運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-10-07 第19回国会 衆議院 労働委員会 第41号

ただ今日、われわれの体力検定行つて、その検定の結果は、不合格者をより多く出して、しかもより多く出したその穴の中には、今流れ込もうとする失業者を吸収せしめ、いたずらに現政府がきめた一兆円の予算の中で、政府みずからの手によつて首切つた、あるいは政府責任において失業者とならされたわれわれに対して、何らの責任も持たないで、一方的にその責任をわれわれに転嫁せしめるのであります。

馬場大静

1954-07-07 第19回国会 参議院 労働委員会 閉会後第2号

従いまして私ども、法律問題いろいろございますが、先ず第一にその首を切られたという、公労法によつて首切つたと、そういう罷免をされた人がなつてはいけないというふうに書いてある問題についてはつきりさせなければ、今後の労使関係はうまく行かないという、その基本の問題を第一に捉ええおるのでありまして、決して、私ども団体交渉を拒否するということは二の次でありまして、そのもとの筋をはつきりさせなければいけないというふうに

天坊裕彦

1954-05-11 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第59号

○鈴木(俊)政府委員 地方公務員法に基きます不利益処分審査請求というのは、結局、給与条例によつて定められておりまする処置、あるいはその他の公務員関係の法令、条例によつて定められております基準に基いて任命権者等処分をいたします場合において、特にある者に対して不利益なる処置をした場合、たとえば懲戒処分によつて首切つたとか、あるいは減給の処分をいたしたとか、こういうような場合に不利益処分審査ということになるわけでございまして

鈴木俊一

1954-04-23 第19回国会 参議院 労働委員会 第19号

そういう意味から申しますと恩給等の問題について、この十七条違反を理由として直ちにこれを、これは国鉄の場合何でございましたか、国鉄業務規程か何かによつて首切られたと思うのでございますが、果してその建前が適当であるかどうか、区若し仮にその有効、無効ということは別問題としまして、その結果、当然に懲戒解雇的な恩給権の剥奪というような効果を生ずるものではない、まあこれは別に争議行為に際して特段の行動があつて

吾妻光俊

1954-04-06 第19回国会 参議院 文部委員会 第16号

そうするとなぜそうやたらに女の先生だからと言つて首切らなければならんのかということになつて来る、これは非常にまずいことだと思う。予算もちやんとあり、別にそういう点からも困難がないのに、そこで文部省としてできることがないわけじやない、あるのです。そういうことをしてはいけないということをあなたのほうが勧告をすべきですよ。それだけのことをする義務がむしろ文部省にあるのですよ。

永井純一郎

1954-03-31 第19回国会 衆議院 労働委員会 第15号

ところがこのときに、当局貨物課なりあるいは運転の面に携わつている人たちが、どういう暴言を吐いたかと申しますと、列車を発車させなければそれでいいんだ、だんだん機関車の前に出てくれ、そうすれば証拠があがつて首を切るのに非常に簡単だ、そういう非常に問題にならない非常識な暴言を吐いておる。

相田一男

1954-03-18 第19回国会 参議院 労働委員会 第13号

大体その十七条によつて首を切られる場合に、あなたはどういう根拠に基いて正常なる運営を阻害したという工合に認定されたか、それから又三十五条の精神を尊重する立場において果して当時裁定実施が可能であつたかどうかというようなことについてお伺いしたいと思います。

堀眞琴

1954-03-03 第19回国会 衆議院 労働委員会 第9号

一、労働時間が長く仕事が過重なので、過労のため病気になつて首なつた。  一、給料未払いのまま帰国されてもどこでも補償してくれない。  一、マダムの判定で、事実のないのに共産党員と言われ、保安室に監禁された。  一、過重な労働を強要されても、成績表への記入がこわくて辞職すら申し出られない。  一、マダムの言うことについてはどんなことでも拒否できない。成績表への記入がこわくて……。  

赤松勇

1954-03-03 第19回国会 衆議院 労働委員会 第9号

そのほかに、中でずつと働いておつて、首なつた場合、または自分がやめた場合において、次の仕事にまたつく場合は、やはりドメステイツクに行きまして、次の仕事をあつせんしていただくのです。ほかに少数ですが、マダムに紹介されてほかの家に行く場合もありますが、必ずドメステイツク・セクシヨンというところを書類の上で通るわけであります。

牛島寿子

1954-03-02 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

これはわれわれ自警だけではないのですが、国家公安委員会におきましても、かつて斎藤長官増田官房長官によつて首を切られようとした問題があつた。われわれはこの問題に対しては警察法規定違反だというようなことで国家公安委員はもちろんでありますが、都道府県公安委員会並びに地方自治体公安委員会が、あげてこの問題に対して反対を強硬にやつたことがあります。

近藤桂司

1953-11-07 第17回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

私はそう思いますが、役人でも自分が若くて役所なんかつまらぬからといつて、進んでほかの職を求めて行くような人の場合と、そうでない場合もありましようけれども、役人整理によつて首切られた場合には、平つたい言葉で言えば、あまりつぶしがきかぬものですよ。役人の失業問題というのは非常に深刻なのです。

島上善五郎

1953-11-02 第17回国会 参議院 労働委員会 第1号

明らかに十八万九千の労務者がいつかは失職をするであろう、そのような宿命的なコースにおけるなし崩し的な人員整理であろうというようにも考えまして、この際今回の大整理によつて首切られる昔に対しましては、アメリカの負担或いはそれに対する政府側の措置をも加えまして、整理者に対して特別退職手当といたしまして、現行退職手当の八割増の額を支給すること、これを要求の第三点といたしたのであります。  

市川誠

1953-10-17 第16回国会 衆議院 農林委員会 第37号

何とかして食糧を確保しなければならないという重大なことを、大蔵省事務官、あるいは主計官あたりがかつてに解釈して、奨励だから国がやるべきでないということになりますと、この責任はどうする、今日の食糧不足責任大蔵省事務官が負えますか、しやつちよこ立ちをしたつて、首切つたつてできないでしよう。このような……。

川俣清音

1953-10-13 第16回国会 衆議院 通商産業委員会 第33号

要はほんとうにこの法の精神とせつかく政府が、このたび御用意なさいました中小企業へのための金が末端に一日も早くスムースに流れて行つて、首つて死ぬような中小企業がなるべく少く年の瀬を越せるように準備をしていただきたいものだ、今から準備されても、いいかげん十一月から十二月ごろになつてしまうことでありますから、ぜひひとつ早急に、御準備にかかられまして、特に一番末端の庶民に接近をしております信用組合も、晴れてこの

加藤清二

1953-09-11 第16回国会 参議院 労働委員会 閉会後第2号

この該当者の内容を見ますると、ただ生産過剰であるから、或いは又需給計画に副わない厖大な、四百万トンもある貯炭が影響しておつて首を切らなければならん、こういうことであります。従つて、ただ石炭が過剰だからと言わずに、何のために石炭が過剰になつたかという点まで追求して欲しいわけであります。

阿部竹松

1953-08-04 第16回国会 衆議院 法務委員会 第30号

瀬口証人 病気のなおりかけというやつはとかくお医者さんに値切りたい気持になるものですから、そういう意味で私は鵠沼で世話になつたお医者さんにも、さあ、十五分どうだかなと言つて首をひねつているのを、まあ直射日光に当らないようにして、少しつらいと思つたらかげんするのですねというので、十五分という限度で許されました。

瀬口貢

1953-07-30 第16回国会 参議院 経済安定委員会 第11号

今のお答えで法律事業者ということを謳つている、そこで事業者が例えば綿紡の場合ですと明らかに操短などによつて首切つて中小企業が困つたりしておることが私はたとえ一つあつても二つあつてもいけないと思う。そういう事実があればそのことによつてこういうことがあるから通産省のやつておることは間接的にも間違いだということでやめるまでやはり極力やらなければならん。

永井純一郎