運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1442件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

だから、飛行機が飛べないようにたこを揚げるとか、本当に限定されたケースしかないんですよ、基地の近くで阻害する行為なんて。  こういうことを例示列挙したらどうなんですか、法律に。なぜ例示列挙しないんですか。

本多平直

2021-05-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第20号

でも、残念ながら、先進国で最下位、べったこ三%。クーデターが起こっているミャンマーと同じぐらいなんですよ、軍事政権ミャンマーと。この状態で本当にできるのか。  実際、残念ながら、海外でもこういう論調が出てきているんです。今日の配付資料五ページ。イギリスの新聞ガーディアン、この大会が本当に正当化できるかどうか自らに問いかけねばならないと、これは日本に対しての言葉です。

山井和則

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

私、ここにお邪魔をすると必ず申し上げることですので、先生方はもう耳にたこができていることだと思いますけれども、事故調はたかだか半年間しかありませんでした、できなかったことはたくさんあります。  アメリカの連邦議会は、ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンスに対して調査依頼を出して、二年間の福島原発事故調査を、二年間の調査を二回回しています。計四年です。私どもは半年でした。  

石橋哲

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

サクランボは自由化でも負けないじゃないか、耳にたこができるぐらい聞きました。でも、それは一部です。オレンジジュース自由化されたときに、どれだけミカンの生産が減って、ミカンは、確かに頑張っている人はいますが、全体量は激減しました。それは、国民に対する青果物の供給に大きな影響を与えるだけで、一部の頑張っている農家だけが残ればいいという議論にはなりません。  

鈴木宣弘

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

まさにそういう形で、きちんと実際に、いわゆる、するっと抜けるんではなくて、きちんとしたこぶを作る、あるいは余白を作るという形で法設計をしていくということによって、まさにそのデメリットの部分を埋めていく形にしていただきたいというふうに思っております。  以上です。

山田健太

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

崇高で、すごく私としましても大変感謝を申し上げる職種でありますが、それはほかにもあって、だからワクチンというわけにはなかなかいかないというのは、多分、感謝する職業というのはほかにもありますから、なかなか難しいという御理解の中で、では、なぜ施設で働く方々ワクチンの対象になるのかという話になると、これも耳にたこができるぐらいお聞きになられていると思いますけれども、要は、クラスターやいろいろな状況になっても

田村憲久

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

ですから、米の需給バランスがよくなるように早く手を打っていただいて、そのことが秋のいわゆる米価にしっかり反映されるのではないかと私は思いますので、頑張っていらっしゃる方々に更に頑張ってくれと言うのは申し訳ないんですけれども、是非秋には五穀豊穣の秋を迎えて、今、ざれごとですけれども、豊作貧乏というのがもう耳にたこができるぐらい各地で、秋のライスセンター回りのときに聞かされます、もうその言葉が出てくると

渡辺孝一

2020-12-02 第203回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

実際に、大学院で教授のもとにいますと、とにかく競争的資金の確保を、耳にたこができるくらい、非常にそれを求められているということで、自分が実際に研究をしたい分野について没頭して研究できるような環境にないということをおっしゃっておりましたし、加えて、フランスでは、大学院生も含めて、年間数十ユーロで全ての学校に納めるお金は済むわけですけれども、日本ではやはり、学費も高ければ、大学院生としてもなかなかアルバイト

中村裕之

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

一千兆円の借金がという話は、もう耳にたこができるぐらい聞かされている。しかし、これは財務省公表ホームページから取ったものですよ。財務省ホームページにちゃんと書いてある話なんですね。連結バランスシートを見ると、資産と負債の差額は、一千兆円ではなくて、何と五百兆円、半分になっている。そして、国は何と一千兆円を超える資産を持っている。  

渡辺喜美

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

それでは、最初に、もう何度も、耳にたこができてくるぐらい御質問があったと思うんですが、薬のアビガンについてまず最初に御質問したいというふうに思います。  まず、二年前の四月十二日に随意契約アビガンの発注をしているということでございますね。たしか二百万ぐらいあるということでございますが、これは確かに発注されて、在庫があるか、まずそこからお聞きしたいと思います。

下条みつ

2020-03-26 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

しかも、それは一回やればいいというものではなくて、定期的に研修は行うのだと、そして繰り返し行うのだと、耳にたこができるかもしれませんが、そういったこともやろうということで、まだ詳細までは決定しておりませんけれども、そのように考えております。

江藤拓

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

だから、検証結果は専門家にしてもらったということは耳にたこができるほど聞きました。でも、それでも不十分だという意見をしっかり踏まえるならば、私は、改めての当事者入れた事件の全面検証ということをやり直すようにこれは重ねて求めたい、今後の障害者雇用政策に重大な影響をもたらすということも含めて指摘をしておきたいというふうに思います。強く強く求めておきます。  

倉林明子

2018-12-07 第197回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

それでは、鈴木先生にお尋ねをしますけれども、私、きょうの何といっても一番のインパクトは、虎の三匹の絵だと思っておりまして、これは私、いろいろな勉強会で見たことがないので、初登場かなと思っているんですけれども、その少し前にあるこの六ページの資料、これは耳にたこができるぐらい聞かされている資料ですね。経産省の説明ということなんでございますけれども、これ、恥ずかしながらうのみにしていました。  

田嶋要