運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
582件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

したがって、まずは、国、地方が負っておられます返済義務そのものでありますグロス債務によって国の財政状況評価を行うべきであり、国と地方と合わせました債務残高グロスのもので、それの対GDP比の安定的な引下げというものを財政健全化目標にさせていただいているんですが、国と地方貸借対照表を合わせることにつきましては、今一千七百八十八かな、あります地方公共団体というものの全体において財務書類が整備されていることが

麻生太郎

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

したがって、まずは、国が負っております債務義務返済義務ということになりましょうか、これはグロス債務超過計算をしておるものなのでありまして、財政状況評価というものはグロスでやらないとできぬと思っております。この点につきましては、これはIMFの報告書におきましても、財政政策にとってグロス債務残高評価が引き続き重要であるというように指摘もされておるところであります。  

麻生太郎

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

これは、御案内のように、東京都がGDPグロスで一位です。二位は大阪であります。三位は愛知県、四位が神奈川県、五位が埼玉県で、六位が千葉県という順番でありますけれども増加額、この直近の十年の増加額だけに限って言えば実は埼玉県が一番だと、何か手前みそになって恐縮ですが。

上田清司

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

グロスビディングは旧一電の自主的な取組で、グループ内取引している電力の一定量を市場に放出する仕組みです。これまでも、現状グロスビディング透明性が確保されていないと、こういうふうに指摘をされていました。自主的な取組に任されたままでは、また同じことが起きかねないと、起こりかねないということになります。  

岩渕友

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

GDPグロスで世界と比較しても、一九八九年から二〇一九年の三十年間で日本が一・六倍、アメリカは三・八倍、ドイツは二・七倍、フランスは二・六四倍と明らかに日本の低成長ぶりが見えます。一人当たりのGDPも、平成元年はスイス、ルクセンブルグに次いで三位でしたが、現在は二十七位です。  株高そのものは悪くありません。企業の収益を上げ、企業価値を上げます。

上田清司

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

資産の中には簡単に売れないもの、あるいはリースで簡単に貸せないものもたくさんございますので、やはりグロスで考えていく方が真っ当ではないかと思うところであります。  それでは、火曜日にちょっと積み残したというのも恐縮ですが、答弁の間違いではなかったのかということを申し上げたいと思います。宮崎審議官で御回答をお願いいたします。  

上田清司

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

○国務大臣(麻生太郎君) 私ども、手短にということですので、グロスのやっぱり債務残高、対GDP比というものの安定的な引下げ、これがやっぱり財政健全化目標として掲げていくべき大事なところで、歳出歳入両面改革等々取り組んでいますけど、やっぱりグロスというのが一番大きいと思いますけど。

麻生太郎

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

このように、国民経済計算とか国の財務書類状況については、これは債務返済には活用できないという資産が共に多額に含まれている現状を踏まえておかないとこういったものは間違えちゃうんだと思っておりまして、日本につきましては、ネットで見てもグロスで見ても債務残高が他の先進国に比べて極めて厳しい状況にあるということを考えますと、財政健全化というのは引き続き私どもとしては取り組んでいかなければならない大事なところなのであって

麻生太郎

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

秋本委員 調査しろということを発令しますということなのでよかったんですけれども、ちょっと大臣に是非お願いがあるのが、今回、グロスビディングの情報について、何となく日本全体のグロスビディンググロスの話は出てきているんですけれども地域ごとグロスビディング取引量について出てきていません。

秋本真利

2020-12-01 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

そうした上で、こうした強みを我々は積極的にプロモーションをしていかないかぬと思っておりますので、海外金融機関とか、そういった高度な金融にプロの人材というものを呼び込んで日本金融というのを動かしていくというのは、私どもとしては、今GDPよりグロスナショナル・インカムGNIの方が大きいと、今は二十兆ぐらい大きくなっていると思いますが、GDPよりGNIの方が多いという現状を考えたら、こういったようなものに

麻生太郎

2020-11-24 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

結果として、今、日本の場合、御存じのように、グロス・ドメスティック・プロダクト、通称GDPというものよりグロスナショナル・インカムの方がトータルで二十兆円ぐらい、GNIの方がでかいとなったと思っておりますけれども、そういった形にまでなってきておりますので、資金力の多さというのは、個人金融資産が一千九百兆ありますこの日本というものはすさまじい資金を持っているということにもなりますので、そういったものをうまく

麻生太郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

八九年以降で見ますと、やっぱりGDP、物を作って売るという貿易収支というものを見てみましても、石油が上がったり下がったりいろいろしたりで大きくそこのところは数字が変わりますけれども、少なくとも、日本物づくりで金を稼いでいたという時代から、やっぱり、三百六十円が百二十円にまでドルが落ち、今はまた百四円とか五円まで落ちてきますと、当然日本で作って物をやるより海外で物を作ってやる方が利益率がでかい、いわゆるグロスナショナル・インカム

麻生太郎

2020-06-01 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

また、ナムギャル国民幸福量委員会次官から、ブータンにおける国づくり基本的理念である国民幸福量GNHグロス・ナショナル・ハピネスについて御説明いただき、GNHの概念をより深く理解する貴重な機会を得ました。ブータンでは、GNH理念が推進できるかどうかという基準が政府の進める主要政策採否基準となっています。

有村治子

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

ただ、この依存症というのは、予算というのは全部グロスで、それぞれアルコールとか薬物とか、そんなものも全部含めたグロス予算計上しかなされていないということについて私は課題意識を持っております。  それと、加えて、この支援団体に対する予算なんですが、先ほど四千六百万というふうなお答えありましたけれども、あっ、四千万円というお答えありましたけれども、この中にはどんなものを具体的に対象としていますか。

矢田わか子

2020-02-26 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

これ、環境省のレポートになりますが、日本、国全体もエネルギーの使用によってGDPを五%失っていますが、地域でいうと五%から最大二〇%ぐらい、エネルギーを使うことで地域GDPグロス・リージョナル・プロダクトというふうな、GRPといいますが、を失っているわけですね。

飯田哲也

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

○岡本(充)委員 ある意味それは、全体で、グロスでどういう課税になっているかというのが見えるようにして公平性を図っていく、それをある意味ITやさまざまな先進的な技術を取り入れてやっていく、こういう御指摘だというふうに理解しました。  続いて、ちょっと男性の育休についてお尋ねしたいと思いますけれども。  

岡本充功