運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2000-03-14 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第2号

国務大臣八代英太君) それにつきましては、その郵便局の局長さんが管理者だけに、全局員を集めて全員に胸につけてやれやれと、あるいは音楽でも鳴らしてやったというのならこれは問題があると思いますけれども、管理者の個々の人たちに、とにかく今の、昨年からことしにかけてY2Kがあったり、あるいはお年玉年賀はがき大変みんな繁忙の中で頑張れと、こういう思いも込めての一つのものであったので、それ以上のものでもそれ

八代英太

2000-02-25 第147回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

八代国務大臣 例えば、昨年は四十二億五千万枚のお年玉年賀はがき国民皆さんの御利用をいただいて、まさにY2Kというような問題も年末等々に絡み合って、大変郵便局皆さんも、三千八百人ぐらいが徹夜でこの対応をしたというような状況がありましたので、例えば元旦、二日に届かなかったとかいうようなことも幾つかありました。  

八代英太

1997-12-11 第141回国会 参議院 文教委員会 第3号

しかしながら、お年玉年賀はがきをいっぱい買い集めてそれで蓄財をしようなんという人はいるとは思えないわけであります。サッカーくじが実施をされた場合、そのサッカーくじに中毒して反復せずにいられないというような人が出たとしたらよほどの変わり者ではないかと思うんですが、それでもなおかつ田中参考人はやはりギャンブルであり、かつそれは不健全なことだというふうにお考えでございましょうか。

長谷川道郎

1992-03-12 第123回国会 参議院 逓信委員会 第3号

下村泰君 できれば、例えばお年玉年賀はがきとかいろいろありますわな、そういったことに対する寄附のできるようなものが。こういうものは、こういった国際間ですから、ちょっと利用できればそれこそオーストラリアからも喜ばれるでしょうし、こういう方たちにも喜ばれるということを考えるんですが、運用いかんなんですけれども、そういうことを考えられますか。その範囲に入りますか、考えられる範囲に。

下村泰

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

魚津政府委員 この寄付金つきお年玉年賀はがきおっしゃるように、発行して以来ずっと一円でございます。しかも、一円でかつ発行枚数が五億枚ということで固定しているわけでございます。  そこで私、率直に申し上げますが、一月二十日に施行になりました郵便法等関係法規、この中で寄付金配分団体が項目として二項目ふえたわけでございます。

魚津茂晴

1979-02-21 第87回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

年末年始に学生たちが、あるいは高校の生徒までが、一生懸命になってあの正月のお年玉年賀はがきを配ろうということでアルバイトに来ている。その諸君にまで危害を加えたり、あるいはまたもう一つは、日教組というものと手を組んでそういうアルバイトをやらさないような指令を出したというふうにも聞いています。

渡辺秀央

1971-10-14 第66回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第2号

大分県原対協は厚生省協力を得て、昭和三十四年八月、別府市鶴見区小倉にお年玉年賀はがき益金の配分一千万円を受けたことを軸として、大分県及び大分別府市の補助等を得て原爆センターを建設したのであります。現在定員七十二人の収容能力があり、開設以来の利用状況は、実人員で一万六千五百人、延べ人員では十二万四千六百九十人で、一日平均五十八・一人、になっております。

高田浩運

1971-02-24 第65回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

この寄付金を見ますならば、指定寄付金と称されるお年玉年賀はがき寄付金あるいは日本自転車振興会補助金地方競馬全国協会補助金と、それから一般寄付から、こうなっておるわけであります。ただいま、たとえばコザ市に建設中の沖繩の子供の国、これなど財源はもちろん補助金もありまするが、大部分は寄付金に依存をしておるわけであります。

田畑金光

1971-02-24 第65回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

あるいはまた、自転車振興会とか地方競馬全国協会等補助金等、あるいはお年玉年賀はがきその他の善意のプレゼントというものが本土県並みになって少なくなってしまう、この点は、これは沖繩についてわれわれは二十五年あるいは復帰まで二十七年、ほとんど何もしてあげられなかった、むしろ本土政府沖繩サンフランシスコ条約において、本土政府の意思も消極的ですけれども加わって、切り離さざるを得なかったということから反省

山中貞則

1969-06-19 第61回国会 参議院 逓信委員会 第21号

それからお年玉年賀はがき寄付金配分も今後、四十四年度においてももし必要があれば考えられる、それ相当のものは考えるというふうに考えております。  それから貯金関係につきましては、大体いままでとってきました処置によって一体化の実はかなり進んでおるかと思いますが、なお現地の要望等主として——失礼しました。

溝呂木繁

1968-11-13 第59回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第2号

説明員曽山克巳君) 御指摘になりましたように、先般某新聞に、郵政省厚生省お年玉年賀はがき寄付金配分をめぐって大きな対立があるように報道しておりまして、ただ私どもといたしましては、ただいまの鈴木委員お話でございましたけれども、別に対立があるというようには考えておりません。昭和三十三年に過去のいろいろな事情にかんがみまして新しく法律を改正いたしました。

曾山克巳

1967-11-16 第56回国会 参議院 決算委員会 閉会後第8号

次に赤い羽根の状態ですけれども、これもまたお年玉年賀はがきと同じように、これは今度厚生省の大きな問題点です。応募状況が悪い、こういうふうに承っておるのですが、その現在の応募状況あるいは過去と比較しての様子ですね、あるいはこれからの見込み、そういうようなことを説明願いたいと思います。

黒柳明

1967-07-04 第55回国会 衆議院 決算委員会 第20号

それからもう一つは、自転車振興会競輪のあれがきまる時期、お年玉年賀はがきのきまる時期、共同募金のきまる時期、こういうものが施設のほうに幾らくらい行く、あるいは市町村独自でやります場合には、市町村議会の議決がきまった時期というものから準備を始めてまいりますと、いままでの経験ですと、大体一年に三、四回くらいのつもりでまとまってくるような感じでございます。

葛西嘉資

1963-06-11 第43回国会 衆議院 決算委員会 第23号

そのほかただいまおあげになりましたような福祉競輪でございますとか、あるいは年末に行ないますお年玉年賀はがきから拠出をいただいておりましたり、こういうものが財源になっております。そのほか一般から集めております一般寄付金が若干ございます。政府関係補助金をもって行なっております事業は、毎年ほぼ過不足なくやっているわけでございます。

大竹民陟

1962-02-27 第40回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第8号

これはもうどうしても財政が逼迫してどうにもやりきれぬ、そこでしょうがないから国民を説得をして、お年玉年賀はがきに一円でもつけて国民協力を仰ぐという、ほんとうの寄付的な気持が横溢するならば、それでもいい。ところが、今や年中行事の問題としてしか考えられない。こういう年中行事的な年賀はがきに一円だけくっつけて、五億か六億の金を社会保障に回す。私はそういうことは必要ないと思う。

小松幹

  • 1
  • 2