運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
150件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

そこで、復旧が進むにつれて、手の届かない、なかなか一律的では手の届かない分野、きめ細かい被災者支援活動はどうしてもボランティア活動に頼りたいんだという、ちょうど私も行ったときに、床上浸水のお宅で、ちょうど玄関先家族自分学校卒業アルバムを干されていた方に、こういうのってなかなか一律な支援じゃ受けられないし、自分たちだけでは大変なんだよねということで、ボランティア是非お願いできればなという声、

田村まみ

2018-05-23 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

小学校、中学校、高校の卒業アルバムをゲットしたそういう業者が間違いなく送るわけです。就職のためのサイト、何とかナビとかいうのもありますけれども、なぜか就職の時期の大学三年生になると必ずそこに届く、こういうふうになっているわけです。これ買いませんか、あれ買いませんかというのがじゃんじゃん来るというのはもう皆さんよく御存じだと思います。  

関健一郎

2018-05-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

この十二ページ、一年前の二月には、首相官邸で、過労死された高橋まつりさんのお母様の幸美さんに会われて、この記事によると、まつりさんの写真アルバム首相に見せながら思い出を語った、首相は涙ぐみながら聞いていたという、そして、首相は去年の一月の施政方針演説で、まつりさんの自殺に言及し、二度と悲劇を繰り返さないと強い決意で、長時間労働の是正に取り組むと述べたと。  

山井和則

2018-04-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

日本人は真面目ですから、それを受け入れて、一曲一曲管理をして、最大三曲まで複製とか、全部厳密にやっていたんですが、先ほどのように、スティーブジョブズは、こんなんじゃユーザーは、アルバム一個しか持ち出せないの、それじゃつまらないでしょう、最低千曲、要するに十枚ぐらいのアルバムがないと俺は楽しめないよと。

岸原孝昌

2017-04-07 第193回国会 衆議院 環境委員会 第10号

ですから、アルバムに整理するときも、西暦で考えると非常に物事の流れがわかりやすいんです。ですから、私は、あえて西暦で二〇〇七年当時というふうに、この取りまとめを取り上げているわけです。  今、答弁でありましたとおり、まだ顕在化はしていないというような御認識のように見受けますが、しかし、二〇〇七年以降何があったかということを簡単に考えてみたいと思います。  

玉城デニー

2017-02-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第16号

そして、総理お母さんに、子供のころのアルバムなどを見ながらお話しして涙を流されて、長時間労働規制について、何としてもやりたいというふうに強い決意を語られたというふうに伺っております。  まつりさんのお母さんですけれども、先日、十日の日に、長時間労働規制についての院内集会というのが開かれました。

大西健介

2017-02-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第16号

高橋幸美さんは、お嬢さんのアルバムも持ってこられ、まつりさんについての思い出話をされたところでございますが、最後に、働き方改革について審議が行われているが、実効性のあるものにしていただきたいとのお話がありました。私からは、現在私が議長を務める会議において真剣に議論をして、何とか労使の合意にたどり着くべく努力をしている、全力で取り組む旨お話をしたところでございます。

安倍晋三

2016-10-27 第192回国会 衆議院 総務委員会 第4号

ですから、財源確保もしっかりして、やはり国が五から八に上げたわけですから、それは学用品だとか修学旅行だとか卒業アルバムだとか、もう本当にお金がかかるわけですから、とりわけ大変な御家庭ですので、ぜひ見切っていただきたいなというふうに思います。  高市大臣に、この点での財源との関係など、ぜひ御答弁をいただきたいというふうに思います。

梅村さえこ

2016-10-04 第192回国会 衆議院 総務委員会 第1号

一方で、被災家屋解体は安全に進める必要があるとともに、金庫などの財産や、仏壇、アルバムなどの思い出の品が家屋の下に存置されている場合も多く、被災者の心情や個別事情にも寄り添いながら丁寧に進めることが重要になります。  環境省といたしましては、引き続き、被災家屋解体を含め、災害廃棄物処理が迅速かつ適正に進みますよう、熊本県や市町村を最大限支援してまいりたいと思っております。

中井徳太郎

2016-04-28 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

参考人質疑でも、赤石参考人から、行動経済学観点からも、貧困であればあるほど目先のニーズに対応して行動してしまう、あるいは、三月という入学・進学時期に一番お金がない、本当に卒業アルバム代も払えないので卒業アルバムがもらえない、制服も手に入らない、そのようなまさに悲痛な訴えがございました。

津田弥太郎

2016-04-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

本当に卒業アルバム代も払えないので、もらえない。代引きで制服をいただく、なので、代金が払えないので制服が手に入らない。こういった御家庭お話を聞きます。では、七月末から八月初めはどうでしょうか。夏休みになります。お子さんは給食がありません。この時期に御飯とふりかけだけで過ごしているような一人親もおります。  やはり電気代、それからガス代携帯料金、こういったものは全て月払です。

赤石千衣子

2014-05-26 第186回国会 参議院 決算委員会 第9号

実際にこの支給が必要なところに行っていないために、例えば修学旅行に行けないとか、卒業アルバムお金が出せないから卒業アルバムがもらえない、写真に写れないというような、もう具体的な話を言い出すと切りがないぐらい学校現場でこの貧困の問題が影を落としているということを是非認識をして取組を進めていただきたいなというふうに思いますが、文科大臣、もう一回、この件について。

神本美恵子

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

いわゆる思い出写真とかアルバムとか、そうしたものについては、片づけるに当たって、それを廃棄するのではなくて、やはり丁寧に取り扱って、それを保存するなりして、いずれ所有者の方に戻せるような配慮をするのが望ましいのではないか、このような趣旨の指針を示して、そしてそれを環境省の方から各自治体の方に示して、その指針処理が行われたものと承知をしております。

小川敏夫

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

住宅の一部であっても、どうせ自分の家から流れたものなんて経済的にはもう無価値だよ、だから、そんなものはどんどん処理してくださいという大なたを振るった一方、ただ、被災者の心にしっかりと密接して、位牌だとかアルバムだとか文集については、これは丁寧に取り除けるものは取り除きなさいよという、やはり気持ちを入れた対応をしたということが、私は今回の指針の大きな二点の重要なことだったと思っております。  

黒岩宇洋

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

そこにはアルバム位牌が置かれて、アルバムには、泥だらけ写真なんだけれども、その中で笑う笑顔を見て、本当に胸が締めつけられた思いがしております。  そういった丁寧な対応をしながらも、重機が入ってしっかりと瓦れき処理をしていた姿を見て、やはり非常に早い指針が出たということがその後の瓦れき処理に大きく寄与したと。

黒岩宇洋