運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

それで、ただ、先生が言っていただいたこれを実行していくには、具体的にどういう国としての施策を、国の強力なリーダーシップがなければというお話もあったと思うんですが、一年半たちまして、日本オリンピック開催国であるにもかかわらず国産のワクチンがないということ、それで国民に接種ができないというこの事態は、本当に私も日本国民としてすごくじくじたる思いがあるんですね。  

山川百合子

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

たばこ規制だって、私、あれだけ言ってきたのは、国際水準たばこ規制してくれないと、オリンピック開催国として恥ずかしいですからきちっとやってくださいね。それをWHOIOCから言われて、ようやく動き出したんですよ。日本の国、もうちょっとしっかりしませんか。こんなことやっていたら、オリンピックの負のレガシーが残るだけですよ。これで逃げ切った、よかったよかったなんてやっていたら。  

松沢成文

2019-03-20 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

○国務大臣世耕弘成君) オリパラが終わった後は景気需要変動が起きる、起き得ると、これ、過去のオリンピック開催国状況を見ていてもそうだというふうに思っております。  いずれにしても、景気動向はしっかり注視をしていきたいと思いますし、だからこそ、この二〇二五年大阪・関西万博というのが重要になってくるんだろうというふうに思います。

世耕弘成

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

石橋通宏君 同意を得るような手続、プロセスにはなっていないということですが、やっぱりそれにしても、これだけ過去のオリンピック開催国と比べて甚だ不十分としか言いようがない状況です。こういったことについて、是非今後ともしっかりとIOCWHOとの話合いというのはやっていただきたいと思います。  今、最後のところで、オリンピック競技会場についてはというお話がありました。

石橋通宏

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

WHOIOCの間では、たばこフリーオリンピックをやろうということで、オリンピック開催国は特にきちっとした国際基準受動喫煙防止対策法令化をしてきているわけですね。こういう背景があるにもかかわらず、今回の政府案というのは、何と飲食店の半分以上が例外措置になってしまうという、言い方は失礼ですが、ざる法だというふうに思っております。

松沢成文

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

特に、オリンピック開催国はこれまで必ずたばこフリー社会を実現させてきたので、それが今回、日本、再来年、東京オリンピックパラリンピックが開かれますが、そのオリンピック開催国、ホスト国として日本はそのたばこフリーができないということは、やはり大変残念なことになるかというふうに思います。

片山大介

2018-07-04 第196回国会 参議院 本会議 第32号

たばこのないオリンピックを実現することがうたわれるようになって以来、一般の飲食店を喫煙可能とするオリンピック開催国は存在しません。こうした例外を認めた場合、たばこフリーオリンピックという伝統を初めて日本が破ることになるという認識はありますか。  オリンピックパラリンピック開催する東京都では、本法案よりも厳しい都条例を可決しました。

武田良介

2018-06-13 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

基本的な方向性が、これは大変高い志がありまして、二〇二〇年の東京オリンピックパラリンピック等を契機に、日本受動喫煙防止対策オリンピック開催国と同等の水準にするため、日本スモークフリー元年を確実に実現すると。このまま政府案として出してほしかったなと思っております。  質問は、おさらいになりますが、まず、受動喫煙とは何か。守られるべきは非喫煙者だけなのか。

高橋千鶴子

2018-02-13 第196回国会 衆議院 本会議 第5号

たばこのないオリンピックパラリンピックは、過去のオリンピック開催国が引き継いできた大切な伝統です。  受動喫煙対策を進めるための法案が今国会の提出に向けて検討されていますが、税制の面からも受動喫煙対策社会保障関係費の財源を確保するために、他の先進国に比べて低くなっているたばこ税率を引き上げることには合理性があると思います。  

竹内譲

2017-05-11 第193回国会 参議院 内閣委員会 第8号

そんな社会的に弱い立場に置かれた方々にも寄り添うという気持ちオリンピック開催国には求められています。オリンピックの憲法とも言えるのがオリンピック憲章。それをより具体的に目標そして目的を定めたものがオリンピックムーブメンツアジェンダ21。その中には「社会で最も恵まれないメンバーに、特に注意を払わなければならない。」とうたわれています。  

山本太郎

2017-03-30 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

ちょっと時間が押してしまって、大変申し訳ないと思うんですけれども、この要するに十一か国、未締結の国は、例えば生まれたての南スーダンであったり、また九一年から内戦状態にあるソマリアであったり、その締結はなかなか準備が難しいだろうなという国と日本が並んでいるということになっているわけでございまして、私は、オリンピック開催国としてしっかりこの条約は締結をしていく必要があると考えております。  

松川るい

2017-03-27 第193回国会 参議院 予算委員会 第17号

WHOIOC合意後は、日本を除く全てのオリンピック開催国、開催予定国罰則を伴う法規制を実施しています。日本オリパラホスト国として諸外国から見て恥ずかしくない対応をすべきですし、何よりも丸川大臣には、受動喫煙を断り切れない女性の目線や、自分の子供たち受動喫煙をさせない環境をつくるべきと思います。  是非とも丸川大臣にその強い決意をお願いしたいと思います。

三原じゅん子

2017-03-10 第193回国会 参議院 予算委員会 第10号

WHO調査によりますと、既に四十九か国が飲食店も含めた公共の場を屋内完全禁煙にしておりまして、中国北京以降のオリンピック開催国あるいは開催都市、すなわちカナダ英国ロシアブラジル、全ての飲食店をそれらの国では、公共の場で罰則付き屋内禁煙ないしは敷地内禁煙というふうになっています。  

塩崎恭久

2017-03-08 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

WHO調査では、既に四十九カ国が、飲食店も含めた公共の場を屋内完全禁煙にしておりまして、中国北京以降のオリンピック開催国開催都市、すなわちカナダ英国ロシアブラジル、こういったところでは、全ての飲食店を含む公共の場で、罰則つき屋内禁煙ないしは敷地内禁煙となっております。  ことしの施政方針演説で、総理からも、受動喫煙対策の徹底という言葉で発言がありました。  

塩崎恭久

2017-03-07 第193回国会 参議院 予算委員会 第8号

WHO調査によりますと、既に四十九か国では飲食店も含めた公共の場を屋内完全禁煙にしておりまして、中国北京以降のオリンピック開催国開催都市、すなわち、カナダ、イギリス、ロシアブラジル、これは今御指摘のとおりで、全ての飲食店を含む公共の場で罰則付き屋内禁煙ないしは更に厳しい敷地内禁煙ということになっています。

塩崎恭久

2016-10-20 第192回国会 参議院 内閣委員会 第2号

職業訓練、就業、収入を得る機会につながったなど、これオリンピック開催国として、このアジェンダ21にも言われているとおりの社会的に弱い立場におられるという方々に対して寄り添うという気持ちを確実に前に進めているんですよね。  で、一方、この国はどうなんだって。日本は、JSCによる野宿生活者の追い出し、これアジェンダ21にある「社会で最も恵まれないメンバーに、特に注意を払わなければならない。」

山本太郎

2016-05-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

次に、何回かこの委員会でも質問をさせてもらいましたが、ブラジルオリンピックの件ですが、本当に前から、去年辺りからルセフ大統領の問題が出ておりましたが、オリンピックは大丈夫なのかと、この委員会でもお答えもらいましたが、問題はないというふうな多分答えがあったと思いますが、もう本当に、今回報道されているとおり、現職の大統領が停職になる、それよりもオリンピック開催国大統領がその場にいないという異常事態になりかねません

アントニオ猪木

2016-04-20 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

承知のように、WHOは、ことしの二月二日でしたけれども、ジカ熱による小頭症に関する緊急事態宣言を発表されておりまして、それを受けて、リオオリンピック開催国もすぐに反応されました。リオデジャネイロ市の保健局長がすぐに会見を行って、リオオリンピック開催時期は、南半球だから蚊の媒介、活動が活発化する夏ではない、だけれども、それまでに万全の対策をとるというふうに緊急会見を行われたわけです。  

郡和子

  • 1
  • 2