運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
987件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

我が国アフリカ諸国との間の投資協定の現状でございますけれども、発効済みは四本でございまして、エジプト、モザンビーク、ケニア、コートジボワールでございます。署名済みで未発効のものはモロッコでございます。交渉中といたしましては、アンゴラ、アルジェリア、ガーナ、タンザニア、セネガル、ナイジェリア、ザンビア、エチオピアでございます。

四方敬之

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

コロナ禍は、アフリカ諸国の国家の制度脆弱性、これを浮き彫りにしております。また、経済状況が悪化し、国民の不満が鬱積をすれば、政情不安やテロを助長する土壌ともなりかねないと考えておりまして、こういった中、アフリカ治安維持のための支援を行うこと、政策的な意義は一層高まっていると。もちろん、貧困でなくなると、豊かな社会をつくるということが私は大前提だと思います。

茂木敏充

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

また、コンゴ民だけではなく、ほかのアフリカ諸国においても同様の課題を抱えているところは多く、マリ、コートジボワールに対しても日本支援を行っています。  この点、日本は、インドネシアに対して、警察庁の協力を得て二〇〇二年頃からこれまで、長年市民警察支援取組を行い、大きな効果を得られております。

伊藤孝江

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

もう一つは、今回は、東南アジア南西アジア太平洋島嶼国の二十五か国、そういうことなんですが、私は、そういう地域の二十五か国のみならず、アフリカ諸国であるとか中南米諸国、あるいは中東諸国等、他の途上国にも、そういうニーズがあれば、私は、ちゅうちょすることなく支援対象国をやはり拡大していくべきではないかと思うんですが、今後のコールドチェーン支援の在り方も含めて、外務大臣の御答弁をいただきたいと思います

佐藤茂樹

2021-03-12 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

私が担当するアジア大洋州、東南アジア中東アフリカ諸国は、我が国が進める自由で開かれたインド太平洋の実現のため重要な地域です。これらの国々における新型コロナ対策、質の高いインフラ整備人材育成を始めとする日本ODAはこれまで高く評価されてきました。  ODA日本外交を推進していくための重要なツールです。  

鷲尾英一郎

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

毎年一億人以上の方に投与され、四十年間これが投与され、非常に軽微な副作用ということで、アフリカ諸国、東南アジア諸国、広くわたって用いられている薬であります。  今般、北里大学のグループ、非常にマルチプルなランダマイズドスタディー、いろいろな施設で研究されて、その解析が出ているのが資料の下の方に、ちょっと見ていただければと思います。  

冨岡勉

2020-11-11 第203回国会 衆議院 外務委員会 第1号

特に、担当であるアジア大洋州、南部アジア中東アフリカ諸国との関係強化に努めます。また、軍縮・不拡散科学技術外交経済外交在留邦人安全確保、国際的なテロ対策に取り組んでまいります。  なお、二人の副大臣の中で、私が特に本委員会担当することとなっております。  あべ委員長を始め、理事委員各位の御支援と御協力を心からお願い申し上げます。

鷲尾英一郎

2020-05-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

モロッコは、近年、欧州及びアフリカ諸国との近接性や、豊富な労働力の特性を生かして積極的に外国投資を誘致しております。日系企業の数も順調に推移しております。また、アフリカ経済成長に伴い、日系企業による投資は更に増大することが見込まれているという状況でございます。  以上、六か国について説明を申し上げました。これらを理由に、この六か国との間で租税条約を締結することといたしたものでございます。

高橋克彦

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

しかし、一部といいますか、ブラジルを始め南米での感染拡大という報告もされていますので、果たしてそうしたことはどうなのかということでありますけれども、その検証というものは後に委ねていきたいと思いますけれども、これから特に南半球途上国の、南半球、特にアフリカ諸国などが本格的な冬の季節に向かっていくわけであります。

森屋宏

2020-05-20 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

我が国は、各国に先行してJCMと呼ばれる市場メカニズム制度によって日本の優れた脱炭素技術などを展開することで、特にアジア諸国CO2削減に貢献をしておりまして、今後、アジア諸国だけではなく、アフリカ諸国や、GDP当たりCO2排出量の大きい中東諸国にも広げてまいりたいと考えております。  八ページ目を御覧ください。  ここからは、我が国気候変動対策について御説明申し上げます。  

佐藤ゆかり

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

特に、アジア諸国、そしてまたアフリカ諸国そうした国から積極的に支持をする御発言もいただいております。  一方、御指摘のスイス、ベルギーの対立候補も積極的に選挙活動を行っており、予断を許さない情勢であり、引き続き、選挙が行われます八月まで積極的に、気を引き締めて選挙活動に取り組んでまいります。  

寺田稔

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

例えば、医療体制が十分でないアフリカ諸国では、既に国境封鎖をしている国も多くありますし、国際便の発着がストップしているというような国も多く見られます。ほかにもそういう、邦人がまとまって、特に、短期滞在者旅行者等邦人がまとまっていて、出国できないような状況になっているところ、あるいは、なるおそれがあるところというのが現在あるならば、明らかにしていただきたいと思います。

大西健介

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

このように、ルワンダの取組アフリカにおける超小型衛星先進事例として高く評価をしておりまして、今後、ほかのアフリカ諸国においても同様の取組を開始してもらいたい、それによって我が国との協力が更に拡大をするということを期待しております。  もう一つお尋ねのございました準天頂衛星でございます。  

行松泰弘

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

このプロジェクトは、アジアアフリカ諸国留学生を九州工業大学が受け入れまして、日本の学生とともに各国留学生が超小型衛星開発から運用まで一気通貫でプロセスを学習するものでございまして、これまでにブータン、モンゴル、ナイジェリア等九カ国の超小型衛星が「きぼう」から放出されております。  

岡村直子

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

アフリカは、急速な人口増加背景に、潜在力の高い未来の成長大陸と考えられており、アフリカ諸国とのビジネス関係拡大は、日本の今後の成長の大きな鍵になると考えています。こうした考えのもと、二〇一九年八月のTICAD7において、安倍総理が対アフリカ民間投資拡大について表明しました。これを実現するための外務省の取組について教えてください。

高村正大

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

中東情勢あるいは世界情勢、今日お話をお聞きしましたけれども、まず、中東においても、この難しい情勢の中で、エネルギー政策は多分三十年、四十年、数十年先にどこから調達していくかということも見据えながら考えていかないといけないという中で、例えば中東の中での多様化試みですね、日本における試みがまだ余地があるのかどうかということと、今、例えばロシアと話をしていたり、様々な取組ありますけれども、例えばアフリカ諸国

こやり隆史