運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

山田太郎君 今の答えちょっと分かりにくかったんですが、もう一度確認したいんですが、一番多分重要なのは、電子メールアドレス帳データ削除対象になるのかどうかということなんですが、これが結構対象になると実務上管理がすごく大変だと思いますが、まず、そこを改めてお聞きしたいと思います。

山田太郎

2018-04-03 第196回国会 衆議院 本会議 第15号

グーグル、アマゾン、フェイスブック、我々がこれらサービスを使えば使うほど、インターネット上の閲覧履歴、買物の履歴位置情報アドレス帳、文字、写真、動画などがプラットホーム上に蓄積されていきます。これらデータの蓄積は、我々の消費行動の分析からマクロ予測まで、あらゆる経済活動の基礎となるものです。

松平浩一

2015-06-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

塩崎恭久君) 今回の企業年金連合会の事案では、受給権者個人情報の漏えいは現時点では確認をされていないわけでありまして、基本的には企業年金連合会における対処とか、あるいは厚生労働省の報告、そしてまた厚生労働省からの対処指示というのが、これ自体は適切に行われたのではないかなというふうに私は思っておりますが、今後の新たな不正アクセスが行われる可能性も当然あり得るわけでありますし、今のような、検索を掛けるとアドレス帳

塩崎恭久

2015-06-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

それが、そこに宛ててもし不審メールが来ていたとしたら、これは第一波の攻撃アドレス帳なりが盗み取られていたということになるからなんです。ですから、これも事件の非常に大きなポイントなんですね。  これも、新聞記事をきょうお配りさせていただいていますけれども、新聞記事の資料四というものですけれども、大きくここに出ているじゃないですか。「職員宛てにも不審メール」。

大西健介

2007-11-06 第168回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第3号

十五分以上たって返信をしなかったら、アドレス帳からぱっと消されます。友達というのはなくなるんですよ。それで、僕も信じられなくて子供たちに取材したんだけれども、そんなの常識でしょうと言いまして、なぜ聞くのかというようなけげんな顔をするぐらいな状況ですね。だから、依存症も余計ひどくなってくるというふうに思います。  それから、家族のきずなを分断しているんじゃないか。

尾木直樹

2002-06-13 第154回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

私は、今必要なのは、アメリカ流に、AAアドレス帳だけで東京の電話帳ぐらいありますよ。各種のAAがありまして、例えば、日本で出されている英字新聞だって、どこでイングリッシュスピーチAAの会合があるかが一面に載っています。それを見て、アル中のビジネスマンは、ビジネスミーティングの後、バーに行かないで教会に行くんです、そこでAAミーティングをやっていますから。

斎藤学

  • 1