運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
833件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

これは、極めてセキュリティー上、重大なエラーだと、こう言わざるを得ないと思うんですね。根本的なトラブルが起こっていたということだということです。  そこで、日医総研が三月に調査を、今年三月、調査を行っております。これによりますと、オンライン資格確認導入予定医療機関サイバーセキュリティー対策の脆弱さ、特に中小はあるということを指摘しております。  

倉林明子

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

しかし、加入者データの不備、システムの読み取りエラーが発生したということで、本格運用が十月に先送りということになっております。  誤入力というこのマイナンバーの取り違いがあったということですけれども、一体取り違いって何人ぐらいあったのか、そしてセキュリティー上どんなおそれがあったのか、具体的な説明を求めたい。

倉林明子

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

あるいは広島では、学校空撮のために飛行していたけれども、突如プロポ接続エラーとなって隣接するマンションの壁に衝突、九階のベランダに墜落したとか、それから新宿、これは十四番ですかね、空撮のためドローンを飛行させたが、操縦不能となり通行人に接触、けがはなかったということでありますけれども。  

武田良介

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

朝昼晩で、オンラインで台湾の会社と連絡して、ここを改善しろ、できたかどうか、チェック・アンド・エラーを繰り返しているわけですね。  ところが、そういうのを出しています、マニュアルを出しています、終わりじゃ駄目なんですよ。だから待機死とか出ているので。その事実は知っていらっしゃるわけだから。出しているのは分かっています、今聞きました、最初にね。

青山雅幸

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これ、まず確認したいんですけど、三月からプレ運用すると言っていたんですけれども、いわゆる保険者の手入力しなきゃいけないというようなヒューマンエラーとかそういうこと含めて、事前に想定してシステム構築するときに入っていなかったシステムだったのかなというふうに私は疑問を持ったので、是非、この答弁されたシステムというのが、どこにどんなふうに入れられたシステムなのか、改めて、当初から予定していたシステムなのか

田村まみ

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

そして、自治体の方は、これエラーが出ましたと言われたら、あなた本当に受けましたか、受けませんでしたかって本人に聞いて、そして直さなきゃいけない。ないし、もう既にその人は別の場所で受けていたら、どっちのものが正確なんだ、上書きをするのか、上書きをしていいのか。本当に自治体の負担を更に増やしているというようなことだというふうに思います。

伊藤孝恵

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

であれば、厚労省の手引を変えて、システム改修をして一般接種に備える方が、まあ急がば回れというか、自治体が混乱するとおっしゃっていましたけれども、これ読み間違いをしてエラーも出ずに間違ったデータを蓄積することの方が傷が深いというふうに思えますし、何というんですかね、間違えました、だから変えますって言えないのが本当にこの永田町の病というか、霞が関の害というか、ここは改める方がいいと思うんですよ。  

伊藤孝恵

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

そういったシステム改修が完全に終了いたしますと、こういった住基ネットとの照会を行わなくても相当程度、何といいましょうか、ヒューマンエラーチェックできるというような仕組みになるというものでございます。  こういったシステム的なチェック導入等も進めまして、十月までに本格運用できるようにしっかりと準備を進めてまいりたいと考えております。

浜谷浩樹

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

さらに、正しい番号入力してもエラーになると。今朝の東京では予約が勝手に消えたと、こういうことも報道されております。やっぱりそういう失策があるということを検証し報道するというのは報道機関の責務だと思うんですね。それに対して、架空番号予約可能と報道した報道機関に抗議をしたというのは私は筋違いではないかということを申し上げておきたいと思います。  

井上哲士

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

このヒューマンエラーの減少に有効なのは、AISやレーダー、ドライブレコーダーなどの機器、そしてそれらのテクノロジーを使った自動運航船ではないかというふうに考えます。  自動運航船によっても航行が難しいのはやはりふくそうの海域であり、少しの操作ミスや、他の船の発見が遅れると、追突事故を引き起こしてしまいます。  

松田功

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

この膨大な量の、多くの国民にするこのワクチン接種が、そのシステムで全部大丈夫ですよと言っていたものが大丈夫じゃない、エラーエラーと認識されない、アラームも出ないというようなこの自治体の声を今お伝えをしています。  仕様書五ページには、適切な管理を実現し、必要な場合については警告等を行うことを可能とする機能を実装することとあります。仕様書にあります。  

伊藤孝恵

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

○国務大臣(赤羽一嘉君) 先ほど私申し上げましたように、令和元年東日本台風のときには、集中的に各所で堤防が決壊されたというようなことが起こって、例えば那珂川と久慈川だったと思いますけれども、この同じ管内で国管轄の一級河川が堤防破壊したということで、ちょっと若干ヒューマンエラーが出たりして御地元にも御迷惑掛けたということがございました。  

赤羽一嘉

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

そういうヒューマンエラー前提といたしまして、システムチェックできるようにということでございます。具体的に申しますと、保険者加入者情報を登録するときに、支払基金システムにおきまして、マイナンバー生年月日によりまして、中間サーバーに既に登録されている方のマイナンバー生年月日と突合しまして、不一致の場合にはそれを検知するというようなシステムを導入する予定でございます。

浜谷浩樹

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

そして、死の間際にも、血液測定器エラーが放置される。どこが必要な医療上の措置なのか。  そして、今申し上げた五十二条の二では、収容に代わる監理措置、あたかも何か収容に代わる措置ができるかに言いますけれども、同じようなスキームなんです、相当と認めるときと。  いずれにしろ、大臣、今回の事案とこの入管法改正案、密接に関連すると思うんですが、そういう認識をお持ちですか。

藤野保史

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

午前八時十二分、「看守勤務員二名が入室し、Aの血圧等測定を実施したが、血圧及び脈拍については、計測器エラー表示となり測定できなかった。」とあります。その以降も、表裏、当日の様子を配付資料につけているんですが、この後、例えば別の器械で、その計測器エラーになったのであれば別の計測器を持ってくるとか、そういう形跡はないんですね、午後の二時七分まで。

藤野保史

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

私は、大学時代心理学を勉強いたしまして、それ以来ずっと事故災害時の人の心理と行動ですとか、あるいは事故災害をもたらす人のエラーの問題について調査研究をしてまいりました。災害心理学ですとかヒューマンファクターズというような、どちらかというと社会科学とか人間科学というソフトな領域を専門としております。  

首藤由紀