運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
219件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

げることに関  する請願(第三九四号外三一件) ○中小零細個人事業者社会保険料負担軽減  と制度拡充に関する請願(第五一九号外二六件  ) ○原発被災者の仕事・雇用対策政府責任を負  うことに関する請願(第五七八号) ○コロナ感染拡大から国民の命と暮らしを守るこ  とに関する請願(第六二〇号外一二件) ○ゆとりとやりがいのある保育現場創出等に関  する請願(第六三三号) ○じん肺アスベスト被害

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

第六三二号)  二七二 同(清水忠史紹介)(第六三三号)  二七三 同(塩川鉄也紹介)(第六三四号)  二七四 同(田村貴昭紹介)(第六三五号)  二七五 同(高橋千鶴子紹介)(第六三六号)  二七六 同(畑野君枝紹介)(第六三七号)  二七七 同(藤野保史紹介)(第六三八号)  二七八 同(宮本徹紹介)(第六三九号)  二七九 同(本村伸子紹介)(第六四〇号)  二八〇 じん肺アスベスト被害

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第16号

                寺田  静君                 橋本 聖子君                 平山佐知子君    事務局側        常任委員会専門        員        星   明君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○放射能の除染安全確保政府責任を負うこ  とに関する請願(第五八一号) ○アスベスト被害

会議録情報

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

その上で、まず、建設アスベスト被害救済についてであります。  建設現場で資材に含まれたアスベストを吸い込んで健康被害を受けた建設労働者や一人親方を救済するための補償基金を創設する建設石綿給付金法が今週、六月九日に成立をいたしました。  二〇〇八年五月の東京地裁への提訴以来、相次いで起こされた訴訟は三十三件。原告は千二百人にも上ります。

笠井亮

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

労働問題等に関する調査  (臓器移植に関する件)  (戦没者遺骨収集事業に関する件)  (国産新型コロナウイルスワクチン開発及び  生産の推進に関する件)  (未批准ILO基本条約批准に向けた取組  に関する件)  (子ども権利擁護のための意見聴取の在り方  に関する件)  (東京オリンピック・パラリンピックの開催に  係る新型コロナウイルス感染症のリスクの評価  に関する件)  (建設アスベスト被害

会議録情報

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

そこで、公明党が強く主張させていただいたのは、裁判に参加していない被害者救済でございまして、なぜかといいますと、アスベスト被害による労災認定対象者のうち、今回訴訟に参加されている方が一割程度ということでございますので、しかも、アスベスト被害、健康被害というのは発症まで潜伏期間が非常に長く、今後も被害者が増加をすると見られております。  

塩田博昭

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

田村国務大臣 先ほどもおわび申し上げましたけれども、まずは、この建設アスベスト被害者の方々には、権限行使を国がしてこなかったわけでありまして、この規制自体を適切に行使しなかったがために、結果的に多くの皆様方被害を受けられたわけでありまして、本当に、被害者の方、遺族の方、申し訳なく思うわけでありますし、多年にわたる本当にお苦しみをいただいたわけであります。改めて、おわびを申し上げます。  

田村憲久

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

今日、この後、建設アスベスト損害賠償給付金法案も採決される予定でありますが、前回もこの問題、大臣には質問させていただきましたけれども、まず大臣に基本的な認識をお伺いしますけれども、建設アスベスト被害について、全被害者全面救済が必要だと考えますが、その点、いかがですか。     〔委員長退席、門委員長代理着席〕

宮本徹

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

アスベスト被害の質問をさせていただきます。  本日は、傍聴席アスベスト被害の当事者の方々、御家族関係者方々、それを支援いただいた方々、そして弁護団の弁護士の皆さん、多くの方が傍聴に来られておられます。筆舌に尽くし難い苦しみの中でお亡くなりになった多くの方々の御冥福をお祈りするとともに、いまだ苦しみの中で闘病されている多くの方々、その御家族関係者に心よりお見舞いを申し上げます。  

長妻昭

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

     尾辻かな子君 同日  辞任         補欠選任   高木  啓君     田畑 裕明君   簗  和生君     小島 敏文君     ――――――――――――― 四月八日  高齢者医療確保に関する法律の一部を改正する法律案西村智奈美君外十名提出衆法第一一号)  全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案内閣提出第二一号) 同日  じん肺アスベスト被害

会議録情報

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

詳細につきましては会議録に譲ることといたしますが、その主な質疑事項は、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の課題及び治療薬開発進捗状況新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる医療機関に対する支援必要性アスベスト被害者への補償特別養護老人ホーム入所に係る弾力的運用必要性総合支援資金貸付審査簡素化必要性等であります。  以上、御報告申し上げます。

橋本岳

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

アスベスト被害について、規制権限を行使してこなかった国に責任がある、この判決が確定したわけであります。弁護団小野寺利孝団長は、今回の最高裁決定は、全ての訴訟における国の責任を確定させる意義を持つ、このように述べておられます。  そこで、田村厚生大臣にお伺いします。  大臣は、判決確定後に会見で謝罪されました。そして、首都圏アスベスト訴訟原告団弁護団と面談されました。

田村貴昭

2020-06-17 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

       常任委員会専門        員        吉岡 成子君     ─────────────   本日の会議に付した案件保険でより良い歯科医療を求めることに関する  請願(第一四号外一〇件) ○ベンゾジアゼピン系薬物に関する規制強化の実  施及び副作用による被害者救済等に関する請  願(第二〇号) ○減らない年金、頼れる年金を求めることに関す  る請願(第二一号外七件) ○じん肺アスベスト被害

会議録情報

2020-06-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

社会保障制度拡充に関する請願塩川鉄也紹介)(第一七八八号)  同(畑野君枝紹介)(第一七八九号)  若い人も高齢者も安心できる年金制度に関する請願清水忠史紹介)(第一七九〇号)  同(塩川鉄也紹介)(第一七九一号)  七十五歳以上医療費窓口負担二割化に反対することに関する請願畑野君枝紹介)(第一七九二号)  社会保険料負担軽減に関する請願塩川鉄也紹介)(第一七九三号)  じん肺アスベスト被害

会議録情報

2020-06-17 第201回国会 参議院 環境委員会 第7号

  稔君                 浜田 昌良君                 横山 信一君                 山下 芳生君                 寺田  静君                 平山佐知子君    事務局側        常任委員会専門        員        星   明君     ─────────────   本日の会議に付した案件アスベスト被害

会議録情報

2020-06-17 第201回国会 参議院 環境委員会 第7号

第三七号アスベスト被害根絶に関する請願外十七件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の資料のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

牧山ひろえ

2020-05-15 第201回国会 衆議院 環境委員会 第4号

アスベスト被害の概況であります。  アスベスト被害による労災認定された方はどれほどの方がいらっしゃるのか。そして、そのうち、建設業とそれ以外の業種で認定された方の数とその割合。特に、建設現場や関連する工場などで働いていたわけではなく、被害に遭った方がどれだけおられるというのか。  また、関連してお聞きしたいと思います。

近藤昭一

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

らせる社会とするための社会保障制度拡充に関する請願小宮山泰子紹介)(第五三五号)  同(小宮山泰子紹介)(第五五三号)  花粉症の薬、湿布等医療保険対象から外さないことに関する請願清水忠史紹介)(第五八一号)  子ども歯科矯正への保険適用拡充に関する請願清水忠史紹介)(第五八二号)  保険でよりよい歯科医療を求めることに関する請願清水忠史紹介)(第五八四号)  じん肺アスベスト被害

会議録情報

2019-12-09 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

した案件 ○全国一律最低賃金制度の実現に関する請願(第  一五号外一八件) ○若い人も高齢者も安心できる年金制度に関する  請願(第六二号外二〇件) ○七十五歳以上の医療費負担の原則二割化反対に  関する請願(第八七号外七件) ○国の責任社会保障制度拡充することに関す  る請願(第九三号外二八件) ○筋痛性脳脊髄炎根治薬難病指定研究促進  に関する請願(第一二一号外三七件) ○じん肺アスベスト被害

会議録情報

2019-12-09 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

四号)   四〇 同(高橋千鶴子紹介)(第一〇五号)   四一 同(畑野君枝紹介)(第一〇六号)   四二 同(藤野保史紹介)(第一〇七号)   四三 同(宮本徹紹介)(第一〇八号)   四四 同(本村伸子紹介)(第一〇九号)   四五 ケアプラン有料化などの制度見直しの中止、介護従事者の大幅な処遇改善介護保険抜本改善に関する請願畑野君枝紹介)(第七一号)   四六 じん肺アスベスト被害

会議録情報