運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

じゃ、トランスジェンダーの方はスポーツしなくていいんですか、スポーツジムに行けなくていいんですか、トイレに行けなくていいんですか。そういう困難をどうやって解消するかという、そういう視点に立って、是非、国会でしかできない立法を最後までやっていただきたいということをお願い申し上げて、私の質問を終わります。  ありがとうございました。

尾辻かな子

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

それから、先ほど何度も例に出ているんですけれども、スポーツジム運営者スタジオレッスン講師フリーランスであるインストラクター委託をして自らのスタジオレッスンとして顧客に提供する場合、これが今までの対象外であったということであります。  そこで、今回のこの改正によりまして、このようなサービス構成要素を切り出して委託する取引、こういうものも下請振興法対象とすることにいたしました。

江島潔

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

例えばなんですが、スポーツジム運営者スタジオレッスンを行う場合に、そのレッスン講師フリーランスであるインストラクター委託すると、こういった場合に、スポーツジムインストラクターの間の取引というのは現在の下請振興法対象外となっているということでございます。そこで、今般の改正によって、このような取引下請振興法対象とするということを考えております。  

飯田健太

2021-05-07 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

正直、大型商業店舗に入っているスポーツジムが閉まっているから路面のスポーツジムに行く、こういうことで結果的には密が起きている、この事実もきちっと捉えてください。  最後に、これまでいつも聞いていました飲食店感染防止第三者認証制度の導入について、これ予算を別で、地方臨時交付金事業者支援分で充てられていますけれども、これ三つ使い道があります。

田村まみ

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

この規定に、特に外出自粛影響を受けての部分に該当すると思いますが、この規定に当てはまるのであれば、外出自粛により来院患者が減少した医療機関、例えば、町中の病院やクリニック、さらには、施術所に分類されている整骨院接骨院整体院はり師きゅう師のような、一般に○○治療院と言われているような事業所理容店美容室マッサージ店スポーツジム対象となり、また、この支給対象となると考えてよいかについてお

大島敦

2020-11-20 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

なぜならば、スポーツジムなどではとても十万円では機器は買えないということで、そういう縛りはないというふうに聞いているんです。  だから、それは実態に合わせてやらないと、せっかくこうした支援をつくっているのに使われないと、かえって逆効果だ、使えないのかと。本当にもう最後の命綱として、この支援事業皆さん期待を寄せているわけです。  

畑野君枝

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

私、今、世の中、先ほどからも話が出ていますけれども、自粛要請をしっかり守って、例えば、飲食店とか、旅館とか、スポーツジムとか、ライブハウスとか、売上げが減って、持続化給付金が欲しい、雇用調整助成金が欲しいと思っても、一カ月たっても振り込まれないという人がたくさんいるわけですよ、待てど暮らせど。生活がかかっているけれども、どうしてくれる、店が潰れるという人がたくさんいるんですよ。

辻元清美

2020-05-21 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

昨日の予算委員会参考人質疑で、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議脇田座長は、動き回る無症状感染者の存在がアウトブレークのコントロールの難しさを生んでいることや、この感染者十人中八人は誰にもうつしていないんだけれども、残りの二人が三密の中でたくさんの人にうつしていることが分かったこと、スポーツジムなどで呼気が、息がですね、荒くなったときには感染しやすくなる旨を述べられておりました。  

伊藤孝恵

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

特に、リハビリを行うということは、私も介護現場にいましたから、リハビリ室というのはいわばスポーツジムみたいになってしまう。呼気が上がりますから。ですので、専門家の方も、もしかしたらリハビリ室感染源になっている可能性ということも指摘をされており、非常にこれは悩ましい状況かなというふうに思っております。  

尾辻かな子

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

もう出しちゃいますが、スポーツジム最大手のコナミスポーツで、全国で六千人以上、非正規のインストラクター皆さん、無給です。休業手当が払われていない。ずっと待機を強いられている。会社側はこう言っているそうです、政府要請休館、休んでいるんだから休業手当払わなくていいんだと明確に言っているそうです。  だから、ずっとここでも議論したじゃないですか、大臣、こうなりますよと。

石橋通宏

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

バーとかライブハウスとかスポーツジムとか、そういうところはもう具体的に各都道府県が発信しますので、線引きはもうできていますので、あとは財務省お金を出してもらう。ぜひ説得をしていただければと思います。  もし財務省お金を出さなかったらどういうことになるかということを、やはり大臣からしっかり言うべきだと思いますので、ぜひお願いします。  

落合貴之

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

西村国務大臣 正確に申し上げますと、スポーツジム、ライブハウスを、もう営業を停止してください、もちろんいろいろ、クラスターになっているということを含めて、さまざまな通知なり、気をつけてくださいというようなこともやっていますけれども、基本的には、国民の一人一人の努力、自粛によって、活動の自粛によって、全体で感染症を封じ込めようというのが基本的な発想であります。

西村康稔

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

大臣、午前中でもおっしゃっておられたようなスポーツジムだとかライブハウスについて、お休みください、補償しますよと言うことが、そういった三密の場をつくらないことにつながるわけですから、そういうことをやる方が非常にわかりやすく、実効性があるんじゃないのか。改めていかがですか。

塩川鉄也

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

私の事務所に、スポーツジムインストラクターの方からこんな声寄せられました。一レッスン六十分で四千円から五千円、月収は二十万円強。政府要請ジムは三月三日から休館になり、社員には給与が出るが、フリーランスインストラクターは除外された。小学生の子供がいないので、四千百円の支援金も出ない。フリーランスといってもこういう形態なんですよ。

小池晃

2020-03-19 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

少なくとも、今、この数週間やった結果、いろんなものが見えてきて、少なくとも今この種のものが感染したところはほとんど、ライブハウスとかいわゆるスポーツジムとか、そういう密閉された空間で飛沫が飛ぶ、そういったところが非常になりやすいと。かつ、八十歳以上、疾患持ちというような方が多いんだという、もう統計はある程度、この一月少々の間で出ておりますんで。

麻生太郎

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

しかし、入院した人の八割は退院しているとか、感染した人の八割は重症にならないとか、もう答えは大分出てきましたし、集まって騒ぎになっているのは、大体、そうですね、ライブハウスとかスポーツジムとかいうところで感染しているのがひどくなっていると、もう答えも出ましたから。  少なくとも国会で起きないのは不思議だなと、僕は不思議に思っているんですけれども。

麻生太郎