運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-05-20 第108回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

—————————————  議事日程 第十八号   昭和六十二年五月二十日     午後零時三十分開講  第 一 国際花と緑の博覧会政府代表設置に      関する臨時措置法案内閣提出)  第 二 文化交流に関する日本国政府ソヴィ      エト社会主義共和国連邦政府との間の      協定締結について承認を求めるの件  第 三 多数国間投資保証機関を設立する条約      の締結について

弥富啓之助

1987-05-20 第108回国会 衆議院 本会議 第19号

昭和六十二年五月二十日(水曜日)     —————————————  議事日程 第十八号   昭和六十二年五月二十日     午後零時三十分開議  第 一 国際花と緑の博覧会政府代表設置に      関する臨時措置法案内閣提出)  第 二 文化交流に関する日本国政府ソヴィ      エト社会主義共和国連邦政府との間の      協定締結について承認を求めるの件  第 三 多数国間投資保証機関

会議録情報

1987-05-19 第108回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

—————————————  議事日程 第十七号   昭和六十二年五月十九日     正午開講  第 一 国際花と緑の博覧会政府代表設置に      関する臨時措置法案内閣提出)  第 二 文化交流に関する日本国政府ソヴィ      エト社会主義共和国連邦政府との間の      協定締結について承認を求めるの件  第 三 多数国間投資保証機関を設立する条約      の締結について承認を求めるの

弥富啓之助

1987-05-19 第108回国会 衆議院 本会議 第18号

昭和六十二年五月十九日(火曜日)     —————————————  議事日程 第十七号   昭和六十二年五月十九日     正午開議  第 一 国際花と緑の博覧会政府代表設置に      関する臨時措置法案内閣提出)  第 二 文化交流に関する日本国政府ソヴィ      エト社会主義共和国連邦政府との間の      協定締結について承認を求めるの件  第 三 多数国間投資保証機関を設立する

会議録情報

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

   防審議会委員)  第三 国会法第三十九条但書の規定   による議決に関する件(売春対策   審議会委員)  第四 商品取引所審議会会長及び同   審議会委員の任命に関する件  第五 日本国ソヴィエト社会主義   共和国連邦との共同宣言の批准に   ついて承認を求めるの件   (衆議院送付)(委員長報告)  第六 貿易の発展及び最恵国待遇の   相互許与に関する日本国ソヴィ   エト社会主義共和国連邦

会議録情報

  • 1