運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-10-17 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

本件、かわらビニールシート通産省関係所管物資でございまして、早速、今般の台風直後、九州通産局それから中国通産局におきまして俗に言う相談窓口というのを設けて、実態の把握それからかわら等あっせんの役割を果たしておる次第でございます。  それから、東京本省におきましては、例えばかわらにつきましては、三つかわらの種類がございますが、三団体を呼びまして、三つの点を申し上げておる次第でございます。

堤富男

1972-04-20 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

工事等を休むので、その間雇用が不安定になるというようなことに対しまして、冬期間、たとえば暖房設備等があれば工事ができるというような場合には、そういう各種の施設に対して融資しまして、通年の雇用ができるような配慮をするわけでございますが、これにつきましては、建設業関係で二十一件の申請に対しまして十四件の決定水産加工関係におきましては二十一件の申請に対しまして十九件の決定、それから粘土製品製造業かわら等

中原晁

1966-10-07 第52回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

富士川町におきましては、災害時のために県と市町村間の無線電話施設設置災害復旧用建築資材の確保、たとえばトタン、かわら等が容易に入手できるようあっせん個人災害の補助及び小災害の救済、中小河川改修の促進の要望がありました。  最後に、鷹岡町におきましては、災害停電等で困惑するので、緊急用として火力発電施設設置及び災害時のための無線電話設置要望があったのであります。     

竹谷源太郎

1964-06-23 第46回国会 参議院 地方行政委員会 第40号

被害につきましては、その他の工場の被害あるいは付近の民家その他におきましてのガラスあるいはかわら等の飛散、こういうようなことがあるわけでございますが、警察といたしましては、こういう状況を認知をいたしまして、三時十四分には一一〇番で——これは昭和石油が爆発というような一一〇番が入っておりますが——昭和電工であるということを確認をいたしまして、直ちに警備課から在署員十一名を第一次に出動させました。

大津英男

1950-10-03 第8回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第7号

これは各地方において同様に見受けたのでありますが、屋根かわら等が非常に破損しまして、これを修理するのに屋根に上れないというような状況のものがたくさんあつたのであります。ことに私たちが視察しました中で最も悲惨に感ぜられたのは第十厚生寮でありまして、この中を視察しまして非常に悲惨な状況出会つたのであります。一家全部が結核患者になつてしまいまして病院に收容されておる。

小林信一

  • 1