運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-16 第204回国会 参議院 総務委員会 第4号

実施に当たっては、総務省としても、制度案や様式などの早期の提示、システム事業者金融機関への協力の働きかけなど全力で支援したところでありますが、何よりも給付の実施主体である各市区町村に多大な御尽力をいただいたところであり、市区町村長及び職員の皆様に改めて深く感謝を申し上げたいと存じます。  

武田良太

2016-01-27 第190回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

この中間報告を受けまして、総務省といたしましては、現在、仮にオンラインシステムを構築する場合の費用、あるいはセキュリティーリスクなどどのぐらいあるのかということにつきまして、システム事業者協力を得ながら今調査研究を行っているところでございます。オンライン請求の実現につきましては、不在者投票実情等、あるいはこの調査研究の結果などを踏まえまして、必要な措置を講じてまいりたいと考えております。

大泉淳一

2011-04-05 第177回国会 衆議院 総務委員会 第8号

三月十八日に、まず、本システムの改変、変更を認めるということを一つ決めたことと、もう一つが、本システムシステム事業者にも開放するということをやっております。その結果、現在、四十六のシステム事業者が新たに、自治体に対する被災者支援のためのシステム提供拡大に取り組もうという動きになってございます。  

逢坂誠二

2008-03-27 第169回国会 参議院 総務委員会 第5号

それから、これらの仕様作成に当たりましては、総務省として市町村の意見またシステム事業者の知見を求める必要がございます。そこで、この検討会総務省として直営で開催をさせていただく、その検討会開催に要する費用といたしまして、これは投票人名簿関係それから開票速報関係、それぞれ謝金、委員旅費資料作成費等といたしましてそれぞれ二百万円を計上させていただいているということでございます。

久元喜造

1984-05-11 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

それから「物流システム事業者の育成を図ること。」それから「余剰はしけの整理を図ること。」「一般港湾運送事業を廃止すること。」こういうふうな考え方になっておるわけでございます。これは今申し上げましたように、我が国の非常な発展というものを背景としてこれらの自由化が長い目で見たときには必要になってくる、その準備をすべきである、こういう観点であったかと思います。  

小野寺駿一

  • 1