運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
429件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-04-26 第159回国会 参議院 決算委員会 第10号

これは、地元からは非常な御要望があったりするわけでございますが、例えばけい肺病院でございますとか、過去におきましてはそれなりに非常に大きな役割を果たした病院がございますが、時代の変遷とともに役割を終えたところもございますし、今御指摘のように、経営的にも非常に厳しいところがあるわけでございますので、そうしたところにつきましてはできる限り他の地方の自治体なり民間なりにそこをゆだねるということにいたしまして

坂口力

2000-11-02 第150回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

私、この労災の問題では、メンタルヘルスの面でもあるいはこういった生活習慣病予防の面でも、あるいは実際にやけどをするとか手足がもがれるとか、それぞれの専門的な問題ということで労災病院が各地にございまして、あるいは内部疾患けい肺、じん肺などの専門病院とか、そういうところの充実というのがあわせて必要ではないか、今後労災病院の果たす役割というのも非常に大きくなるんではないかというふうに考えておりますけれども

八田ひろ子

1997-12-05 第141回国会 衆議院 労働委員会 第3号

しかし、最近の研究によりまして、管理二と管理三の段階でも、例えばイギリスの社会保障省ですか、ここの報告、勧告などを見てみましても、ただしこれはけい肺、シリカというものに関する報告でございますが、これによりますと、レントゲン所見で一の一、これはちょっと非常に専門的になるのでここでは余りその一の一が問題ではなくて、つまりじん肺所見があれば、その一の一という程度の所見が認められるじん肺については、管理四という

中桐伸五

1995-02-22 第132回国会 衆議院 労働委員会 第5号

こういう観点につきましては、例えば日本医師会の協力を得まして産業医学講習会あるいは産業医研修事業を実施いたしておりますが、さらにまた、けい肺労災病院におきますじん肺診断技術等研修を行うということもやっておるところでございます。  医師等に対しまして、じん肺等職業病予防診断等につきます知識の普及、こういうものにもさらに今後とも努力していきたい、このように考えておるところでございます。

廣見和夫

1995-02-09 第132回国会 参議院 労働委員会 第1号

なお、絵つけ材料磁器材料関係で、鉛毒やけい肺心配な時期もありましたが、材料吟味等により、現在心配はないとのことであります。  次に、中里重利氏の窯である三玄窯に赴きました。中里重利氏は、重要無形文化財唐津焼保持者に認定された先代中里太郎右衛門氏の三男であり、先代のもとで厳しい修行を積み、その技芸の保持、伝承と、さらに独自の作風を開くべく御努力されております。  

庄司中

1992-03-25 第123回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

といいますのは、特に現地では、ビニールハウス内の作業ですが、農家の皆さん、けい肺について非常に心配をされておりますけれども、今日まで調査があったことがないという御意見もございます。調査対象者、あるいは調査項目対象人員等について、余り時間もかかるといけませんので要領よく御回答を願いたいと思います。  なお、雲仙の方も島原市あるいは深江町へ行ってみました。ハウスが相当建っております。

有川清次

1991-09-26 第121回国会 参議院 商工委員会 第2号

私の知っている坑夫は幾人もおりましたが、六十過ぎると大抵坑夫というものは死んでしまいますから、それは鉱石でけい肺になるケースの方が多いんですが、ほとんど死んでいるんです。しかし、その中でがんで死んだ人は幾人かあります。それだけに、防護については安全を期して鉱山保安監督部が指導しておるはずなんです、監督しておるんです。そこにデータがないというはずがないんですよ。動燃にあるか、どちらかにある。

吉田達男

1991-06-18 第120回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

これは、私は福岡の出身ですから、福岡の方でもいわゆる炭じんによるけい肺問題で非常に苦しんでおる方たちがたくさんおられますが、この炭じんとも性格が違ってガラス状の粒子だということで非常に肺機能に及ぼす影響が大きいんだということを、私はある学校で医学部の先生から実はお聞きをしました。  

渡辺四郎

1990-06-01 第118回国会 衆議院 環境委員会 第5号

一方で、これはお医者さんなんですけれども、二十七年間にわたってじん肺患者の診療に当たってきた吉野さんという旭労災病院の副院長は、その記録を「じん肺読本」という著書に発表してきましたけれども、その中でも、発生するけい肺にも重い軽いがあって、高濃度の粉じんを多量に吸入した場合には、粉じん暴露期間がわずか一年でも急進型けい肺と言われる最重症けい肺になる。

岡崎トミ子

1989-05-23 第114回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これはけい肺法です。よろけ病けい肺になり、それがじん肺になって鉱山保安法からじん肺法の労働安全衛生法——労働省来ていますけれども。ところがどうも、大気汚染という名目だから環境庁でしょうけれども、問題はアスベストを規制できるだろうかということ。さっき専門的に岩垂委員が質問しておるのを聞いておりましたが、これはどうも食い足りない質疑応答

川俣健二郎

1988-09-13 第113回国会 衆議院 環境委員会 第1号

これまでの調査結果では、現時点では降灰、ガス等と直接因果関係があると思われる疾患、今御指摘のありますようなけい肺またはじん肺等でございますが、このような疾患病気は認められていないというのがこれまでの報告でございまして、引き続き健康状態を把握する必要があるという御結論をいただいているのであります。  

金森仁作

1988-05-10 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

山本参考人 じん肺のうち、けい肺というのは代表的なものであると言われております。国内企業患者さんはじん肺法が適用されております。これには医学的に証明された合併症、こういうものも補償対象として認められております。ところが、シベリアけい肺の場合は恩給法補償されておりまして、なぜか医学的に証明された合併症恩給法では補償対象から除外されておるというのが現状であります。  

山本泰夫

1988-05-10 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

角屋委員 シベリアけい肺の問題で参考人意見を聞きながら恩給局長からの御答弁もいただいたわけでありますが、これから法案が成立した場合の基金活動の中で、シベリアけい肺関係患者調査あるいは救済という問題も、これは私が今お尋ねで申し上げておるのじゃなしに、自民党の議連の項目の中にも、シベリア抑留者後遺症というふうなもので呻吟しておる方々調査救済というのは基金活動の中でやるべきだということが

角屋堅次郎

1988-04-20 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

しかし、地域の医療を見た場合に、その国立病院循環器と肺、すなわち炭鉱地におけるけい肺、肺がん、肺の結核というようなものの専門的な病院、これを廃止したり、我々のような小さなものに移譲したら機能ができないのです。それをやれ、やらなければどこかほかのものにやるという形です。これがその次です。  ローカル線を廃止する。国鉄が赤字、分割・民営化した。私のところは七つ線があります。

滝井義高

1987-05-26 第108回国会 衆議院 本会議 第22号

また、栃木県の足尾銅山など金属鉱山石炭鉱山に多発しておりましたけい肺病対策としてけい肺立法を実現させましたが、これは我が国職業病対策の嚆矢として画期的なものでありまして、先生を語るときに忘れてはならない大きな業績と申せましょう。(拍手)  時に、先生労働政策〝労働タカ派〟と評する人もありますが、「世の中には、自分の得にならなくても国家国民のために大事なことがある。

広瀬秀吉

1987-05-14 第108回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

品川政府委員 シベリアけい肺症につきましては、御指摘のとおり非常に重い病気でございまして、これにつきましては、これまでもいろいろできるたけ十分な対応をしたいということでまいってきているところでございます。  傷病恩給は、公務傷病による心身の障害またはそれによって日常生活活動障害が生じているという場合に、その障害度合いに応じて給するものでございます。  

品川卯一

1987-05-14 第108回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

山下国務大臣 長年にわたりまして極寒のシベリアで御苦労なさった方々に対して、まことにどうもお気の毒でございまして、このことにつきましての補償その他は先ほど官房長官からも御答弁があったとおりでございますが、ただ、けい肺の問題につきましては、一応これと切り離して日常生活障害度合いに応じてどのような措置をとるかということだろうと思います。  

山下徳夫

1986-05-08 第104回国会 参議院 社会労働委員会 第12号

政府委員稲葉哲君) 昭和三十五年の三月末日以前に労災保険法の規定によります打ち切り補償費の支給を受けた者でございまして、けい肺あるいは外傷性脊髄損傷、いわゆる脊損のために現に療養を必要とする人たちに対しましては、既に昭和三十七年から療養援護金として療養の費用とそれから雑費を支給してきたところでございます。  

稲葉哲