運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
314件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

介護保険導入、それから自治体の補助金制度の見直し、鍼灸養成学校が急激にできたことなど等あり、視覚障害者あんまマッサージ指圧師はり師、きゅう師、私たちはあはき師と言っていますので、これからあはき師と言わせていただきますが、あはき師は最低の生活、二百万円以下という人が多く見られるようになりました。  そして、このコロナ禍です。

藤野喜子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

厚生労働省が所管しているあん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律に基づいて資格を取得して業を営まれていらっしゃる方。特に、視覚障害をお持ちの方。  厚生労働省も、保険給付保険対象になっているこれらの方たちは、鍼灸、あんまマッサージ師たち皆さんのことは把握しているんですけれども、それ以外の保険対象ではない業を営まれている方については把握していないと思います。

大島敦

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

この規定に、特に外出自粛影響を受けての部分に該当すると思いますが、この規定に当てはまるのであれば、外出自粛により来院患者が減少した医療機関、例えば、町中の病院クリニック、さらには、施術所に分類されている整骨院接骨院整体院はり師、きゅう師のような、一般に○○治療院と言われているような事業所理容店美容室マッサージ店スポーツジム対象となり、また、この支給対象となると考えてよいかについてお

大島敦

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ただいまの、医療機関でございますとか、病院クリニック整骨院接骨院はり師及びきゅう師、それから、理美容店マッサージ師関係などの御指摘がございました。主に対面で個人向けに商品、サービス提供を行う事業者につきましても、緊急事態宣言に伴う外出自粛影響を受けて売上高が大幅に減ったという事業者であれば対象となり得るわけでございます。  

飯田健太

2019-05-09 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

具体的に科目ということでございますけれども、例えば、理療科保健理療科では、あんまマッサージ指圧師はり師、きゅう師免許を取得するために解剖学や生理学に関する科目や臨床を含む実習科目など、それから、理容科美容科では、理容師美容師免許を取得するために衛生管理理容美容の文化に関する科目やこれらの実習に関する科目などで必要な知識や技能を習得するための教育が行われているところでございます。

永山賀久

2017-06-01 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

また、正当な資格を有する柔道整復師あんまマッサージ指圧師はり師、きゅう師などのホームページを新たに規制強化する場合には、患者選択に役立つ十分な情報提供ができるように配慮をしていただくことが必要だと思います。  次に、妊産婦の異常の対応などに関する説明義務化についてお伺いしたいと思います。  

牧山ひろえ

2017-05-24 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

十 柔道整復師あん摩マッサージ指圧師はり師、きゅう師等ホームページを新たに規制強化する場合には、患者選択に役立つ十分な情報提供ができるよう配慮すること。  十一 美容医療における痩身や美白や脱毛を始めとした全身美容術を業となす者と提携した悪質な事案の実態の把握に努め、必要な措置を講ずること。  

岡本充功

2011-08-11 第177回国会 参議院 予算委員会 第24号

○国務大臣(細川律夫君) 災害時におきまして、急性期を脱した後、柔道整復師、あるいはあんまマッサージ指圧師、あるいははり師、きゅう師皆さん方施術を行いまして、被災された皆さんにいろんな形で施術等をされるということは、これは被災された方々にとっての健康に大変重要なことだというふうに思っております。

細川律夫

2011-06-09 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

皆様方のお手元にお配りをさせていただきましたが、ちょっと質問の順序前後いたしますが、いわゆる災害地における被災をされた方々の中で、あんまマッサージ師あるいははり師、きゅう師、いわゆるこの三療と言われている方々、こういう方々が、うちがなくなり仮設住宅に入居する、そういうときに、こうしたいわゆる治療所として、施術所としてこれが開設できるかどうかと、こういうことが実は議論になり、私のところにも関係者が御相談

谷博之

2010-10-21 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

政府参考人唐澤剛君) お尋ねのございました地域医療の充実に関しまして、あんまマッサージ指圧師はり師、きゅう師柔道整復師方々、こうした方々は我が国に三十万人以上の方が従事をされていただいているわけでございますけれども、地域社会におきまして国民の健康の保持、増進に貢献をしていただいているということは十分認識をしております。  

唐澤剛

2009-04-15 第171回国会 参議院 本会議 第17号

平成二十一年四月十五日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第十七号   平成二十一年四月十五日    午前十時開議  第一 あん摩マツサージ指圧師はり師きゆ   う師等に関する法律等の一部を改正する法律   案(衆議院提出)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、第三海兵機動展開部隊の要員及びその家族   の沖縄からグアム

会議録情報

2009-04-15 第171回国会 参議院 本会議 第17号

議長江田五月君) 日程第一 あん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律等の一部を改正する法律案衆議院提出)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。厚生労働委員長辻泰弘君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔辻泰弘登壇、拍手〕

江田五月

2009-04-15 第171回国会 参議院 本会議 第17号

法律案は、あん摩マツサージ指圧師試験はり師試験、きゆう師試験歯科衛生士試験診療放射線技師試験歯科技工士試験及び柔道整復師試験につき、これらが国家試験であることを試験名称上明確にするため、その名称をそれぞれ、あん摩マツサージ指圧師国家試験はり師国家試験、きゆう師国家試験歯科衛生士国家試験診療放射線技師国家試験歯科技工士国家試験及び柔道整復師国家試験に改めようとするものであります。

辻泰弘

2009-04-03 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

―――――――――――――  議事日程 第十一号   平成二十一年四月三日     午後一時開議  第一 原子力損害賠償に関する法律及び原子力損害賠償補償契約に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 構造改革特別区域法及び競争の導入による公共サービス改革に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 あん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律等の一部を改正する法律案

駒崎義弘

2009-04-03 第171回国会 衆議院 本会議 第20号

田村憲久君 ただいま議題となりましたあん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律等の一部を改正する法律案について、提案趣旨及び内容を御説明申し上げます。  本案は、あんまマッサージ指圧師はり師、きゅう師歯科衛生士診療放射線技師歯科技工士及び柔道整復師の各資格に係る試験国家試験であることを明確にするため、その名称国家試験法律上明記しようとするものであります。  

田村憲久

2009-04-03 第171回国会 衆議院 本会議 第20号

議長河野洋平君) 日程第三、あん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律等の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。厚生労働委員長田村憲久君。     —————————————  あん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律等の一部を改正する法律案     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔田村憲久登壇

河野洋平

2009-04-01 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

田村委員長 あん摩マツサージ指圧師はり師きゆう師等に関する法律等の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、先般来各会派間において御協議をいただき、今般、意見の一致を見ましたので、委員長において草案を作成し、委員各位のお手元に配付いたしております。  その起草案趣旨及び内容について、委員長から御説明申し上げます。  

田村憲久

2009-03-04 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

石井啓一君外一名提出、第百六十四回国会衆法第一五号)  国民年金事業等運営改善のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案後藤茂之君外二名提出、第百六十八回国会衆法第六号)  肝炎対策基本法案川崎二郎君外九名提出、第百六十八回国会衆法第八号)  臓器移植に関する法律の一部を改正する法律案金田誠一君外二名提出、第百六十八回国会衆法第一八号)  あん摩マツサージ指圧師はり師

会議録情報

2008-12-24 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

する法律案  第百六十四回国会中山太郎君外五名提出臓器移植に関する法律の一部を改正する法律案  第百六十四回国会石井啓一君外一名提出臓器移植に関する法律の一部を改正する法律案  第百六十八回国会川崎二郎君外九名提出肝炎対策基本法案  第百六十八回国会金田誠一君外二名提出臓器移植に関する法律の一部を改正する法律案  第百六十九回国会後藤茂之君外三名提出あん摩マツサージ指圧師はり師

田村憲久

2008-12-24 第170回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

第百六十四回国会衆法第一五号)   五、国民年金事業等運営改善のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案後藤茂之君外二名提出、第百六十八回国会衆法第六号)   六、肝炎対策基本法案川崎二郎君外九名提出、第百六十八回国会衆法第八号)   七、臓器移植に関する法律の一部を改正する法律案金田誠一君外二名提出、第百六十八回国会衆法第一八号)   八、あん摩マツサージ指圧師はり師

小坂憲次

2008-11-07 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

石井啓一君外一名提出、第百六十四回国会衆法第一五号)  国民年金事業等運営改善のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案大村秀章君外四名提出、第百六十八回国会衆法第六号)  肝炎対策基本法案川崎二郎君外十一名提出、第百六十八回国会衆法第八号)  臓器移植に関する法律の一部を改正する法律案金田誠一君外二名提出、第百六十八回国会衆法第一八号)  あん摩マツサージ指圧師はり師

会議録情報