援を含む治安強化あるいは人道支援、それからインフラ整備、こういった経済活性化分野等も含めて、総額約三億四千万米ドルソマリア支援を行っております。  

岸田文雄

2014-06-05 第186回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第2号

政府としては、ソマリアの新たな政権による国づくりを支えていく方針であり、三月に来日したハッサン・ソマリア大統領安倍総理からこの旨を伝え、約四千万ドルに上るソマリア支援パッケージを表明しました。  さらに、ジブチへの巡視艇供与、イエメンの沿岸警備能力向上支援等ソマリア周辺国海上保安能力向上に向けた支援も着実に進めており、ソマリア海賊問題の解決に向け、重層的な取り組みを展開してまいります。  

岸田文雄

2013-05-16 第183回国会 衆議院 本会議 第24号

このような考えに基づき、我が国は、二〇〇七年以降、治安強化人道支援インフラ整備、こうした分野総額二億九千三百九十万米ドルソマリア支援を行っております。  また、昨年、ソマリアにおきましては、二十一年ぶりに統一政府が樹立いたしました。この新政府を支えるべく、国際社会支援を強化していきます。  

岸田文雄

2009-06-22 第171回国会 参議院 決算委員会 第9号

その中で、私は、特に今ソマリア海賊対策が論議をされているわけですから、この一九九二年、九三年度に大規模なソマリア支援をやったわけですが、それがどのように終結をし、どれだけの金を出し、どれだけの残余金があったか明らかにするように求めたんですが、後日、調査をして回答するということでございましたけれども、外務省の回答は単に支出額を列挙しただけで、詳しい説明全くなし。

又市征治

2009-06-02 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

○副大臣橋本聖子君) 我が国による対ソマリア支援は、同国の情勢にかんがみまして二国間援助の実施は困難でありますので、国際機関経由支援に限定をされておりますけれども、食料支援、難民、国内避難民支援、保健、水、衛生、教育などの人道支援、また国境管理強化治安改善等のための支援等を実施しており、その総額は近年の二年間で約六千七百万ドルとなっております。  

橋本聖子

2009-05-28 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

なお、先ほど申し上げましたけれども、六千七百万ドルの安定化に向けた支援というものを行っておりますけれども、二十一年度のこの補正予算でIMOを通じた支援ということで日本円にして十四億円、それからソマリア支援ということで二十二億円、これを計上しているところでございまして、積極的にこの海賊対策はやっていきたいと思っております。

中曽根弘文

2009-04-23 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

折しも、ちょうど今、きょうやっていると思いますが、ベルギー・ブリュッセルで国連のソマリア支援会合、こういうものも行われております。日本からは橋本外務大臣が参加をして、外交的な解決支援に向けて活動しているわけです。  

新藤義孝

1993-05-12 第126回国会 衆議院 外務委員会 第8号

ただいま先生御指摘のアフリカに米を送るという運動につきましては、民間のいろいろな団体の方々のソマリア支援の熱意のあらわれとして自発的に盛り上がってきている運動でございまして、私たちも大変結構な、ありがたいことだと思っております。外務省も、農林省初め幾つかの省庁と協力いたしまして、できるだけのお手伝いをさせていただきたいと考え、いろいろ御相談しているところでございます。

小原武

1992-12-09 第125回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

例えば、私が聞いている情報でも、このソマリア支援の問題で日本国内NGOが、何とか支援できないかということで必死になって考えているのです、検討しているのです。アジア医師連絡協議会というのがあります。日本NGOです。それからアフリカ教育基金の会という二つのNGOが協力し合って来年の二月にソマリアとケニアとの国境付近診療所をつくるということで、一生懸命今具体的な行動をしているわけなんですよ。

北側一雄

  • 1