運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1651件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

その結果、日本最高シンクタンクと言われていた官僚機構政策能力が大幅に落ちていることを危惧せざるを得ません。相次ぐ条文ミスは、その氷山の一角です。  私たちもかつて政治主導を唱えました。官僚の皆さんの意見と政治の判断が異なったとき、民主政治である以上、政治が判断し責任を負うのが基本です。

枝野幸男

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

アメリカシンクタンクのCSIS、これは戦略国際問題研究所ですけれども、二〇二〇年の十一月の報告書で、完成する可能性は低いと公表したということは周知のことです。  こういった現状を踏まえて、そろそろ埋立計画を見直すこともアメリカ側と再交渉をする、あるいは話合いの土台に上げるべきときが来ているんじゃないかと思いますけれども、このことにつきまして大臣の見解を伺います。

篠原豪

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

東京財団民間政策シンクタンクで、私は、その中で日本土地制度課題について調査を行ってまいりました。また、昨年開催された国土利用実態把握等に関する有識者会議に参加させていただきました。  今日は、これまでの土地制度に関する調査の経験を踏まえながら、この度の法案必要性課題について所見を申し述べます。お手元にA4二ページの資料を配付させていただきましたので、御覧いただければ幸いです。  

吉原祥子

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

政府政策評価及びEBPMを推進させるためには、政府だけでなく外部の力も借りて相互に政策評価EBPMを充実させるべきであり、海外諸国では研究者民間シンクタンクとの連携が進んでいます。そのためには、統計データについても誰もが利用できる状態にすること、すなわち二次利用オープンデータ化が必要不可欠です。  

音喜多駿

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

指摘シンクタンク機能につきましては、イノベーション政策強化推進のための有識者会議「安全・安心」の下に、シンクタンク機能検討ワーキンググループを令和二年三月に設置し、我が国及び国民の安全、安心実現に向け、戦略的に育てるべき重要技術等に関する政策に資する提言を行うために、必要な機能検討を行ったものでございます。  

柳孝

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

山下芳生君 まあ、そういうふうに言われるんでしょうけど、そう言われるんじゃないかなと思って、資料一に、これはG7加盟国石炭火力方針を示した、イギリスのシンクタンク、E3Gの報告書などから作成した、これ朝日新聞の一面に載っていた図ですけれども、これによりますと、フランスは二〇二二年、英国は二〇二四年、イタリアは二〇二五年、カナダは二〇三〇年、ドイツは二〇三八年までに石炭火力を廃止する方針になっています

山下芳生

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ドイツシンクタンクアゴラ・エナギーヴェンデCEOのパトリック・グライヒェン氏は、日経新聞のインタビューにこう答えております。二十年前、変動の大きい再エネがこんなに増やせるとは思っている人はいなかった。ここまで増えてきても、電力供給は安定し、停電も起きない。再エネは高い、電力網を不安定にすると考える人がいるようだが、技術の進化を見るべきだと。

笠井亮

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

シンクタンク資料じゃないかと思います。  そもそも、この米海兵隊、海軍がおっしゃっているEABOを私の口から語る立場ではないという前提ではありますけれども、いずれにしましても、軍事戦略上、地政学というものをベースに一般的には戦略というのは考えられるものであろうというふうに思います。ランドパワー、シーパワー、そういったものを考慮しながら、しっかりとそれぞれのプレゼンスというものを示していく。

中山泰秀

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

指摘の件、安全、安心に関するシンクタンク機能につきましては、本年三月に閣議決定されました第六期科学技術イノベーション基本計画におきまして、国民生活社会経済に対する脅威の動向の監視、観測、予測、分析国内外研究開発動向把握や人文・社会科学の知見も踏まえた課題分析を行う取組を充実するため、安全、安心に関する新たなシンクタンク機能体制を構築するとされておりまして、安全、安心につながる技術を知る上

千原由幸

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

戦後、欧州復興の受皿としてマーシャル・プランというものがございまして、その後、ちょっと趣旨が変わって、日本欧米諸国以外だと初めて一九六四年に入って現在に至るわけで、我々、こういう世界にいると、シンクタンク的な機能もありまして、OECDって、よく、日本生産性OECD諸国中最下位だとか、学力でいうとOECD中日本が何位だとか、日本の様々な機関がそれを使って、いかに日本がその中でというふうな指標がいろいろ

辻清人

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

シンクタンク、ランド研究所のデビッド・オクメネク氏は、米国を想定したブルーチーム中国を想定したレッドチームに分けて行われたウオーゲームについて、西太平洋の軍事バランスは逆転している、台湾の空軍は数分で全滅し、太平洋地域米空軍基地が攻撃を受け、米国の戦艦や戦闘機中国長距離ミサイルに阻止される、ブルーチームが断固として介入した場合でもレッドチームの侵攻を退けるとは限らない、と説明しています。

伊波洋一

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

さらに、この取組を進めるために、国内外先端技術動向についての調査分析を行うシンクタンクの活用や創設等を行うということにしておるところでございます。  いずれにいたしましても、防衛省としては、革新的、萌芽的な技術早期発見や、発掘や、委員指摘技術の掌握に向けて自らも体制を整えるとともに、関係省庁とも連携をしつつ、しっかりと取り組んでまいりたいと考えます。

岸信夫

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

政府がやっている場合もありますし、シンクタンクがやっている場合もあります。そこで共通しているのは、実際どれだけ投資が生まれるのか、雇用投資からしか生まれないので、投資が幾らなのか、それをなるべく細かく各分野産業分野業務分野家庭分野運輸分野でそれぞれどれだけ生まれるかというのを細かく計算して出しています。経済効果雇用創出数CO2、その分野でどれだけCO2が減るか、PM二・五は減る。

明日香壽川

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

そして、明日香参考人に、今のと関連するんですけれども、参考人からの資料の七ページに、政府シンクタンクのGR、GND提案共通要素ということで幾つか書いてありますけれども、やっぱりこういったところにも、私はやっぱり、これを実現するための環境負荷というかそういう観点を入れていかないと、今のと関連するんですけれども、CO2排出削減とかPM二・五が排出削減あとは価格、雇用もそうですけれども、それを実現

舟山康江

2021-04-20 第204回国会 衆議院 本会議 第23号

総理は、アメリカシンクタンクの講演で、主権に関する事項や民主主義、人権、法の支配など、普遍的価値で譲歩する考えはないと述べ、中国側の具体的な行動を強く求めていくと強調されたそうですが、であれば、中国側行動を求めるのではなく、我が国としても行動を起こすべきときです。  自由で開かれた国際秩序を守るには、対話と協調だけでなく、具体的な行動こそ必要です。

玉木雄一郎

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

官僚シンクタンクではありません。この点では、昨年、札幌市で開催された気候市民会議さっぽろ二〇二〇プロジェクトからも多くのことを学ぶことができると思います。  今回の法改正に、国民の理解や協力なくしてカーボンニュートラルの実現なしとの考えから、関係者を規定する条文の先頭に国民を位置づける、前例のない基本理念としております。

横光克彦

2021-04-16 第204回国会 参議院 本会議 第16号

しかし、民間シンクタンク調査によれば、議事録を公開しているのは約六割、その中でも内容が十分に公開されているのは四割にしかすぎません。しかも、地域医療構想調整会議議事録の中には、事務局資料に基づき議論されたとのみ記し、その資料開示もされていないケースが見受けられます。一部の影響力のある利害関係者会議主導権を独占し、真に地域に必要な合意を妨げているのではないかとの疑念すら生じます。

田村まみ

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

東京財団民間政策シンクタンクで、私は、その中で所有者不明土地問題について調査を行ってまいりました。また、法制審議会民法不動産登記法部会委員として参加させていただきました。  本日は、これまでの調査結果と、そして民法不動産登記法部会の議論を踏まえながら、この度の法案について所見を申し述べます。お手元にA4一枚の資料を配付させていただきましたので、御参照いただければ幸いです。  

吉原祥子