運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-24 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

参考人山田昇君) ただいまの御質問でございますが、先ほど冒頭でもお話しさせていただきましたように、商店街というのは、あらゆる機関の情報地域情報収集の場といいますか、例えば警察パトロール、安心、安全のパトロールとか、あと国勢調査商業調査その他もろもろ、あと消防とかですね、ありとあらゆることに関して我々は関わらせていただいて、地域の円滑な活動をできるようにしているわけではございますが、ただ、

山田昇

2018-07-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第28号

さらに、あと消防や自衛隊の皆さんもそうです。  もちろん被災者方々が大変苦労されているという中で、なかなか行政皆さん健康管理等について光を当てるということがなかなかなされないんだけれども、まさにその中心で働いている皆さんですから、そこがパンクしてダウンしてしまったら、もう一気にこの災害対応復旧作業も終わってしまうということがあります。

森本真治

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それから、消防庁では、御承知のとおり、入団促進キャンペーンの実施ですとか、あと消防団協力事業所表示制度導入促進にも取り組んでおります。また、地方公共団体の長宛てに、地方公務員の皆様の入団促進ですとか、それから学生消防団活動認証制度、お地元ではもう既に実施されているものですが、導入されていないところが大変多うございますので、ぜひとも導入をお願いしたい、こういった働きかけを続けております。

高市早苗

2012-03-21 第180回国会 参議院 予算委員会 第12号

だから、今回の一律の中で、これだけ海洋国家の日本に、これも人員同じように削減するのかというと、やっぱり削減できないところ、警察は大体うちの方は同じような数字で来ていますけれども、そういうところも、あと消防だとかは、そういうのは大体同じです。  その辺も含めて、全部一律なのか、その辺のお考えをお聞きしたいと思います。

寺田典城

2004-05-12 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

それから、あと消防施設も多分同様に設置することを要求されるとすると、今と同じような、例えば放水銃施設を、腐食したから、ではそこのトタン板をかえる、トタンじゃだめだ、アルミにしろ、アルミだとこれだけお金がかかっちゃう、こういった全く同じケースが起こる懸念もあると私は思うんですね。  

岡本充功

2003-05-22 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第4号

その他、あと、消防用の自動車あるいは緊急用自動車持っております、救急用自動車持っておりますが、これについてはもう全車両行ける。ということで、実は、十二年で約三千両ございましたが、緊急自動車がですね、十三、十四と来まして三千四百両に増えまして、これだけあればおおむねいけるだろうと、こういう状況でおります。  

西川徹矢

1993-11-02 第128回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

それで、私の時間が参りましたので、あと消防行政について二問ほどお伺いをいたしまして終わりたいと思います。  大臣所信表明の中で、緊急経済対策のところで「また、主に消防関係の規制について、安全性等十分検討の上、可能な限りその緩和を行うことといたしました。」と言っておられるのでありますが、具体的にどのようなものを指して言っておられるのか、具体性のあるお話をお伺いいたしたいのであります。  

鎌田要人

1992-05-12 第123回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

あと消防職員警察官、それぞれ六千四百四十八人の差、三万二千十二人の差というのがあるわけですが、とにかく教育関係職員が非常に多い。  これは、文部省もおると思うんですが、定数法義務教育職員は計算する。高等学校職員定数法で計算する。そうして義務教育職員は、それが補助金対象にもなるし自治省の方の基準財政需要の算定にもなる。

山口鶴男

1973-08-31 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第50号

あと、消防に直に働くわけではございませんけれども、いろいろな態容補正その他の補正による財源付与ということもあるわけでございまして、また、そういう団体でございますれば、当然、先ほど申し上げました企業責任という観点から、第一次的なコンビナートの防災体制、発火いたしました場合の責任というものは企業に負わしておるわけでございまして、企業自身自衛消防力というものとあわせて補完をしてまいる、こういうことになろうかと

鎌田要人

1973-07-17 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第45号

時間がございませんから、あと、消防署員処遇人員の確保について申し上げたいところでありますが、これは、団結権を認められておりましても、団体交渉権を認められておりません。そのわりあいに、だんだんと激務になってまいります署員処遇については、あるいは労働の軽減については、努力が足らぬと私は思います。これは、足元もそう感じましただけに、全般的に御考慮を願いたい。これは要望にとどめておきます。  

吉田法晴

1973-07-10 第71回国会 参議院 商工委員会 第18号

あと消防関係とか環境衛生とかそういうものがございますけれども、やはり何といっても高圧ガスを扱っているものを監督するというそういう面で事故を起こさせないということが非常に大事でございますから、これは通産省の監督をさらに厳重にして、定期検査その他についてわれわれが直すべき点があればこの点も反省をして改革いたしたいと思います。  

中曽根康弘

  • 1
  • 2