運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
525件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

さいたま市は、男性から聞き取った症状をHERSYSに入力していなくて、手元の情報シートに記入するにとどめていたということです。なぜ入力されなかったのかというと、医療関係者によれば、HERSYSでは大勢の患者は把握しにくいということで、HERSYSを使わない現場を責めるわけにもいかないかなというふうに思われます。  

打越さく良

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

私の地元さいたま市を始め、取りやめの判断が広がっているのもやむを得ないことです。  しかし、いまだに全体の方向性は示されていません。私も、中学生の双子の親です。周囲には、もし強行されて、参加しなかった場合、欠席扱いになったり、内申書に影響するのではないかと心配している保護者が少なくありません。  

枝野幸男

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

さいたま市さんは、今年の予算は十二人分ということで、重度訪問介護を利用されている方が九十人、そのうち、調査なんかもかけて、一応今年は予算枠としては十二人取っているようですけれども、これは単純に計算すると、一割強、一五%ぐらいと考えるんでしょうか。まあ、単純に計算するとですが。  全国で大体一万一千人ぐらい、やはり利用者がいるんでしょうか。一万一千人強かな、一万一千、二千人ぐらいでしょうか。

山川百合子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

実際問題は地域生活支援事業を使っていただくわけなんですが、実施自治体状況なんですけれども、新型コロナウイルス感染症の影響もあったんだと思います、令和二年度で本事業交付決定を行った自治体は、埼玉県で一市、さいたま市ですかね、三重県が四日市市でありますとか、あと香川県三木町でありますとか、備前市、これは岡山県、それから島根県が松江市、この五自治体ですね。

田村憲久

2021-06-07 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

総務省事務連絡が出されたことで、北海道やさいたま、長野は、実際に宿泊療養施設での期日前、不在者投票を行っています。六月二十日投票静岡県知事選挙でも、宿泊療養施設内に期日前、不在者投票を設置をするという方針であります。  現場での不安の声というのはよく分かるところであります。

塩川鉄也

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

この話、実はある意味、私も当事者でありまして、というのも、二〇〇五年の話でありますけれども、我が家の第一子、私の第一子誕生時、妻は当時さいたま市議会議員でして、今大臣から御答弁あったように、当時、事故だったんですよね。妻と一緒に、何だそれは、事故じゃないよということで憤慨したのを記憶しているんです。  

高木錬太郎

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

今の篠原筆頭理事の論の後、高知で生まれ、高知の高校を出、そして選挙区は埼玉という私は非常に、いささかつろうございますけれども、さいたま市に住んでもう二十年以上にもなりますので、しっかり根を張ってこれから選挙区でやろうとしているということで、篠原筆頭にはお許しをいただきたいなというふうに思いながら、総務大臣総務委員会ではいつもお世話になります。十七分間、よろしくお願いいたします。  

高木錬太郎

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

同じく埼玉十五区の中にさいたま市があるんですけれども、現在、埼玉さいたま市は蔓延防止等重点措置適用区域になっていますが、今、市長選が行われております。戸田市においても、緊急事態宣言感染が拡大している中でしたので、非常に、大変難しい選挙活動が強いられましたし、今も、さいたま市長選はそのような状況であります。  

高木錬太郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

先日、自見理事からも話があった、いろんなシステムがいっぱいたくさんありまして、V―SYSだったりVRSだったり、また、私の地元埼玉県では、例えばさいたま市などはそれに加えて二つシステム現場医療機関の方は受けなければいけない。そのうちの一つはワクチンの配送システムについてであり、V―SYSとも若干かぶるような。

矢倉克夫

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

現在は、今お話ございましたように会計検査院から今回御指摘もありまして、それは当然重く受け止め、首都高速に関しましては、東京都以外の三県、三県三市ですね、神奈川県、埼玉県、また千葉県がちょっと一部ありますが、加えて横浜市、川崎市、さいたま市の三県三市、また、NEXCOにつきましては、これ国になるわけでありますけれども、こうした関係機関と調整を図りながら、この会計検査院指摘もあり経済合理性もありますので

赤羽一嘉

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

三浦靖君 エストニア人口川崎市より僅かに少なく、さいたま市より僅かに多い程度、その程度日本都市と比べてもそのぐらいの大きさではありますけれども、国家の大小、人口の多寡にかかわらず、先ほど御説明いただきました、現在エストニアは、公共サービスが二十四時間三百六十五日オンラインで、さらに、個人のIDカードを九八%の国民が所有している。

三浦靖

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

防災士であり、さいたま市の防災アドバイザーであり、埼玉県のイツモ防災インストラクターをやって、これまでも様々な場面で講演活動などもやってまいりました。その中で、ある講演に、講演というか研修会に出たときに、防災の要諦は大切な人のことを考えて対策を考えることが必要なんだという話を聞きました。そういうことを念頭に、今回の法改正の質問に当たってまいりたいというふうに思っております。  

熊谷裕人

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

続いて、ちょっと関連するのかもしれませんが、荒川洪水対策の中で、私の地元荒川の第一調節池、いわゆる彩湖という、人工の湖というかあるんですが、そこがこの間の平成元年東日本台風のときもかなり機能していただいて、私の地元さいたま市で、本当ぎりぎり、荒川越流ぎりぎりだったんですが、見に行って怖くなるぐらいのぎりぎりのところでございまして、機能してくれたんだなというふうに思っております。  

熊谷裕人

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

政府参考人井上智夫君) 荒川第二・第三調節池は、埼玉さいたま市、川越市、上尾市の広い河川敷に計画されているものであり、荒川第一調節池の約一・三倍に当たる約五千百万立方メートルの洪水調節容量を活用して水位を低下させるものです。戦後最大規模洪水が発生した場合で例えますと、東京都との県境付近で約八十センチの水位低減効果を見込んでおり、令和十二年度の完成を目指して事業を進めています。  

井上智夫

2021-04-16 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第28号

高木(錬)委員 埼玉さいたま市在住の立憲民主党高木錬太郎です。  まとめて伺います。  一つ目です。  蔓延防止等重点措置は、緊急事態宣言に至る前段階で感染の芽を摘むのが目的であったはずが、関西圏を見て分かるように、実際には芽を摘むことができていないし、むしろ感染拡大を後追いする形になっています。  国民は、この蔓延防止等重点措置が何なのか、よく分からなくなってきています。

高木錬太郎

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

伊藤岳君 さいたま市のある医療機関お話を聞きました。集団接種会場に医師を派遣しようと思うが、派遣の手当等情報が伝わってこないと。本当に日当が出るんだろうか、休日を使って集団接種会場へ行った場合、手当を出さなきゃいけない、それ見てくれるのか、こういう声でした。また、こうも言われていました。

伊藤岳

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

しかしながら、都市部であっても独自に少人数学級の取組を進めている県もございますし、あるいは実際に、例えばでございますけれども、令和三年度の予算編成に当たって、さいたま市であったり千葉県であったり、学級編制の標準の引下げによる少人数学級の実現についての要望も寄せられているところでございまして、都市部においても少人数学級へのニーズは高いと考えております。  

瀧本寛

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

○国務大臣赤羽一嘉君) 私、これからやるのは、まさに地方分権という観点からいって、そこは、国が押しのけてさいたま市とか埼玉県の意向とは別のものをつくるというのは、恐らく、何というか、新首都で失敗しているような事例の二の舞を踏むことになってしまうんではないかなというふうに思っております。  

赤羽一嘉

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人榊真一君) 今、さいたま市におきまして、大宮駅を中心とするまちづくりについては、関係者交えて真剣な議論が行われていると承知をしております。  現場で設けられております会議では、私どもの職員も必要に応じて技術的な助言などもさせていただいておりまして、これからも、さいたま市などから御要望をいただいた場合には様々な形で御協力をしていければというふうに考えております。

榊真一

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

私の地元さいたま市においても、問合せ件数は五日間で千件と、これまでの約三倍と急増しています。しかし、いまだに償還免除の要件が決まっておりません。  田村大臣は、返せない方々にまで返せと言わないようにしたいとおっしゃるとともに、免除された場合はその分が所得と認められ課税される問題があるため整理が必要、こう説明されているんですね。

西田実仁