運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
644件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

続きまして、今年梅雨に入る時期が早かったと言いましたけれども、五月の十七日の未明から熊本県を中心に断続的に続いた大雨により、県内有数の中山間地を保有する山都町というところがございますが、ここの農地では、もうのり面崩壊、私がお邪魔をしたのはちょうど一週間後だったんですけれども、七十四か所と言われたかな、のもうのり面崩壊が発生をしているということを役場の方からお聞きをいたしました。  

藤木眞也

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

ICT技術等を用いた効率的な建設を目指す取組、i―Constructionを推進をされているということでありますが、平成二十八年度から土工、二十九年度から舗装しゅんせつ工、三十年度からは河川しゅんせつや点検などの維持管理の分野、さらに、令和元年度からは地盤改良のり面工事ICTを導入していると承知しておりますが、建設現場におけるICTの導入の効果についてお聞きをしたいということが一点であります。

室井邦彦

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

この堤防は、裏のり面も含めて全体をコンクリートなどで覆う、仮に越水があっても、住宅側のり尻だとかのり面の洗掘などをできる限り防いで、粘り強い堤防ですね、そういうものだというふうに思いますけれども、費用も一メートル当たり百万円程度で、比較的低コストだというお話でございました。  

武田良介

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

二月十三日に発生した福島沖震源とする地震によりまして、常磐道相馬インターチェンジから新地インターチェンジにおいて、のり面崩落による通行止めが発生いたしました。その後の復旧作業によりまして、被災から約十九時間後には緊急車両通行、また四日後には一般車両通行を確保しております。  

吉岡幹夫

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

一方、今度は高速道路なんですけれども、復興道路として整備してきた常磐道、資料四のとおり、のり面崩落通行止めとなりましたが、この点については残念なんですけれども、東日本大震災の際にはこういう土砂災害が三百四十六か所あったというふうに伺っています。今回は、この常磐道の一か所にとどまりまして、橋梁あるいは高架橋部などの損傷も軽微だったというふうに聞いております。  

足立敏之

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

以前、私もこういったことを話した際に、もう十五、六年前になるんでしょう、環境問題がかなり激しく議論されている際、川の中を触ると生態系のいろいろなものが変わってくるということは理解できたんですが、のり面であったり、河川敷、堤防敷のところも触ると環境に影響があるということで、実は整備ができないということを聞いてまいりました。  

田中英之

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

これは、JR社長が保存すると表明した場所ではないほかの部分に当たる場所の遺跡になるわけですけれども、区教育委員会によると、海側の石がのり面の一部を盛り上げた形で信号柱を支えたと見られる木製の基礎確認されたということで、日本考古学協会の会長は、明治五年の鉄道開業時の我が国最初信号機の遺構と考えられ、極めて重要性は高く、築堤発見歴史的意義を更に高めるとコメントされていると。  

吉良よし子

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

これによりまして、各ダム管理者利水者等とも相談し、ガイドラインにおいて決められておりますダム放流設備能力下流における流下能力ダム堤体及び貯水池のり面の安定を確保できる水位低下速度等を考慮して、また、事前放流に活用する気象の予測の状況確認をした上で設定することとしております。

井上智夫

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

ちょっと時間が限られてはおりますが、私自身、一番初めに当選した直後でございましたが、私の地元の一級河川が氾濫しまして、のり面が全部やられて、そしてそれを対応するために一生懸命土地所有者を市の方が追っかけながらも、やはり所有者不明の土地があったということで、そのところを除いたところで工事をしたんですが、その次、次ぐらいのときにまた同じところから被害が出ましてそれが剥がれてしまった、こういう現実がございました

上川陽子

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

昨年十一月十七日の大臣所信質疑の際に、のり面工事、これはほぼ全ての工種がいまだに市場単価になっておりますことから、職員の方のワーク・ライフ・バランスの改善のためにも、休日を増やすためにも、週休二日の補正の対象にするようにお願いをさせていただきました。検討に着手という御答弁でありましたけれども、その後の対応についてお伺いしたいと思います。

秋野公造

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

それとあと、引き続き、先ほどのちょっと議論にもありますけど、私が大臣になって全国の首長さんや経済団体から何が要望が一番大きいかというと、やはり高速道路ネットワーク整備スマートインターチェンジの追加、また、災害対応ということでは暫定車線の四車線化ですとか橋梁耐震補強のり面防災対策といった、こうした取組について大変強い要望があるのはよく御承知だと思いますが、こうしたこと、財源も考えなければいけないので

赤羽一嘉

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

これまで平成三十年度から三か年緊急対策として七兆円の事業費地方の身近な公共事業に投入されまして、河床掘削堤防強化水害を防止したり、道路のり面対策などによりまして災害を克服するために活用されたり、地方自治体皆さんからは大変大きな効果があったというふうに高い評価をいただいております。  

足立敏之

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

そして、その横は、プレジャーボートも係留されていない、単なるのり面もあります。そこは低いです。ここを津波が越えてくるんじゃないか。  越えると、この図を見ていただくと分かるとおり、右側には、ちょうどこの写真では赤い字で「水門耐震詳細設計実施中」と書いているこの下には、家が多数ある、団地があるんです。ここに津波が入ってくる。  

岡本充功

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

護岸のり面工の施工状況確認については、所定の条件を満たす受注者施工実績に照らし、土木工事監督技術基準において設計図書との適合を工期中に一回確認を行うこととされており、本件においては、護岸全体の設置が完了する令和二年十月に行うこととしておりました。そして、その確認を行う前の十月五日に受注者から不具合の報告がありました。  

井上智夫

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

千曲川河川事務所も、協議が必要であるということを催促しながら、認識していたわけですから、しっかり協議がされていないことをそのままにしないで契約書どおりにきっちりと協議をしていれば、図面がのり面基礎を施工することになっていないことにも当然気付けるでしょうし、造り直しを指示することもできたんじゃないだろうか、今回の不良工事を防げたんじゃないかというふうに思いますけれども、その点いかがでしょう。

武田良介

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

長年の、私の地元であった留萌地域の国道の二百三十二号線、小平町、ここが小平防災ということで、今回、のり面崩壊越波対策について、小平防災ということで予算を計上していただいて整備促進が図られる、道路高台移転になるということで、大臣にも現地にもお越しいただいて、現地視察や、意見も聞いていただきました。そうしたことを含めて、今日はお礼を申し上げながら、質問に入っていきたいと思います。  

稲津久

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

お話ございました、私も昨日、常磐道相馬インターチェンジから新地インターチェンジの間ののり面崩落現場を視察してまいりましたが、改めて、こののり面対策、そしてあと、先ほどお話ありました砂防ダム整備、これも、九十九か所の砂防ダムの結果、平成三十年の西日本豪雨災害ですとか昨年七月の豪雨災害でしっかりと効果が表れたということからも明らかだというふうに思っております。  

赤羽一嘉

2021-02-18 第204回国会 衆議院 予算委員会 第13号

まず、一番だったら、これは田んぼののり面で、この写真だと大きさが分かりづらいんですが、私の身長よりも大きいコンクリートのやつですね、これがおっこってしまっているということです。この後ろ側には東北新幹線が走っていて、電柱も折れてしまっていて、今止まっているというのが一番です。  二番は、こういうふうに道路が、アスファルトががしゃっとずれてしまっているものです。  

上杉謙太郎

2021-02-18 第204回国会 衆議院 予算委員会 第13号

この地震によります農林水産関係被害状況でありますが、福島県、宮城県におきまして、防災重点ため池二十二か所でのり面崩落等被害、それから、林道施設三十四か所で舗装路面亀裂等被害、また、三十三漁港で、臨港道路沿いの崖の崩落のほか、岸壁等沈下等被害確認しております。いずれも、現時点では人的被害確認しておりませんが、今、全容を確認をしているというところであります。  

野上浩太郎

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

これまでの三か年緊急対策については地方の身近な公共事業に投入されて、例えば河床掘削だとか堤防強化、こういったことで水害が防止されたとか、道路のり面対策だとか強靱化の施策を行って道路ネットワーク強化されたとか、地方自治体皆さんから大変大きな効果があったんだという高い評価をいただいております。  

足立敏之

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

この三か年緊急対策については、先ほど大野先生からも、赤羽大臣の御答弁の中でもお話ありましたけれども、身近な公共事業に投入されまして、河床掘削あるいは堤防強化水害を防止したり、道路のり面対策などによりまして道路ネットワーク強化に活用されるなど、地方自治体皆さんから、大変大きな効果があったと大きな評価をいただいています。  

足立敏之