運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

これまで、例えば、ダイヤモンドプリンセス号における対応の中で自衛隊クルーズ船内における医療支援生活支援、また下船者に対する輸送支援を担っていただいたこと、また、沖縄や北海道など感染拡大地域におけます自衛隊医療支援チーム災害派遣、また、今御質問ありました今般のワクチン大規模接種会場に対する協力などがあります。  

佐原康之

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

加えて、外国クルーズ船内における新型コロナウイルス感染症拡大事案を踏まえ、外国クルーズ事業者等における輸送の安全や旅客の安全に関わる事態に対し、国として円滑かつ迅速に対応するための環境を整備する必要があります。  このような趣旨から、この度この法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案概要につきまして御説明申し上げます。  

赤羽一嘉

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

昨年発生しました国際クルーズ船内での感染症拡大という前例のない事態を受けまして、今後、同様の事態発生を防止するとともに、事態発生した場合により効果的に対処するための国際的な対応の在り方について、外務省では、海事国際法感染症等の分野の専門家方々調査研究を委託しまして、本年三月に報告書を受け取ったところでございます。  

原圭一

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

加えて、外国クルーズ船内における新型コロナウイルス感染症拡大事案を踏まえ、外国クルーズ事業者等における輸送の安全や旅客の安全に関わる事態に対し、国として円滑かつ迅速に対応するための環境を整備する必要があります。  このような趣旨から、この度、この法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案概要につきまして御説明申し上げます。  

赤羽一嘉

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

同日、外国クルーズ船社日本代理店に対して、中国発着外航客船クルーズ船内のアナウンスの実施健康カードの配布について協力要請を行ったのは海事局です。そのほかにも、検査キット輸送やら乗客輸送やらで、海保や自動車局やそもそも観光庁など、あらゆる場面で国交省は関与せざるを得なかったわけでありますよね。当然だと思うんですよ。

高橋千鶴子

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

また、クルーズ船内という閉じられた空間で、かつ、乗客同士の接触も多く、感染が広がりやすい環境であったなど、初めてこのウイルスと戦う中で大きな困難を伴うものであったというふうに思います。  こうした中に、感染リスクが高い乗員乗客を安易に国内に入国をさせるわけにもいかず、一方で、これだけの人数を停留させる施設の確保も困難な中で、船内検疫を行うという極めて異例の対応をさせていただきました。  

菅義偉

2020-05-20 第201回国会 参議院 予算委員会 第20号

クルーズ船内における感染対策及び国内流行対策を議論をしてまいりました。  そのアドバイザリーボードですけれども、二月二十日には形を変えまして、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議として設置をされております。構成員は、感染症公衆衛生学ウイルス学臨床医学社会学などの専門家構成をされ、必要に応じて、座長求めにより、そのほかの専門家にも出席を要請してきたところでございます。  

脇田隆字

2020-05-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第24号

その際には、クルーズ船内における新型コロナウイルス感染対策及び国内感染対策について議論いたしました。また、二月二十日には、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議として設置されまして、構成員は、感染症学ウイルス学公衆衛生学、疫学、社会医学などの専門家構成され、必要に応じて、座長求めによって、そのほかの専門家にも出席を要請してまいりました。  

脇田隆字

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

長崎にて、クルーズ船内にて大規模なクラスターが発生をいたしました。長崎大学の方で六百名を超える乗員のPCRを四日間掛けて実施をいたしまして、約百五十名近くが陽性ということであります。  症状が軽い又はない間はクルーズ船内における隔離ということになりましたけれども、同時期に感染をいたしましたので、同時期に一気に重症化を、重なる可能性があります。

秋野公造

2020-03-27 第201回国会 参議院 予算委員会 第16号

内閣総理大臣安倍晋三君) 今般のクルーズ船対応については、三千七百名の乗客乗員を擁するこのクルーズ船に対する対応、これは前例のない非常に困難なミッションであったわけでございますが、これへの対応については、ダイヤモンドプリンセス号船籍国である英国のジョンソン首相からも謝意が表明されたところでございますが、自衛隊の諸君には、クルーズ船内における医療支援や、下船者に対する輸送支援や、自衛隊病院等における

安倍晋三

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

クルーズ船内での政府職員などはみんな一生懸命やりましたが、省庁で基準が違いました。自衛隊薬剤官は手袋にマスク。その後ろの厚労省の役人の手を見てください。素手です。  左下の写真は、検査が終わった後、検査が終わった乗客自衛隊のバスで愛知県の藤田病院まで輸送する際のドライバーと補助者です。乗客と違い完全防護、横浜から愛知県まで長時間、運転中は防護服を脱げないため、防護服の下はおむつ着用です。  

佐藤正久

2020-03-18 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

今あったような、今回であれば、自衛隊さんであれば、クルーズ船内で多くの方、四千九百人もの方が対応されて、一人も感染者がいなかった。でも、そのほかの方々については、厚労省基準での対応をされていて、厚労省の方あるいは内閣官房職員さんも感染が相次いだというような差がありました。

池田真紀

2020-03-13 第201回国会 参議院 内閣委員会 第4号

全国一斉休校が発表されました日の前日、二月二十六日でありますけれども、国立感染症研究所は、今回のクルーズ船内感染状況について、乗員乗客の一七%が感染をしたけれども、その五一%は無症状であったということを発表いたしました。感染力は強いけれども、どこに感染者がいるか分かりにくいというのが今回のウイルスの特徴だということでありまして、先ほどの御答弁と整合するわけであります。  

古賀友一郎

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

御指摘のクルーズ船内及び自宅での待機につきまして、蔓延防止等観点からお願いしたものでございますが、議員の今御説明のとおり、合計六週間もの間待機を続けなければならないと、こういう状況でもございます。乗客方々には相当の御負担、また御不便をお掛けしたと、このように思っているところでございます。  

稲津久

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

いずれにしても、当初のチャーター便で帰国をされた方で検査拒否をされた方が自宅に帰らざるを得なかったような事案とか、あるいは、クルーズ船内対応検査をせずに二十三人、結果として下船をされていたような結果も、あるいは、下船をされた方々においては、船内で検体をとったのは下船の一週間前という方も多々おりました。

伊藤俊輔

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

それで、時系列をちょっと見ていただきたいんですが、二月十一日に、何と、厚労省検疫官クルーズ船内で業務をして新型コロナウイルス感染しちゃったんですよ。どうも、その直後に、安倍総理の発言によると、安倍総理は二月十六日の時点で、順次下船してもらう、もうそのまま公共交通機関を使って帰って構わないという決断をされているように類推されます。

谷田川元

2020-03-02 第201回国会 参議院 予算委員会 第4号

しかし、その一方で、このクルーズ船内におけます感染症拡大につきまして、旗国でありますイギリス、そしてまたクルーズ船の運航を行っております米国、さらには沿岸国であります日本国際法上どこが責任を持って対応するということは決まっておりませんが、感染症拡大を防止するという観点から、自ら日本としてこういった対応を取ってきたわけでありまして、当然、日本国内発生しているものとクルーズ船発生したもの、これは

茂木敏充

  • 1
  • 2