運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
79件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-04-14 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

この使い分けと、それから中身について、それぞれが適正に使われているかどうかというのは、領収書の宛先が林大臣になっている限り、私ども外部は確認するすべがございません。現金を受け取った大臣がどのようにそれを使われたかというのはどこにも明記されていないからです。現在、私どもの党でも政治資金使途についていろいろ追及がされておりますけれども、それはあくまでも使途が明らかになっていればこそなんですね。

安井美沙子

2014-04-04 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

廣瀬参考人 工事の発注におきましては、私ども、外部専門識者を入れた調達委員会というのをつくっておりまして、そこの御指導をいただきながら、東京電力の調達慣行、その辺を抜本的に見直すべく、いろいろな御指導をいただいておりまして、その成果としては、コストダウンが図られてきて、実際問題として一割近くコストダウン成果が得られております。

廣瀬直己

2012-03-27 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

個別の情報提供に対しましてどのように行政対応を行ったかということの詳細は、お答えを差し控えさせていただきたいと思いますが、一般的に申し上げまして、私ども、外部から寄せられた情報の活用につきましては、その内容検討いたしまして、その情報重要性有用性程度に応じて必要な対応を行うことといたしております。  

岳野万里夫

2007-11-14 第168回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

カントー橋、この建設事業については、私ども、外部専門家委託いたしまして、昨年、二〇〇六年に行われております。  御指摘の点でございますが、今回のカントー橋事故を踏まえまして日本政府カントー橋崩落事故再発防止検討会議というのを立ち上げていただきまして、私自身もそこの委員として参加をさせていただいております。

新井泉

2006-06-07 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第11号

こういう場ですから、公明党のイデオロギーという言葉を使ったことについて特に釈明はいたしませんけれども、私ども外部から見ておりますと、特に私なんかは、どちらかというとリベラルコンサーバティズムというのでしょうか、開かれた保守主義的な立場からすると、今回の自民党と公明党の七十回にわたる大変御苦労があったと思うのですが、にもかかわらず、やはり何となく、小泉政権はあれほど国民の負託を受けたわけですよね、にもかかわらず

中嶋嶺雄

2006-04-27 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

その中で私ども、外部から強制されて形式だけ整えたとしても実効性のある改善が本当に見込まれるのかと、こんな議論もいたしまして、今回の改正法案においては義務化をせず、事業主自主性による枠組みを維持しております。その上で、ポジティブアクション取組状況事業主が自主的に公表することを国が援助することとしており、これによりポジティブアクションを一層推進することができると考えております。  

川崎二郎

2004-04-19 第159回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第2号

それから、意見交換会の回数を増やすべきだという部分につきましては、これは私ども、外部監査人から要請があれば、検査官は忙しい中ではありますけれども、できるだけそれに応じるということで対応いたしておりまして、今般のこの報告を踏まえて、より積極的に監査人の方から意見交換の場を求めていらっしゃるということがあれば、これについても極力応じるようにしていきたいと思っております。

佐藤隆文

2002-07-04 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

A案B案の関係につきましては、私ども外部に、今御提案申し上げているように外部資金管理法人預託金を積むという形を取るに至ったわけですが、私どもも最初は各メーカーが、あるいは輸入業者が収受すればいい、それでお金を管理しておいていただければいいという、そういう考えでいたんですけれども議論を進めていく中において一つ非常に法制論として難しいのは、この義務者に一千社を超える輸入業者方々というのが入ってくるんですけれども

岡本巖

2002-03-22 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

そして、先般、各地域からこの事業構想の提案を受けまして、それ以来、私ども、外部有識者の助言とか、あるいはそれぞれの地域からのヒアリング、この際にはいろいろな有識者にも参加していただいて、ヒアリングを実施してきたところでございます。それらの結果等を踏まえまして、これらの地域からこれから十地域程度、こういうものを選定いたしまして、来年度より事業を展開したい、こういうふうに思ってございます。  

山本信一郎

2000-10-31 第150回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

ですから、なかなか難しいのですが、私ども外部と言う場合は、公安委員会を除いた別のものというふうに考えておりますが、そういう立場でお話をさせていただきたいと思います。  私は、やはり先ほども述べましたように、抜本的には外部監察が必要であろう。その外部監察の機関のあり方についてはこれからいろいろ議論しなければならないとは思っておりますが、とりあえず、とにかく今の状況を治療しなければいけないのも事実だ。

岩村智文

1998-03-11 第142回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

しかしながら、公務員といえども外部との接触が避けられないものである以上、その接触に関し、どこまでが許容され、どこから先が許容されないかについては、一律の具体的な線引きはなかなか困難な面もありますので、その意味で、これを突き詰めていきますと、個々それぞれの個人の良識ある倫理観の醸成が不可欠である、そういう趣旨のことを申し上げました。

藤井孝男

1997-05-16 第140回国会 衆議院 文教委員会 第12号

私の評価基準は、したがって大学の教員といえども、外部に対して、大学内も含めて自分の外部研究室外部に対して研究業績を明確にする義務がある。また、もしも社会がそれを非常にマイナーなものだと考えていたら、そうではなく、それをまた社会に対して説得していく義務がある。だから、よく言われる地味で社会的にマスコミに取り上げられない研究は損するという話はおかしい。

栗本慎一郎

1995-10-13 第134回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

ある意味では一番初歩的な犯罪でありますだけに、それがチェックできないということについては、今後の検査あり方、まずは銀行みずからが内部検査をするときに発見されなければならないし、私ども外部からの検査、チェックにおいても、そういう点に今回の経験を貴重な教訓にした何か新しい工夫ができないだろうかと私自身は思っております。

武村正義

1994-11-29 第131回国会 衆議院 法務委員会 第4号

そのときに、できれば私ども外部の者も参加させてもらえないか。もちろん弁護士自治でありますから外部の者はだめだということなのでしょうけれども、どうも今までのところは隔靴掻痒の感がございまして、もうちょっと意見を反映させてもらえないかというふうに思っております。  お答えになったかどうかちょっとわからないのですが、済みませんでした。

鈴木重勝

1991-09-25 第121回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

ども外部から、あれよあれよというこの狂乱地価を見ておりました者からしますと、どうして総量規制の前にこういうことができなかったのか。総量規制は去年の四月からでございますね。その総量規制があるから優良な宅地の開発がおくれるんだ、どうして総量規制の前にそういうことができなかったのか。その辺のところのメカニズムと申しますか、という点もお教えいただければ大変ありがたいと思います。

鎌田要人

1991-06-19 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

説明員安部彪君) まず、具体的なプロジェクトの実施されました国名及びプロジェクト名につきましては、相手国に対します検査権限等の問題も考慮いたしまして、従来から私ども外部に公表しておりませんので、その点は御理解いただきたいと思います。  それから、先生説明の具体的な内容でございますが、ただいま先生が詳細に御説明になりましたとおりでございます。

安部彪