運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
99件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-30 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

今、仮想通貨なんかの先物取引とか金融機関機関投資家などのスワップ取引、またオプション取引といったものが育ちつつあります。何かデリバティブというと非常にイメージが悪いものはありますけれど、私は、特にセキュリティートークンの中においてスワップオプションが広がることによって価格が安定し、あと資金調達の道も開けるというふうに私は考えています。  

藤末健三

2015-05-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

藤巻健史君 時間がなくなったので、残りの質問は次回に回したいと思いますが、今、個別株オプション取引が他国に比べて低調だとおっしゃっていましたけれども、アメリカに比べて極めて低調ですから、その辺はもうちょっと考えていただいて、デリバティブをどうやって、まさに金融応援庁金融支援庁という役割をもうちょっと是非進めていっていただきたいという要望をして、終わりにしたいと思います。  

藤巻健史

2015-03-26 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

国内業者が何年か前に自主規制をしたということであるんですけれども、それまでは十分後の為替レートに対して予測をして売り買いをするというようなものだったのが、二時間に一回となったというふうに聞いていたので、少なくとも二時間は、二時間より短い期間のオプション取引ではないんだろうというふうに私は勝手に誤解をしていたんですが、最近この取引画面を見ると、実は二時間に一回だけ帳場が開かれる、開張されるということで

中西健治

2012-07-26 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

バイナリーと呼ばれるオプション取引もやろうと、高速自動売買ですね、今も問題になっていますが、それもやろうと。  バイナリーって何かといったら、バイナリーオプションって今FXで大変問題になっておりまして、素人がやれるように、十分後、円高ですか円安ですかと、これだけでどちらかにやると。これはもうあれですよ、投資でも何でもないですよね。丁半ばくちですよ。どっちかだと、これだけですよね。

大門実紀史

2012-04-13 第180回国会 参議院 決算委員会 第3号

それで、なぜその運用報告書のやり取りにならなかったかということでございますが、ヒアリングの場におきましてAIJ側から、AIJ投資顧問運用手法ファンド等を活用した手法ではなく直接運用を行っている、直接オプション取引等を行うなど直接運用を行っている手法であるという旨の趣旨の説明を受けたというふうに記憶しておるということでございます。

細溝清史

2012-04-13 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

○石山証人 オプション取引そのものを説明したのではなくて、先ほど申し上げましたように、四社がやる場合に、それぞれ、それこそ三十秒から一分の間ですけれども、これはこういうものですというふうに、まず、ああ、どんなものかというのをわかっていただく意味で、その導入の話は、それはどのファンドについてもやっています。

石山勲

2012-04-03 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

相対取引をしていれば、あえて損を出した方が子会社との取引投資事業組合との取引において、身内同士親子関係取引ですから、自分が損をすればデリバティブ取引オプション取引相手はもうけさせることができるわけであります。これで年金資産の飛ばしをしていたということはあり得ませんか。

佐藤ゆかり

2012-03-27 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

検査で確認できたところといたしましては、ただいま先生がおっしゃられたような取引でございますね、実際に、大阪証券取引所での日経二二五先物オプション取引、東証東京証券取引所におきます日本国債先物オプション取引運用していて、今御指摘いただいたような数字の損失を出した、出したのではないかということにつきましては、一定の取引記録がございまして、その照合、あるいは、先ほど質疑の中でも出ましたけれども海外

岳野万里夫

2012-03-22 第180回国会 参議院 総務委員会 第5号

もう一つ分かったのは、このAIJ投資顧問運用報告書の内容はちょっとした人が見ればおかしいと分かるような、オプション取引でもいつ何をどう売る買うが表示されていないと、異常に契約額が高いとか、ずっとほかも値下がりしたり乱高下しているときに常に一貫して七から九%リターンが出ているとか、よく気を付ければ分かるという批判は皆さんが言っているんですが、この方にそのことを聞いたら、何とAIJMI指数という特殊

片山さつき

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

どういうことが起こったかというと、オプション取引している人は、三月十一日に大震災が起こった後、これは暴落することがわかるわけですから、放っておけば自分損害が何十倍、何百倍になる、破産する。そこで、一生懸命、三月十一日の震災が起こった後に、証券会社手じまいをするということをやろうとしたんですよ。ところが、携帯電話もパソコンのメールも一切つながらない。

山本幸三

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

特に、オプション取引をやっていた人は大変な目に遭ったんですね。例えば、日経二二五の先物オプション取引オプション取引というのは、証拠金が少なくて大量の取引が行われるものですから、予想がばあっと外れたり、大暴落したり、大高騰したりしたとき、非常に予想外のものが起こったときには一気に損害が何十倍になるわけですね。そういうことが起こるわけであります。

山本幸三

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

オプション取引というのはゼロサムゲームなんだから、大損した反対側には大もうけした連中がいるんです。それが海外のヘッジファンドであり、海外証券会社ですよ。それを理解されていなかったら問題になりますよ。だから、大臣、これは次が大事なことです。  それから、もう一つだけ指摘しておきますが、この問題を調べていて、私、非常に日本証券市場というのはいびつだというのを発見して、びっくりしました。  

山本幸三

2011-04-12 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

どもは、お手元の資料で、「中小企業通貨オプション取引被害対策に関する提言」というのを既にまとめて出しております。これは既にごらんになっていただいていると思いますけれども、一から八まで八項目、金融庁に対する要望も含めて出しておるわけであります。この中でも、私どもとしては、やはり公平公正な解決を図ってほしいというふうに思っております。  

竹内譲

2011-04-12 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

企業相手の、これはもう本当によくわかっている相手同士ですから問題はないんですが、中堅中小企業向け通貨オプション取引で、いろいろトラブルがたくさん発生をいたしました。私ども全国の組織ですから回っていますと、もう本当に中堅中小企業さんから、銀行には直接言えないことまで率直におっしゃっていただくものですから、非常に実態をよく掌握していると思います。  

竹内譲

2010-11-22 第176回国会 参議院 予算委員会 第8号

その実態調査を踏まえた上で、現実に本業はしっかりとしているにもかかわらず、こうした先ほどの適合性の原則に反していたり、あるいはきちんと説明義務を受けていないでこの通貨オプション取引にかかわっている。それによって、せっかく本業が黒字でももう倒産しかけているという中小企業全国に実はかなりあると。そうした苦情とか来るところというのはもうかなり少ないわけで、ごくごく氷山の一角しか来ないわけなんです。

西田実仁

2010-11-22 第176回国会 参議院 予算委員会 第8号

ところが、ある日、二〇〇七年のことでありますけれども取引先銀行から、取引先である大手金融機関から執拗に勧誘をされまして人民元と円の通貨オプション取引契約を締結、今、明日にも倒産しかねない状況に追い込まれているということであります。急激な円高を受けて被害が拡大して、解約清算金も含めると二億円以上の損失と、こういうことになっているとの訴えでありました。  

西田実仁

2009-06-25 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第24号

ところが、今、大のみずほが、メガバンクみずほが何をやっているかというと、この例外規定を拡大解釈して、どんどん通貨オプション取引を売りまくっているという問題でございます。  具体的な例を申し上げますと、私のところに相談が来た例でいきますと、東京建設業者の方で、仮にA社としておきます。売上げは年間十数億ですから、中堅以上の規模の建設業者でございます、会社でございます。

大門実紀史

2009-06-17 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

当面は店頭デリバティブのみを検討しているようですが、被害が急増している海外商品先物取引海外先物オプション取引についてもやはり早急に実施すべきだと思いますし、さきの金融商品法改正で、店頭外国為替証拠金取引について不招請勧誘の禁止が行われ、悪質な業者が淘汰され、苦情被害件数は減少しています。  ですから、最低限として店頭取引は不招請勧誘を禁止すべきではないかと思うんですが、この点、どうですか。

吉井英勝

2009-06-12 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

断っても再三電話がかかってきて、絶対にもうかるので三カ月間お金を預けてほしいと言われ、五十万円で原油の海外先物オプション取引契約した、三カ月後、値上がりしませんでした、済みませんと言われ、全額がなくなったことに気がついた、自分の唯一の貯金がなくなってしまい、許せない、これは六十代の女性の方です。  

大島敦