運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

京都コングレス参加者におきましては、通常の水際措置、出国前の七十二時間以内のPCR検査などに加えまして、専用シャトルバスでの移動借り上げ宿舎への宿泊、用務以外での外出は禁止をするという形で、本当に会場の中だけで、ある意味では閉じ込めるという状態でありましたので、そのことを全部理解した上で、しかしなおハイブリッドでやる意味があるというふうな認識の中で今回開催したところでございます。  

上川陽子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

淀川左岸線の二期事業につきましては、近畿圏広域ネットワーク強化とともに、市内交通混雑緩和市街地環境の改善に資する事業として推進されているものであり、あわせて、二〇二五年開催大阪関西万博においてはシャトルバスアクセスルートとして活用予定と伺っており、補助事業として重点的に支援を行っているところでございます。  

渡邉浩司

2020-04-03 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

関空の場合は、今の電動の車椅子ユーザーの方の話ですけれども、東京リムジンバスと違って乗りおりできるバス停が限られている、スペースは一緒なんだけれども限られているために、第二ターミナルでおりたいんだけれども、第一ターミナルでおりて空港シャトルバスに乗りかえないといけなかったと。

高橋千鶴子

2020-03-10 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

また、輸送対策につきましては、観客皆様には原則公共交通機関を御利用いただくこととしていまして、終電の延長、それから日中の増発、さらにはピーク時の通勤需要の削減といった働きかけなどを行っておりまして、さらに、必要に応じて最寄り駅から競技会場までシャトルバス運行すると、そういった計画にしてございます。  

鶴田浩久

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

燃料電池自動車シャトルバスなどに利用されるというようなお話を先ほど御答弁いただきましたが、聖火台などでの利用なども検討しているといったようなお話をお聞きしましたので、オリンピックパラリンピックで他の利用方法がありましたら教えていただきたいのと、そのオリンピックパラリンピック後の利用方法も、現在考えられているものがあれば具体的に教えていただきたいと思います。

森夏枝

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

具体的には、大会関係車両として使われる乗用車の一部に燃料電池自動車利用が予定されているほか、選手村内の巡回バス観客用シャトルバスでの利用などについて検討されているとのことであります。これらの活用について、浪江町でつくられた水素の利用も検討されると認識しております。

十時憲司

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

また、ビッド・ドシエにも記載をしているわけですけれども、全国から、あるいは海外から来場する方々の円滑な輸送に向けて、関空、伊丹空港あるいは大阪の主要駅、新大阪等ですね、そういったところから会場までのシャトルバス運行をするということ。あるいは、会場はこれ海に突き出ておりますし、例えば関空も海に浮かんでいる空港でありますので、海上輸送というのもかなり有力な手段になってくるのではないか。

世耕弘成

2019-03-20 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

○世耕国務大臣 基本的には、先ほどから答弁していますように、まず交通アクセスについては、大阪メトロ中央線夢洲への延伸、そして夢洲につながっている二つの橋の拡幅といったことで対応はされるんだろうというふうに思いますし、さらに、円滑に来場者輸送できるように、大阪の主要駅からシャトルバス運行するとか、あるいは、海に浮かんでいるロケーションであります、また関西は、国際空港関西空港国内空港神戸空港

世耕弘成

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

例えばリゾート施設なんかでも、例えば、ホテルは景色の非常にきれいな山の上にあって、会議場などは山の麓の交通の便利のいいようなところに置くとか、岬とか半島一体となって全部整備をして、その間をシャトルバスで回りながら、リゾートを楽しみながらIRの時間を過ごす、こういったようなものもあるんだろうというふうに思っております。

武井俊輔

2018-03-20 第196回国会 参議院 内閣委員会 第3号

非常に印象的だったんですが、特に、競技が終わって観客シャトルバスに乗るためにみんな集中するわけなんですけど、大行列になってにっちもさっちもいかない、そういったときにも、ボランティアの皆さんが陽気にやっぱり手を振ったり、あるいは話しかけてきてくれる。ちょっとした、ほっとした瞬間に、いらいらしますから、ほっとした瞬間になるなというふうに思いました。

白眞勲

2017-06-01 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

クルーズ船を受け入れる港湾の多くでは、港湾管理者地元自治体、そして地元経済界、これらの関係者皆様が連携をいたしまして、地域観光資源商店街クルーズのお客様を誘導するためのシャトルバス運行したり、あるいはクルーズ船の乗客が乗下船する岸壁の近くに地元企業皆様が臨時の免税店を出店される、こうした取組によりまして地域での消費拡大につながる取組を行っておられます。  

菊地身智雄

2015-04-20 第189回国会 参議院 決算委員会 第6号

先ほど申し上げましたとおり、交通事故発生のリスクがあるということで、先生御指摘のとおり、米軍人などの通勤にはシャトルバス利用する取組を行っているところでありまして、この取組を効果的なものにするためにも、経ケ岬通信所に勤務する米軍人軍属などにつきましては、この通信所において居住施設等生活関連施設整備されるまでは京丹後市内ホテル宿泊することが望ましいと考えてきたところでございます。  

中島明彦

2015-04-20 第189回国会 参議院 決算委員会 第6号

国務大臣中谷元君) シャトルバス運行ルートの変更など、本当に真剣に取り組んでまいりたいと思います。  米軍人が基地内に居住するための前提となる居住施設等整備軍属のための集合住宅の確保につきましては、引き続き米側働きかけをしてまいります。その上で、防衛省としてもできる限りの協力を行ってまいりたいと思っております。

中谷元

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

川越駅を中心に、拠点として位置づけておりますけれども、駅からゴルフ場への輸送手段としては、シャトルバスを用意して、車利用を想定していないようであります。地元皆さんは、車の来場者がふえて渋滞が発生するのではないかという危惧をしているところであります。競技観戦後の観光を考えて、シャトルバス出発地点の近くまで自家用車で行かれるという心配もあるわけであります。  

神山佐市

2014-04-11 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

それから、軽減税率については、これはなかなか微妙ではありますが、例えば、アメリカにデンバーという都市がありますが、デンバー中心市街地には無料で走るシャトルバスがあります。これはもう超人気でありまして、そのために中心市街地にたくさんの人が来る、こういうようなものがあります。例えばこれは、ただですから消費税はかかりません。  

竹内佑一

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

その上で、例えば、大会関係者とか観客の円滑な輸送のためには、オリンピックレーンといって、大会車両専用利用できるとか、あとシャトルバス運行がございます。  それから、一般の輸送との調和という点では、パーク・アンド・ライドでございますとか、あと、これは一時的なものでございますから、通過交通車両迂回措置に取り組んでいく必要があると考えております。  

西脇隆俊