運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-09-11 第71回国会 衆議院 決算委員会 第24号

歳出予算現額の内訳は、歳出予算額五百二十四億七千五百十二万円余、前年度繰り越し額十八億八千百三十七万円余、予備費使用額、これは東パキスタン難民救援費カンボジア難民救援費に要した経費でございますが、二十四億三千五百五十三万円余でありまして、前年度から繰り越したものの内訳は、海外技術協力実施委託費九億九千七百四十八万円余、経済開発計画実施設計等委託費五千三百九十四万円余、経済開発特別援助費四億四千八百五十八万円余

大平正芳

1973-02-13 第71回国会 衆議院 決算委員会 第2号

歳出予算現額の内訳は、歳出予算額四百四十四億四千六百二万円余、前年度繰り越し額十五億三千五百五十一万円余、予備費使用額、すなわちカンボジア難民救援費、パキスタン高潮災害救援費等に要した経費二十八億七百三十九万円余でありまして、前年度から繰り越したものの内訳は、各所新営関係費一億三千十三万円余、海外技術協力実施委託費九億五千九百四十五万円余、経済開発特別援助費三億九千六百六万円余、在外公館庁舎等施設費四千九百八十六万円

大平正芳

1972-05-24 第68回国会 参議院 決算委員会 第12号

そうして、このようにふえた政策的経費が、四十六年度だけ見ましても、たとえば食管会計廃止の一環としての自主流通米関係費は八十三億六千二百万円、それからいま問題になりました弱小繊維業者を切り捨てる対米繊維自主規制関係費四十七億一千四百万円、あるいはアメリカのベトナム侵略拡大に協力するためのカンボジア難民救援費七億七千七百万円、こういうふうにこの政策費がふえておる。

塚田大願

  • 1