運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-04-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

それで、いろいろ報道があるんですけれども、例えば群馬県の畜産農家の元に華僑シンガポール人を名のる人から和牛の精液を販売してほしいと電話やメールが寄せられているけれども、断っていると。それから、数年前も熊本県の日本赤牛登録協会にも、アメリカ畜産会社から和牛遺伝資源などを譲ってほしいというメールが届いたと。

紙智子

2018-11-27 第197回国会 衆議院 本会議 第9号

シンガポールでは、スリランカ人フィリピン人シンガポール人介護を担っていました。  例えば、当時、シンガポールでは、シンガポール人の月給が月八万円、フィリピン人が四万円、スリランカ人が二万円ということで、その結果、シンガポールでは、多くの老人ホームは、フィリピン人スリランカ人が働いていました。私も、日本人として、一緒にお年寄りの介護をさせてもらいました。  

山井和則

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

北朝鮮による拉致問題を抱える国・地域につきましては、二〇一四年に公表されました北朝鮮における人権に関する国連調査委員会COIと呼ばれていますけれども、その報告書におきましては、韓国人五百十六名の失踪、あるいはレバノン人四名、タイ人一名、中国人二名、マレーシア人四名、シンガポール人一名、ルーマニア人一名、フランス人三名、イタリア人三名及びオランダ人二名などの拉致又は強制失踪事案が、疑惑のある、疑いのある

大鷹正人

2017-05-23 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

そして、当然シンガポール人の方は入場料が掛かるということで、そもそも余り行かないそうでありますけれども、行った場合に、まず本人確認が厳密に行われると。そして、御本人あるいは御家族の申出で、入ることができないような、入場制限が掛けられるようになっていると。そして、そういう方が来た場合に、御家族に通知が行くようになっているということでございます。  

竹谷とし子

2016-02-23 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

今、移民政策外国人労働者受け入れ政策といろいろと混同されがちでございますが、私は、ぜひそこの議論を整理して、外国人労働者専門職であったりとかいろいろな職種というのは考えられますけれども、数千人とかそういうことではなくて、十万、二十万人単位での受け入れというのも、国力を考えた場合、シンガポールみたいに、三百五十万人シンガポール人がいて移民が百八十万人とかそういうことを私は申し上げているわけではございませんが

木内孝胤

2015-04-08 第189回国会 衆議院 外務委員会 第5号

そういった中、先ほどAIIBの話もさせていただきましたけれども、シンガポール人の方で、国連大使を二回務められたキショール・マブバニさんという方が著書の中で指摘しているんですけれども、今アジアで、中国、インドで、膨大な数のいわゆるミドルクラス中産階級が誕生している、そういった層が、生活水準が向上するにつれて、自動車を購入したり、冷蔵庫であったり洗濯機であったり電気製品を大量に購入して、これが一つのCO2

島田佳和

2014-05-09 第186回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

岸田国務大臣 世界各国拉致被害者の数ですが、先般、二月に公表されました、北朝鮮における人権に関する国連調査委員会COI報告書におきましては、日本人以外の拉致につきまして、韓国人五百十六名の失踪、そしてレバノン人四名、タイ人一名、中国人二名、マレーシア人四名、シンガポール人一名、そしてルーマニア人一名及びフランス人三名等の拉致または強制失踪事案が、疑惑があるケースも含めて記述されていると承知

岸田文雄

2004-11-16 第161回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

日本シンガポールEPA締結前の二〇〇二年と締結後の二〇〇三年のシンガポール人に係る新規入国者数を比較いたしますと、総数では、二〇〇二年が七万四千三百人、これ約でございますが、でございますが、二〇〇三年は約七万四千五百人となっておりまして、二〇〇三年の方が前年より約二百名程度の増加ということにとどまっております。  

三浦正晴

2002-04-18 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

ですから、これからは、そういうASEANというのは、御指摘のように、シンガポールのように、わずか淡路島ぐらいの島に、シンガポール人人口としては二百五十万、よそからの労働力を入れて約五百万を切るぐらいで非常に高度な国もあります。ですから、そういう中で、やはり協調を乱さないように、日本は協力することはしっかりと協力をしながら、そしてやっぱり基本精神は私は共存共栄だと思うんですね。

平沼赳夫

2002-03-25 第154回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

また、シンガポールにおける分子生物学などのバイオの関係の施設を見ましたが、大変に進んでおりまして、特にシンガポール人口四百万人弱なんでございますが、世界じゅうから最高水準人材が集まっておりまして、むしろシンガポール人だけではなしに、ほかの国からの人材がそこで一緒に、分野を超えた研究を共同でやっているという状況を目の当たりに見させていただきました。  

尾身幸次

2000-05-09 第147回国会 参議院 文教・科学委員会 第15号

その広場に、皮肉にも日本軍住民虐殺を悼む数十メートルの高さの記念碑が建てられ、毎年、その碑の前で、独立したシンガポール人による追悼の式典が続けられています。  中国は、香港、マカオの植民地支配を非難し続けましたが、武力を使うことなく、条約期間の満了を待って平和的に復帰を実現しました。日本を盟主とする大東亜共栄圏なるものを軍事力で実現しようとした歴史と余りにも対照的です。  

岩井忠熊

2000-04-27 第147回国会 参議院 財政・金融委員会 第13号

そのときに体験したというか、クラスメートでシンガポール人の女性がおりました。彼女は外見は日本人そっくりなんです。洋服からヘアスタイルからしぐさから、どう見ても私も日本人かなと思って声をかけてしまうぐらい非常に日本人に似ている。あるとき彼女に、君、日本人に似ていると言われるだろうということをお話ししたら、彼女も、そうなんです、よく間違われるんだということを言いました。

世耕弘成

1987-02-27 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

シンガポールの場合でも、外国人であろうと、シンガポール人であろうと、国立病院に行けばほんのわずかの初診料を払えば後はもうただぐらいなんですよね。だから、医学が非常に進歩しておる日本の国がなぜこういうような高い制度を設けてあるのかということです。どちらかというと経済の負担をそこで何とか減らしていただけないかと私は問題を提起したわけです。  日本語の教育について一年間で十分かどうか。

顔尚強

1987-02-27 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

アメリカ企業シンガポールヘ行けば、アメリカ留学生トップにするか、あるいは現地の人をトップにするかは別として、とりあえずシンガポール人を表面は立ててトップに立たせるわけです。経営の全体を任しているんです。そのかわりに、日系企業は、私が今調べているところでは、七百社の中で現地人トップにするのはほんの一社、一社もないと思いますよ。こういう一つの事実がある。

顔尚強

1974-02-07 第72回国会 衆議院 予算委員会 第14号

ではシンガポール人が人質である場合はどうなのか。これはやはり国際的に悪い印象を与えるのではなかろうか。  それからまた、問題がクウェート、シンガポール日本と、これは偶然の一致かどうか知りませんけれども、日本への石油輸入ルートの上でその事件が起こっておるという問題は、何としても印象的であります。  

楢崎弥之助

  • 1
  • 2